スレッド番号 : 1726451939
スレッドタイトル : 選択的夫婦別姓、容認78% 反対17%「一体感損なう」

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1 2
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2024/09/16(月) 10:58:58  共同通信が全国の都道府県知事と市区町村画像
002某コテハンさん 2024/09/16(月) 11:19:44 選択肢が増えるんだからデメリットなんて 画像なし
003名無しさん 2024/09/16(月) 11:24:55 全国の知事と区長市長町長村長に聞いたアン画像なし
004名無しさん 2024/09/16(月) 11:25:55 韓国と同じにしたいのよね画像なし
005名無しさん 2024/09/16(月) 12:05:30 そう思わないとしてる人って、どういう理由画像なし
006名無しさん 2024/09/16(月) 12:13:54 そんな事より独身を援助して結婚出産し易く画像なし
007名無しさん 2024/09/16(月) 12:18:52 いや反対するのは悪用する奴が居るからだろ画像なし
008名無しさん 2024/09/16(月) 13:41:59 ある日突然隣に外人が住んでも 別姓だと画像なし
009名無しさん 2024/09/16(月) 13:48:00 今でも一体感なんて乏しいじゃん 見てみ画像なし
010名無しさん 2024/09/16(月) 15:32:46 選択肢としてあるのはいいねくらいの意識で画像なし
011名無しさん 2024/09/16(月) 16:12:25 物知りな人誰か海外の例を教えておくれ 画像なし
012名無しさん 2024/09/16(月) 16:30:30 そもそも、 最高の主権者である国民(個画像なし
013ここ 2024/09/16(月) 17:38:14 共同通信が賛成してるって事で分かるでしょ画像なし
014名無しさん 2024/09/16(月) 17:42:58 日本もミドルネームを導入すれば良い 氏画像なし
015名無しさん 2024/09/16(月) 17:50:36 >一体感を損なう やべえ、全画像
016名無しさん 2024/09/16(月) 18:11:31 夫婦別姓にすると三国人たちはどういう犯罪画像なし
017名無しさん 2024/09/16(月) 18:14:52 大嘘共同通信。大爆笑画像なし
018名無しさん 2024/09/16(月) 18:36:17 一体感損なう画像
019名無しさん 2024/09/16(月) 18:42:49 うちの家族構成 祖父(独身・死別) 画像なし
020名無しさん 2024/09/16(月) 22:22:23 これをどうしても実現したいって、どういう画像なし
021名無しさん 2024/09/16(月) 23:07:21 >>2 カムサハムニダシー画像なし
022名無しさん 2024/09/16(月) 23:11:59 >>2>>5&g画像なし
023某コテハンさん 2024/09/17(火) 07:09:53 子供の立場はどうすんの? 別姓の方がい画像なし
024名無しさん 2024/09/17(火) 08:09:29 姓も名も、本人の好きに何度でも変更できる画像なし
025名無しさん 2024/09/17(火) 10:09:25 150年前まではほとんどの日本人に「姓」画像なし
026名無しさん 2024/09/17(火) 14:24:08 氏素性を明確にされると生きにくい奴wらが画像なし
027名無しさん 2024/09/17(火) 16:00:58 どうせだったら好きな姓を名乗らせてくれ画像なし
028某コテハンさん 2024/09/17(火) 16:18:09 これの恐ろしいところは失敗だったと気づく画像なし
029名無しさん 2024/09/17(火) 18:40:00 >>28 婿養子と違うのか画像なし
030名無しさん 2024/09/17(火) 19:42:21 >>26 その、戸籍自体が画像なし
1 2