スレッド番号 : 1761647054
スレッドタイトル : 中国BYDが日本向け軽EV投入へ、本格攻勢に政府・業界は警戒

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1 2
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2025/10/28(火) 19:24:14 中国電気自動車(EV)最大手の比亜迪(B画像
002名無しさん 2025/10/28(火) 19:29:34 燃える男の燃える車 BYD画像なし
003某コテハンさん 2025/10/28(火) 19:30:39 尚、走行情報は逐一中国共産党へリアルタイ画像なし
004名無しさん 2025/10/28(火) 19:35:19 熱い すごくアッツーイ画像
005某コテハンさん 2025/10/28(火) 19:37:07 200~300万円 走る棺桶EV画像
006名無しさん 2025/10/28(火) 19:42:04 火を噴くチャンコロ車なんて誰が買うか画像なし
007名無しさん 2025/10/28(火) 19:46:26 200万前後なら恐れる事は無い気がするけ画像なし
008名無しさん 2025/10/28(火) 20:01:06 「警戒」ってw お前らがそれ以上の画像なし
009名無しさん 2025/10/28(火) 20:12:20 >別の政府関係者は「日本はBYDに画像なし
010名無しさん 2025/10/28(火) 20:16:20 勝負あったな画像なし
011名無しさん 2025/10/28(火) 20:30:27 EV買うのは無知画像なし
012名無しさん 2025/10/28(火) 20:36:44           ナイ(ヾノ・ω・`)画像
013名無しさん 2025/10/28(火) 20:40:46 日産サクラもたいして売れてねえし EV画像なし
014鬯ッ?ッ??ッ???ッ????ッ?????ッ 2025/10/28(火) 21:06:05 200円くらいで売られたら流石にヤバい画像なし
015名無しさん 2025/10/28(火) 21:10:03 なにが警戒だよ。 ワシも日本人としての画像なし
016名無しさん 2025/10/28(火) 21:14:11 一般消費者が見向きもしなくても 明らか画像なし
017名無しさん 2025/10/28(火) 21:20:49 中国国内では遠隔操作で2年で運転できなく画像なし
018名無しさん 2025/10/28(火) 21:21:42 3万キロも走ると 故障続発で、修理代で画像なし
019名無しさん 2025/10/28(火) 21:55:47 >>16 コスト重視なら普画像なし
020名無しさん 2025/10/28(火) 22:54:41 いやさすがに軽は買わんww つかタダで画像なし
021名無しさん 2025/10/28(火) 23:06:41 リモートで ドアを開かなく された件画像
022名無しさん 2025/10/28(火) 23:15:25 お前らホント世間知らずな自宅警備員ばかり画像なし
023名無しさん 2025/10/28(火) 23:24:36 あれは補助金数千万国から出てるから買うだ画像なし
024某コテハンさん 2025/10/28(火) 23:25:21 >>22 だからこんなこと画像なし
025名無しさん 2025/10/28(火) 23:41:01 安全性はコストカットしないで要らない装備画像なし
026名無しさん 2025/10/29(水) 00:43:40 >>24 それは北九州市の画像なし
027名無しさん 2025/10/29(水) 00:50:53 >>24 中国製バス オン画像なし
028名無しさん 2025/10/29(水) 02:32:32 貧乏で国産車買えないからしゃーないやんw画像なし
029名無しさん 2025/10/29(水) 04:16:26 おれが国産ディーラーならBYDの下取りは画像なし
030名無しさん 2025/10/29(水) 09:03:28 人民元安を何とかしろや 200万円前後画像なし
1 2