スレッド番号 : 1744372272
スレッドタイトル : 「京都-東京」を17日かけ徒歩移動した大学生 「新幹線って便利で安く感じる」

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1 2
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2025/04/11(金) 20:51:12 「京都-東京」を17日かけ徒歩移動した大画像
002名無しさん 2025/04/11(金) 20:56:14 東海道中膝栗毛画像なし
003IoyNnEASM0024 2025/04/11(金) 21:01:57 宿泊費67000円がかかりすぎ  野宿寝画像なし
004名無しさん 2025/04/11(金) 21:04:21 AIガール https://x.com画像なし
005名無しさん 2025/04/11(金) 21:05:15 学生時代日本橋から甲府まで歩いた時は3万画像なし
006名無しさん 2025/04/11(金) 21:07:01 近頃のモヤシ大学生が何をフヌケとるんか 画像
007名無しさん 2025/04/11(金) 21:10:43 計算が間違ってる。 食費など何もしなく画像なし
008名無しさん 2025/04/11(金) 21:44:22 >>6 頭オカシイよな 画像なし
009名無しさん 2025/04/11(金) 22:08:41 徒歩だと53日かかるんじゃないの画像なし
010名無しさん 2025/04/11(金) 22:09:29 野宿は止めとけ、 蚊に悩まされる。画像なし
011名無しさん 2025/04/11(金) 22:31:04 楽しみながら行くなら自転車の方がいいな画像なし
012名無しさん 2025/04/11(金) 22:41:07 突っ込みどころ満載過ぎて、もうアホかと画像なし
013名無しさん 2025/04/12(土) 07:53:09 LCC 東京大阪間 3820円を評価して画像なし
014名無しさん 2025/04/12(土) 10:29:32 タダのバカ学生 それを取り上げるメディ画像なし
015名無しさん 2025/04/12(土) 10:36:49 こういうことするのが大学生だろ。 文句画像なし
016名無しさん 2025/04/12(土) 10:49:20 大学時代に釣りしながら琵琶湖を一週間かけ画像なし
017名無しさん 2025/04/12(土) 10:50:31 >>15 そうだ、こういう画像なし
018名無し 2025/04/12(土) 11:30:06 ヒィッチハイクしない大学生の責任画像なし
019名無しさん 2025/04/12(土) 17:17:24 箱根とか歩けるとこあるの ルート知りたい画像なし
020名無しさん 2025/04/12(土) 17:32:54 歴史的に見ても、鉄道の開業は旅のコストを画像なし
021名無しさん 2025/04/13(日) 07:59:42 >>19 そうだね、そっち画像なし
022名無しさん 2025/04/13(日) 11:59:25 大学院の同じ研究室に留年してまでインドに画像なし
023某コテハンさん 2025/04/13(日) 15:21:41 ①実際に行動して色んな体験経験をしてXユ画像なし
024名無しさん 2025/04/14(月) 19:45:44 山手線1周40.4km 新宿から渋谷ま画像
025名無しさん 2025/04/15(火) 22:28:41 5駅歩いたら休憩かな 朝イチでスタート画像
026名無しさん 2025/04/16(水) 14:22:10 徒歩で四国の八十八カ所霊場巡りしてるお遍画像なし
027名無しさん 2025/04/16(水) 15:37:29 F-15なら「京都-東京」400 km×画像なし
028名無しさん 2025/04/16(水) 18:41:36 否定派さんなら1/10の額で済みそうだな画像なし
029名無しさん 2025/04/16(水) 20:06:58 >>23 おれは学生にケチ画像なし
030名無しさん 2025/04/16(水) 21:22:40 525kmなんて、死に損ないの老人が歩い画像なし
1 2