スレッド番号 : 1748869540
スレッドタイトル : 職場での「熱中症対策」義務化がスタート

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1 2
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2025/06/02(月) 22:05:40 職場での「熱中症対策」義務化がスタート 画像
002名無しさん 2025/06/02(月) 22:32:32 :画像
003某コテハンさん 2025/06/03(火) 00:53:00 BABYMETALの衣装が空調服になって画像なし
004名無しさん 2025/06/03(火) 01:52:39 企業側でやらなきゃいけないことが多すぎる画像なし
005名無しさん 2025/06/03(火) 05:56:03 こうなりゃ、事後の隠蔽の方が良いやとなる画像なし
006名無しさん 2025/06/03(火) 06:23:30 刀鍛冶や製鉄所で働く人にとっては温暖化な画像なし
007名無しさん 2025/06/03(火) 13:04:04 熱中症対策 水分補給で毎年悩む 麦茶画像なし
008名無しさん 2025/06/04(水) 11:12:33 きょうはジメジメ暑いぞ 気をつけましょ画像なし
009名無しさん 2025/06/05(木) 11:08:10 こんな暑いのに まだ冬服のお年寄り 画像なし
010名無しさん 2025/06/05(木) 11:46:21 >>9 昼間は少し暑くなっ画像なし
011名無しさん 2025/06/05(木) 12:07:54 根拠になる法律の記載がないんだけど画像なし
012名無しさん 2025/06/06(金) 11:42:06 今日はカラッとしてるから 喉もカラッと画像なし
013名無しさん 2025/06/07(土) 10:21:06 暑い! 100均でチューペット画像なし
014名無しさん 2025/06/08(日) 00:04:22 粉末タイプのスポドリ画像
015名無しさん 2025/06/08(日) 08:49:02 情報を共有しとかないと、あいつだけさぼっ画像なし
016IoyNnEASM0024 2025/06/08(日) 09:31:56 昔の部活なんて 喉がカラッカラで水を飲ま画像なし
017名無しさん 2025/06/08(日) 10:43:32 日本の会社って、国内では本当にコスト削減画像なし
018名無しさん 2025/06/08(日) 12:52:46 >>17 工員の方ですね 画像なし
019名無しさん 2025/06/09(月) 20:16:15 >>17 一を見て十を語っ画像なし
020名無しさん 2025/06/10(火) 13:19:44 冷感Tシャツ そんなに涼しいのなら 画像なし
021名無しさん 2025/06/14(土) 21:56:10 用もないのにコンビニや100円ショップへ画像
022名無しさん 2025/06/15(日) 21:56:53 室内にいる人「ちょっと寒いなクーラーの温画像なし
023名無しさん 2025/06/16(月) 00:37:43 ジメって暑いのが一番ヤバい画像なし
024名無しさん 2025/06/16(月) 08:05:21 周囲・環境温度を下げるための 冷房強化 画像なし
025名無しさん 2025/06/18(水) 11:56:51 営業から帰ってきた人には 帰る頃に冷房画像なし
026名無しさん 2025/06/18(水) 19:43:37 後頭部のあたり なんか気持ち悪いって言画像なし
027名無しさん 2025/06/19(木) 11:33:49 スースーひんやり感のスプレー 気分だけ画像なし
028名無しさん 2025/06/20(金) 12:58:52 「暑い」は禁止ワードに お前が言うと余画像なし
029名無しさん 2025/06/23(月) 22:09:30 のど乾いたな あそこまで我慢しよう 画像なし
030名無しさん 2025/06/24(火) 21:47:59 きょう お店に入って「あ~涼しい」 画像なし
1 2