間に合わなかったパビリオンは、わずか8か国のみ【大山鳴動鼠一匹】 誰じゃ? 鼠一匹に大騒ぎしとったバッカもんは!!


▼ページ最下部
001 2025/04/13(日) 00:50:57 ID:.KdElVcu4I
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250412-OYT1T50143...

日本国際博覧会協会(万博協会)は12日、大阪・関西万博の海外パビリオンの中で、インドなど8か国のパビリオンは13日の開幕日に開館しないと発表した。

インド、チリ、ネパール、ベトナム、ブルネイの5か国は内装展示工事が完了していないことなどを理由に「当分の間、閉館予定」としている。ポーランド、クウェート、トルクメニスタンの3か国は13日は終日休館する。

遅刻組
・インド
・チリ
・ネパール
・ベトナム
・ブルネイ
・ポーランド
・クウェート
・トルクメニスタン

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250412/k1001477707...

大阪・関西万博は、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、158の国と地域、7つの国際機関が参加し、大阪の人工島、夢洲を会場に13日から開かれます。

返信する

002 2025/04/13(日) 01:17:34 ID:HELIT8eZoI
工事屋の手配順序も 
しっかり差別されてるんだなぁ

返信する

003 2025/04/13(日) 01:22:15 ID:E/tXEeTJ86
8か国のみじゃなく、8か国もだろう
お前の頭が、大山鳴動だわ

返信する

004 2025/04/13(日) 01:26:50 ID:jUKYG/qLeo
今までの万博でも、開会に間に合わないパビリオンが幾つかあるのはごく普通みたい。

何を前代未聞の大事故が起きたような報道してるんだマスゴミは。

返信する

005 2025/04/13(日) 02:48:25 ID:5hrZVGsaVU
>>4
ゴミはお前のほうだよwww

返信する

006 2025/04/13(日) 06:36:06 ID:tOEe85oZ3w
今行くと見れないパビリオンの分はチケット割り引いてくれるの?

返信する

007 2025/04/13(日) 06:44:26 ID:o0jogzLwMg
パビリオンが完成していないことを承知でチケットを買ったんだから、購入者の自己責任だろう。
日本政府に責めはない。

返信する

008 2025/04/13(日) 07:08:38 ID:RUo.y5HLSs
>>4
「開催時に完成していない」過去にあろうがなかろうが明らかに失敗だよねw

返信する

009 2025/04/13(日) 07:13:58 ID:flB2vJXJo6
こういう国は、開幕に間に合わないことを
みっともないとか恥ずかしいとか思わないんだろうな。
夏休みの宿題を9月1日になってもやってる奴、
契約した製品の納期に間に合わなくても平気な奴、
こういう奴らは信用できないから、まともに付き合えないな。

返信する

010 2025/04/13(日) 07:51:53 ID:8PaA8FvExo
僕はこの万博を半年以上前から楽しみにしていた
素晴らしい万博だ
日本の誇りだよ

返信する

011 2025/04/13(日) 08:24:40 ID:dTxcHBaeQQ
スマホもクレカもないから行けないや 残念

返信する

012 2025/04/13(日) 08:32:51 ID:ftEm9fSWs6
今開会直前の中継やってたけど、思ってたより華やかでやっぱワクワクする。

マスゴミってのはあらゆるマイナス思考と、強姦魔の擁護しかできんのかね。
ホントゴミだわ。

返信する

013 2025/04/13(日) 09:22:11 ID:DxRtM86Tsg
オリンピックの時もそうだけど、同じマスコミが建設中は批判的報道をしながら開幕が近づくと特集を組んだりする。
結局煽って金儲けに使ってるだけ。

返信する

014 2025/04/13(日) 09:24:28 ID:OqcCD5GjmU
総木製リングの巨大さに驚いた。
在日ゴミの祖国じゃ、こんなん到底無理だろな。

せいぜい嫉妬の炎を燃やしてくれやw

返信する

015 2025/04/13(日) 09:37:22 ID:E/tXEeTJ86
>>14ギネスに登録したって言うから素晴らしいね

大屋根の建設費は約350億円とされる
しかし巨額を投じて建てた大屋根を半年で解体・撤去する
そんで跡地に採算不明の巨大カジノを建設
狂ってるな

返信する

016 2025/04/13(日) 09:46:13 ID:RUo.y5HLSs
僕はこの万博会場跡地にできるカジノに期待している。  

返信する

017 2025/04/13(日) 11:40:49 ID:DxRtM86Tsg
>>15
>そんで跡地に採算不明の巨大カジノを建設
デマで批判するのは共産党の始まり。
IR法でカジノの面積はIR全体の床面積のたったの3%しか認められてないのだぞ。これのどこが巨大か?
あまりにもちっぽけだ。

返信する

018 2025/04/13(日) 13:37:43 ID:M1.BwXt6e2
>>1 万博なんて「如何でも良い」

返信する

019 2025/04/13(日) 13:54:17 ID:oRPkJI/gPs
大山前川木浪梅野

返信する

020 2025/04/13(日) 16:24:18 ID:THRJtWnGGc
こりゃ成功確定だな
反万博していた低能さん、くやしい?

返信する

021 2025/04/13(日) 16:27:54 ID:oLn1ebJDIY
>>20
成功が判ってたからあんだけ反対したんだろ。
経済が上向くと左翼は不利だからな。

返信する

022 2025/04/14(月) 09:28:01 ID:zCM.MJLOkY
023 2025/04/14(月) 20:46:42 ID:ohpSX9b3lc
糞サヨクといえば、
日本勢の金メダルラッシュで全国民がテレビにクギ付けになった東京オリンピックにもしつこく反対してたな
あのオリンピック(みんなテレビ観戦)のお陰で自然に「自粛率」がハネ上がってコロナ感染の実効再生産率が低下に転じ
ちょうど流行りかけてたコロナの最凶デルタ変異が一気に沈静化
あれで日本は事なきをえた

どういう思い付きか知らんけど、藪から棒にオリンピック誘致を言い出して(最初はアホかと思った)
しかも実現させた石原都知事は或る意味神ってた

そういえば、豊洲市場にも風評でケチつけてたっけな糞サヨク

返信する

024 2025/04/14(月) 21:42:45 ID:v2EO6YLW2.
>>17

オマエは最近になって半島から来たのか?
万博の仕掛け人のハシシタが、
カジノの為のインフラ整備を日本人の税金でやる為に
万博を誘致したと何度も公言しとるやろうが。

返信する

025 2025/04/14(月) 22:02:16 ID:LlLt2VMJQw
祖国に帰って祖国の発展に尽くすって発想無いのね。

だから祖国からもカス扱いなのよ。

返信する

026 2025/04/14(月) 22:10:15 ID:cIiC6qmqdU
>>24
そいう事を言うとお前は半島から来た人より情弱で低知識後期高齢者という事になるぞw
バカをひけらかしてどうする?橋下が言ったらそれを真に受けるのか?どうして一次資料を調べない?
平成三十一年政令第七十二号特定複合観光施設区域整備法施行令
法第四十一条第一項第七号等の政令で定める面積
第六条 法第四十一条第一項第七号(法第四十八条第三項において準用する場合を含む。)の政令で定める面積は、特定複合観光施設の床面積の合計の百分の三の面積とする。
カジノは3%しかないんだよジジイ。ちゃんと調べろ、だから共産党はバカにされるんだぞww

返信する

027 2025/04/14(月) 23:49:32 ID:c/bVjbGZFk
>>26おまえは、パチンコ屋のホールをイメージしとるんか
憐れな奴だ
カジノで誘導し、複合観光施設にホテルと誘導していくんだよ

返信する

028 2025/04/15(火) 00:20:37 ID:ASrYw7C6ec
>>27
ほんとにバカを拗らせているね
負け惜しみで話を逸らすな。
これのどこが巨大カジノなのかいうのが論点だ。
>>15からの流れをよく読め文盲

返信する

029 2025/04/15(火) 00:33:16 ID:m0F4SgAAgw
万博は成功としか言えない
5時間待てども入場できないほど人が押しかけてきている
空前絶後の人気だ
ディスる奴はアホ

返信する

030 2025/04/15(火) 01:01:47 ID:cYnuC1IyjQ
こんなの絶賛してるのって大阪民国人だけだろw

返信する

031 2025/04/15(火) 01:14:16 ID:livxqgVkFs
マスコミが批判してるってことは、万博は成功なのかな。
左翼メディアの言ってることは一般人の逆だって、学校で教わりました。

返信する

032 2025/04/15(火) 01:16:44 ID:aultGLPHVQ
関東在住だがこれは絶対に行っときたい
次やるとしてもまた55年後とかだろ?
いつでもやってるディズニーだのユーエスだのこそどーでもいいわ

返信する

033 2025/04/15(火) 02:19:13 ID:1Mu0HiiTSY
>>23
あのときもガスがーっていってたような

井戸を掘ると水が出るように、埋立地ならガスを話題にすればまず外れない

返信する

034 2025/04/15(火) 02:21:17 ID:1Mu0HiiTSY
>>27
シンガポールの沿岸開発みたいなもんだね
あの頃、毎年行くたびに風景が変化してた

返信する

035 2025/04/15(火) 23:22:23 ID:z19vWUa7ok
共産党の新たな詐欺ツール GAS

返信する

036 2025/04/15(火) 23:47:35 ID:.Bznx.2LoI
あんたら共産党と戦って何になるの?
無能な老人を知能遅れのバカがはっ倒して、俺つええーって自己満足?

返信する

037 2025/04/16(水) 00:03:05 ID:Watlo0fmU.
>>36 
あんたこそ共産党をかばって何になるの?
もしかして有害物質の関係者?

返信する

038 2025/04/16(水) 00:10:01 ID:l5mt/NxZaA
バカ「万博に反対してるのは共産党支持者!」

← 現実

返信する

039 2025/04/16(水) 00:18:56 ID:Watlo0fmU.
ニュース4Uって朝日新聞やん

テポドンジョークかww

返信する

040 2025/04/16(水) 00:23:36 ID:l5mt/NxZaA
042 2025/04/16(水) 01:34:52 ID:vPhTE1glPY
ニッポンの底力

返信する

043 2025/04/16(水) 22:35:31 ID:v707rkBvAs
>>38
ネットアンケートなのに回答数が432件て・・

どんだけ寂れてんのよアカピw

返信する

044 2025/04/16(水) 22:44:52 ID:l5mt/NxZaA
やっぱり信用できるのは保守の産経だよな。

返信する

045 2025/04/16(水) 23:03:35 ID:fh3udnkvHw
実際は長蛇の列w

そもそも産経なんてあの韓国系のフジ系列だろ。
保守など片腹痛いわ。

結局はオールドメディアが「オールド」であることを、嫌と言うほど思い知らされましたとさw

返信する

046 2025/04/16(水) 23:28:52 ID:l5mt/NxZaA
今どき万博なんて古臭いイベントを絶賛してるのってオールドメディアのほうだと思うが。

https://www.google.com/search?q=%E4%B8%87%E5%8D%9A+%E...

返信する

047 2025/04/16(水) 23:46:23 ID:6g5oz/dtx.
正直、今さらメディアに絶賛されたところで大勢に影響ないと思うよ。

オールドだけに、影響されるのは団塊のジジババだけ。

返信する

048 2025/04/16(水) 23:49:03 ID:itDrJ4dQ7s
まあネット民は冷めてるよな。

オレが知る限り概ねこんな反応。
https://hamusoku.com/archives/10871487.htm...

返信する

049 2025/04/16(水) 23:52:50 ID:6g5oz/dtx.
ネット民とか都合よく一括りにするのやめろよ。それこそオールドの発想。

現実見ろ。盛況過ぎて逆に問題起きてるやんけ。

返信する

050 2025/04/16(水) 23:58:19 ID:l5mt/NxZaA
オールドメディアに踊らされたヤツが多い証左だな。

返信する

051 2025/04/17(木) 00:08:54 ID:NezEdCrt3k
だからお前易みたいなジジババしかOMに影響されてないのよw

返信する

052 2025/04/17(木) 00:17:10 ID:TLJL3WsCq2
しかし東京オリンピックの様な世界中に恥をさらした開会式にならなくてよかったよ

ベートーベンの第九の歌声も素晴らしかった

返信する

053 2025/04/17(木) 00:17:29 ID:SjpjqWwQMg
多くのアンケート見ても20〜30パーセントぐらいは
行きたいって人がいるから成功だと思うよ。
日本人としては少数派だけどw

返信する

054 2025/04/17(木) 00:38:08 ID:TLJL3WsCq2
>>53
それって韓国でのアンケートかよ
マジレスすると愛知万博では最初は入場者は少なかったが
後半になってどんどん増えてきた

返信する

057 2025/04/17(木) 07:57:38 ID:m497fCIjvA
>>54
あの頃はオールドメディアによる抑制が効いていたんだろうな
なので初期は少なかったけど、真の情報が伝わってみんなが関心をもった

そのオールドメディアも今では二流三流の情報源
メインとなった別の情報源で、初期から殺到

返信する

058 2025/04/18(金) 02:19:17 ID:sQyrynjF0I
なるほど、並ばない万博って本当だったんだ…
https://www.facebook.com/share/v/15zn8ojBbP...

返信する

059 2025/04/18(金) 13:40:51 ID:E4ZGQ5UgXg
間に合わなかったのは8か国だけ
これ出展中止の撤退国は入ってないの?
誰か教えて下さいな

返信する

060 2025/04/18(金) 19:15:22 ID:BFpMLlzVzc
>>59
入ってないんじゃない?出展中止の国は間に合うとか合わないとかの次元の話じゃないだろう。

返信する

061 2025/04/18(金) 22:32:53 ID:E4ZGQ5UgXg
協会によると、当初万博への参加を予定していたものの、その後、辞退を決めた国は、メキシコ、エストニア、アルゼンチン、ニウエ、ロシア、アフガニスタン、ニジェール、ギリシャの8カ国に上ります。

まあ16か国がダメだったという事だな?

返信する

062 2025/04/19(土) 00:03:52 ID:L7tF8OauQs
古い人間、自分の頭で何も考えられない、共産党員
本当に困ったもんだw

返信する

063 2025/04/19(土) 01:33:12 ID:0Tl2Zz1W8I
>>58

フェイスブックなんかやらねえよドアホ。

返信する

064 2025/04/19(土) 01:37:28 ID:0Tl2Zz1W8I
大失敗バン朴を擁護してるのは統一教会朝鮮人のみ。

返信する

066 2025/04/19(土) 01:47:57 ID:J62FcIhwJQ

▲ページ最上部

ログサイズ:24 KB 有効レス数:63 削除レス数:3





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:間に合わなかったパビリオンは、わずか8か国のみ【大山鳴動鼠一匹】

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)