日本 ボーイング100機購入 コメ輸入175%約束


▼ページ最下部
001 2025/07/23(水) 19:24:53 ID:Z064yBtOQ.
日本が米ボーイング航空機100機購入で合意 関税交渉で米報道、コメ購入は「75%増」
2025/7/23 17:41

米ブルームバーグ通信は23日、日米関税交渉について、日本が米ボーイングの航空機100機を購入することに合意したと報じた。80億ドル(約1兆2千億円)分の米農産品などを購入することにも同意したという。

コメの購入は75%増やすとしている。日本政府は、既存のミニマムアクセス(最低輸入量)の枠内で、米国産のコメの輸入量を増やすと説明している。(共同)
https://www.sankei.com/article/20250723-22Z25HCHWRJ75...

返信する

002 2025/07/23(水) 19:43:18 ID:DbtscEs.XU
まるで日本政府がお金を出して買うみたいな
うちの従業員の給与も2割増しで支給してくれないかな
会社負担分の社会保険料も頼むわ

返信する

003 2025/07/23(水) 19:56:27 ID:3J5sCrCpUQ
ボーイングなら三菱重工等には金は入るけど
下々の日本国民には投資してくれないね

返信する

004 2025/07/23(水) 20:04:24 ID:Dphqlb0Rik
悪夢だよ…

返信する

005 2025/07/23(水) 20:20:59 ID:51Wg3RB61Q
1945年8月15日、敗戦を迎えた日本はGHQの占領下に入り、航空禁止令が布告され、あらゆる航空研究が禁止されました。
世界最高峰を誇った日本の航空技術は、GHQ主導のもと、一切が排除されました。

返信する

006 2025/07/23(水) 20:26:31 ID:L2Olo9E.1A
007 2025/07/23(水) 20:38:02 ID:GkTg05ejys
アメリカも安倍みたいにうまくいかんからイラついてる
トランプもタフだと石破を認めてる

返信する

008 2025/07/23(水) 20:58:24 ID:I7zdDAtIIc
意外と石破頑張った方ちゃうかな

返信する

009 2025/07/23(水) 21:40:48 ID:7zTB98Lqig
これが大企業の内部留保の吐き出せ方かな
でも買った飛行機は世界中にリースで出すから結局大企業が儲かる。

返信する

010 2025/07/24(木) 02:05:30 ID:TbMkJigvnI
日本は防衛装備品など購入へ、貿易合意の一環で-トランプ米大統領
Alexander Pearson
2025年7月23日 23:06 JST
日本は米国との貿易合意の一部として、「数十億ドル相当の防衛装備品など」を購入することに合意したと、トランプ大統領が自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」に投稿した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-23/SZUV0...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:48 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日本 ボーイング100機購入 コメ輸入175%約束

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)