なぜ「立憲民主党」は参院選で敗北したのか…


▼ページ最下部
001 2025/07/29(火) 18:59:39 ID:jtfuFclCFc
なぜ「立憲民主党」は参院選で敗北したのか…
「失われた30年を招いた自公の“共犯者”」「スローガンもネット戦略もインパクトに乏しい」と専門家
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e2684afe76fa8a9458ab...

参院選で自民党は歴史的な敗北を喫し、党内では「石破おろし」が吹き荒れている。
だが有権者が「NO」を突きつけたのは与党の自民党と公明党だけでない。
野党第一党である立憲民主党も極めて厳しい状況に直面している。
特に注目されたのが比例選の得票数だ。
1位は自民で1281万票、2位は国民民主党の762万票。
それに続く3位は参政党で743万票、そして立民は740万票で4位に沈んだのである。

泉健太・前代表は21日、自身のXで立民の議席が増えなかったことを《痛恨の極み》と投稿。
敗因を《躍進した他の党と比べ、現役世代の支持で明らかに後塵を拝しました》と分析した。
野田佳彦代表も22日、「比例選の伸び悩みは厳しく総括しなければならない」と危機感をあらわにしている

返信する

002 2025/07/29(火) 19:17:47 ID:kQY4jnRjjo
いや、もう15年前から大敗北してますが。

そもそも大看板の民主党って名前まで変えて尻尾巻いて逃げておいて、まだ政治家にすがりつく醜さ。
ゴミ呼ばわりされるサヨク野党そのものだな。
毎年毎年、なぜ負けたのかー、なぜ負けたのかー、ってやってるけど、無理だよ。バカどもが。
はやく野党を新しく刷新しろ。古い人材は全部入れ替えろ。
あと、共産とか社民とかれいわもいらん。気持ち悪い。

返信する

003 2025/07/29(火) 19:20:24 ID:EtNPGmMB/s
日本の全ての勤め人が青ざめた厚生年金ネコババ法案の言い出しっぺ政党

返信する

004 2025/07/29(火) 19:26:29 ID:D9M2TQxg6c
言いたくないけど党首がアンポンタンだからじゃねー

返信する

005 2025/07/29(火) 19:27:19 ID:Y67MC7fRW6
与党も野党もない
日本のこの現状を作った既成政党にあっきあきしてんのよ 国民は

返信する

006 2025/07/29(火) 19:34:32 ID:WDq7ZVIgY2
多文化強制主義にはもううんざりなんだよ

返信する

007 2025/07/29(火) 19:35:44 ID:1SUJJsplFA
まだ、野田がマシだったりする。
尖閣を国有化した。
岩屋なら、沖縄が「中国領沖那省」になる。

返信する

008 2025/07/29(火) 19:39:07 ID:tBNe7owVsY
小沢一郎のわがままで泉健太にかえてよりにもよって野田佳彦をかつぎだしたのが表層的な原因
ただし主因は、その勢力「直諫の会」の面々が、党内の共産党と協力する動きを警戒するあまり、自民党と戦う姿勢を明確にできなかった

直諫の会のなまぬるさがもうダメすぎて…

返信する

009 2025/07/29(火) 19:58:01 ID:1Zgq0RwvVs
消費税は増税しないって言ってたにもかかわらず平気で増税を決定したことは一生忘れん

返信する

010 2025/07/29(火) 20:05:03 ID:grH1GkGXMw
なんつーか立民議員て生理的に無理って連中多いんだよな
もちろん他の党にも生理的に無理な議員いるんだけど
立民は多い、つーかそういう連中の集団って感じ
そういうとこじゃね?

返信する

011 2025/07/29(火) 20:51:56 ID:TAuzNVnBG6
ただ自民の悪口を言うだけの党

返信する

012 2025/07/29(火) 21:48:21 ID:EtNPGmMB/s
代表は認知症で
代表代行は女スパイ
だもんな

返信する

013 2025/07/29(火) 22:22:54 ID:16H4EDr/hM
比例名簿に"蓮舫"が載ってたのに、よくこの程度の手負いで済んだと思う。むしろ大勝利だよ。

返信する

014 2025/07/29(火) 23:37:18 ID:ri1vYq5p4I
わからんか?

返信する

015 2025/07/29(火) 23:52:52 ID:n1YloAs2wI
増税魔と化した末期民主党。この時の同じ党首って・・

人材不足にも程がある。有権者なめてんの?

返信する

016 2025/07/30(水) 00:39:20 ID:gIVwIJrOLA
これからは消費税をなくすことができない政治家は生き残れないだろう。

返信する

017 2025/07/30(水) 00:47:34 ID:LDMGH6tNrE
>>16
消費税をなくせば
現役世代の社会保障費負担が
「消費税をなくした以上に重くなる」
ことが国民に周知されれば

消費税を無くそうとする不逞の政党・政治家どもは
国会から完全に姿を消すことになるだろう

返信する

018 2025/07/30(水) 02:08:47 ID:mXhRWuJH2Q
自民党と明らかな違いを見つけられなかったって事だろう

返信する

019 2025/07/30(水) 02:23:03 ID:l/MVuUIVTM
自民の支持率急落を良いことに「我々に任せれば問題は全て解決」「ガソリン税撤廃!高速道路は全て無料!これで日本経済は活性化する!」と豪語したが
なにもかもが「ダメ」「嘘」「出来ませんでした」ばかり。そればかりか失言暴言の数々と、最後の最後でスレ画がブチギレて消費税増税というクソをぶっ掛けて解散という自爆。
外交も経済も0点の大行進ばかりか、尖閣での「不審船騒動」は「中国様を怒らせるな!バカな国民は黙ってれば気づかん!」と隠蔽。当時の海保隊員による勇気ある暴露がなければどうなったか
それどころか、まさに確信犯で立ち上がった海保隊員を「命令を無視して政府与党に対する忠義はないのか?!」と猛烈に批判した当時の朝日新聞は忘れられん。そんな真っ黒で濃密な3年間を
国民はこの先も忘れないし、ロクに仕事もできないレンホーを今比例で招へいする暴挙とか、特定の外国人とツルんでばかりで、日本や日本国民を攻撃していた有田芳生とか。あの無能の6年に
「元気でようやっとる」と比例を与える時点で、立民が日本や国民に対してどう考えてるのかがあけすけ。況して増税させた弦党首が今度は税を下げるとまくしたてる。舐めてンのか?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:35 KB 有効レス数:50 削除レス数:2





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:なぜ「立憲民主党」は参院選で敗北したのか…

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)