首相談話、終戦の日は諦めるも降伏文書調印9月2日に意欲


▼ページ最下部
001 2025/08/02(土) 16:41:50 ID:Qoz5RoUr5g
石破茂首相は先の大戦の検証を巡り、戦後80年となる今月15日の「終戦の日」に自身の見解を示さない方向で最終調整に入った。首相は、閣議決定する「首相談話」の策定は既に見送ったものの見解表明には意欲的で、別の機会に発信する可能性は残る。首相は「敗戦後80年」との言い回しを使っており、日本が降伏文書に調印した9月2日に表明するとの見方が浮上している。複数の政府関係者が1日、明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe2b284315fa06bf0892b...

返信する

002 2025/08/02(土) 16:53:46 ID:6zthpSW8ks
9月までやるのか・・・

返信する

003 2025/08/02(土) 17:10:55 ID:LfB47gDJBM
※滅びる組織には歴史法則がある
 
「バカ・ウソつき・裏切者が中央要職に起用される」
 
「有能(または天才)・正確な報告をする正直者・忠義に熱い者がハジかれる」

返信する

004 2025/08/02(土) 17:18:06 ID:iLVm1EI6mw
>>1
それは昨日の記事。下は50分程前に出た記事。

"戦後80年文書なぜ見送り? 石破首相に意欲も党内に保守派の反発"
石破茂首相は、戦後80年の節目となる今月15日の終戦の日や、日本が降伏文書に調印した9月2日に、歴史検証を踏まえた首相個人としてのメッセージを文書で出すことを見送る方向で調整に入った。背景には、7月の参院選大敗で自民党内で首相退陣論が噴出するなど、首相の直面する厳しい党内情勢がある。
2025年8月2日 16時30分
https://www.asahi.com/articles/AST821QXRT82UTFK02QM....

返信する

005 2025/08/02(土) 17:30:49 ID:Qoz5RoUr5g
>>4
おお それは僥倖

返信する

006 2025/08/02(土) 18:07:23 ID:3fcWu0N3GM
過去において村山発言などは
相手国との条約じゃ無いんだから
日本に不利益となるものなら継承しなきゃあ良いだろう。
そのまま継承したのは、
自民党の中には左巻きがいっぱい居たという事でしょ。
マスコミが石破を推す意味がやっと分かりました。

返信する

007 2025/08/02(土) 18:42:31 ID:y70nIivDgI
ゲルは、挺身隊少女強制連行性奴隷強制旧軍組織関与全面認定をやろうとしている。

返信する

008 2025/08/03(日) 00:10:01 ID:nVgvWa.39o
「中国さま・・韓国様に・・・おぉぉ・・お詫びを」

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:8 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:首相談話、終戦の日は諦めるも降伏文書調印9月2日に意欲

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)