まずは監督が酷すぎ。
事件を知っててレギュラーの加害選手たちはちょっとのペナで甲子園のゲームに出してる。
被害者には嘘言ってんじゃねえ、外部に訴えて対外試合潰すつもりか、とボロクソに叱り飛ばす。
追い詰められた被害者は自死を考えるほど。
加害者を切らずに、被害者を明白に切り捨てた。
加害者は夢で目標の甲子園でゲームをした。被害者は転校を余儀なくされた。
広陵にはOBの証言によれば、「闇娯楽」と呼ばれてる伝統が存在してるという。
言うなれば上級生が絶対服従の下級生をいじめる慣習でセクハラも含まれていた。
寮制だから当然校内で行われてたに等しく、監督や学校幹部が知らないはずはない。
長年行われてきたものだから、この件もいつものことだったので監督や幹部には些細なことだったのだろう。
校長が副会長になってる県高野連幹部へのSNSでの個人攻撃には断固たる法的措置をとるとアナウンスしたが、
死者が出たかもしれない刑事事件が構成されるだろうイジメには
自己調査で加害生徒側の主張を聞いて酷い行為はないとし、注意のみの甘々裁定。
あまりに片手落ちすぎて、SNSが大炎上するのは当然の成り行き。
もうすでに最悪レベルの事件となりつつあり、とんでもない黒歴史になるかも。
監督は更迭、大正時代からやってる広陵野球部は廃部かもね。学校法人もタダじゃ済まないだろう。
返信する