《やっちゃった中国》領海誤侵入の海自艦に警告「射撃」
▼ページ最下部
001 2025/08/10(日) 23:30:36 ID:QZoDwykSrk
《【独自】中国、海自艦に警告射撃2発 海図操作ミスで領海誤侵入》
海上自衛隊の護衛艦「すずつき」が昨年7月、中国浙江省沖の中国領海に誤って侵入した際、中国が警告射撃として少なくとも2発の砲弾を発射していたことが分かった。すずつきに砲弾は当たらず、被害はなかった。すずつきの航行用電子海図に公海と他国領海の境界を表示させるスイッチが入っていなかったことも判明。操作ミスにより中国領海と気付かないまま航行していた。複数の日中関係筋が10日、明らかにした。
中国が他国の艦船に警告射撃を行うのは極めて異例。一触即発の危険な事態だったことが明らかになった。
関係筋によると、すずつきは昨年7月4日早朝、中国の軍事訓練を公海上から警戒監視するため浙江省沖を航行していた。中国側は、自国の領海に向かって進むすずつきを発見し、進路変更するよう何度も求めた。領海に入る直前に警告のため砲弾を1発発射し、侵入後にさらに1発撃って退去を促した。
一方、すずつきは電子海図に中国領海の表示が出ていなかったため、侵入に気付かず、警告射撃を受けながらも中国領海内を約20分間航行…以下ソース
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/world/kyodo_... つまり今後、尖閣諸島周辺の日本領海に侵入した海警船(中国海軍所属)を
こちらも警告射撃で追っ払っていいわけだ
返信する
002 2025/08/10(日) 23:53:02 ID:yBEycKpQAA

売国外相岩屋が箝口令を敷いてたんだな・・・
返信する
003 2025/08/11(月) 00:20:39 ID:F/JoJmaYdg
日本もやってるんだな
やられっぱなしかと思ってたよ
返信する
004 2025/08/11(月) 00:23:31 ID:HNUB2F//kQ
005 2025/08/11(月) 00:44:52 ID:fJ/QLSJH6M
海保の巡視船が尖閣で5、6隻沈めば日本国民も眼が覚めるだろ
返信する
006 2025/08/11(月) 01:37:21 ID:VjgND4Zp6A
008 2025/08/11(月) 01:48:15 ID:ldpj50YWhQ
>>6 それって領空領海共に日本の方が侵入していると言う事?
領空領海侵入された事は頻繁にニュースで知るけど、日本が侵入したとか、それこそニュースなどでは言わないから庶民には全然判らない。
あー漁船なんかは時々、ロシアの海域で拿捕されてるな。
返信する
009 2025/08/11(月) 02:04:37 ID:zqegCjQJ/o
>>4 ソースは?
てかそういう法律だからってどういう意味?
日本語として変なんだけど
>>3>>8 記事の領海侵犯(7月4日)は日本国内で大々的に報じられてたよ
自衛隊が領海・領空侵犯するのは極めて稀な事態だから
返信する
010 2025/08/11(月) 02:20:46 ID:S.U5Gd57Zs
011 2025/08/11(月) 06:09:27 ID:I6ulvpz6Kw
大人な対応もいい加減にせーよ!ロシアだったら間違いなく沈められてる、
返信する
012 2025/08/11(月) 06:24:51 ID:WgRuvC74Jw
日本のGPSは性能が悪いからなあ
北海道だと思っていたら
実は九州だったというはよくある話だもの・・・
しかしまあ
1発でひるまなかったのは、賞賛に値しますね
日本は80年も戦争をしてないから
撃たれても気が付かなかったのかもしらんけど (^。^; )
返信する
013 2025/08/11(月) 07:14:18 ID:0v8P9SXa2M
日本の領海に入った中国船にも発砲しろよ。
返信する
014 2025/08/11(月) 07:26:52 ID:hURFVLjm0Q
領海領空侵犯で警告で一発発射は普通のこと それができない日本が異常 憲法の不備 日本が侵略しなければ他国は侵略しないというお花畑国家
返信する
015 2025/08/11(月) 07:29:27 ID:7tQM2sA9lY
中国が日本の領海に入った時は、痛くも痒くもない「天下の宝刀 遺憾砲」だろうな。
返信する
016 2025/08/11(月) 07:55:33 ID:Qzz7bdIsUU
去年の7月だぞ。なめてんのか?
中国の船も航空機も領土侵犯してきたら即撃ち落とせ!
返信する
017 2025/08/11(月) 10:06:08 ID:axX78Z1b.I
>>13 >>16 領土を盗られても何にしないでニコニコ笑ってる日本政府が
領海、領空を侵入されただけで発砲するとは思えないぞ
領海は誤って侵入できる軽いことなのか?
見習い航海士じゃあるまいし、、、
返信する
018 2025/08/11(月) 15:23:48 ID:TgXdyRlMI6
空自の電子情報型のYS-11は、北方領土近くで撃たれた事あるよ。
返信する
019 2025/08/11(月) 15:54:19 ID:qrSylu28nc
領空侵犯はやっちゃいけないことだけど、(撃墜される)
領海は無害通航できるから、入っても全然OK。
返信する
020 2025/08/11(月) 18:57:25 ID:pZprkQc0fg

あきづき型護衛艦
DD-117 すずづき
ニックネーム セーラームーン
月に代わっておしおきよ
返信する
021 2025/08/11(月) 20:39:20 ID:EF.xcUCLA6
「航行用電子海図に公海と他国領海の境界を表示させるスイッチ」は常時ONにしとくか、スイッチを押している間だけOFFに出来るようにするとかしないと。
でも、他の方が言う様に、尖閣など日本の領海に入ったら空砲でも良いから上空に撃つなど出来る事が、はっきりこれからは行える!!
火器管制レーダーを照射するだけでも良いのかも。ロックオンさせたら!日本側もされていたんだろうにね。
返信する
022 2025/08/11(月) 21:32:16 ID:zfDgkwgv1c
最強の遺憾砲で反撃してんだろ日本はwwww
9条あるから戦争なんで幻想の世界だよwwww
備えろとかアホかwwwww
返信する
023 2025/08/12(火) 00:33:19 ID:UmFvFX3AU.
まあ、左翼が騒ぐほどでもなければ、右翼が騒ぐほどでもないってことだな。
こんなネットのくだらん書き込みなんて、海自や中国船には関係ないってことだな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:33
削除レス数:3
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:《やっちゃった中国》領海誤侵入の海自艦に警告「射撃」
レス投稿