新型コロナ変異株「ニンバス」が流行の主流、感染者8週連続増


▼ページ最下部
001 2025/08/16(土) 00:02:35 ID:FhwGVyD.Q2
新型コロナウイルスの感染状況について、厚生労働省は15日、全国約3000か所の定点医療機関から4~10日の1週間に報告された感染者数が、1医療機関あたり6・13人だったと発表した。新たな変異株が流行の主流となっており、前週(5・53人)と比べ1・11倍と、8週連続で増加した。

都道府県別では、宮崎が14・71人で最多だった。鹿児島13・46人、佐賀11・83人などと上位は九州地方が目立った。

今夏は、変異株オミクロン株から派生した通称「ニンバス」が流行している。国立健康危機管理研究機構(JIHS)が7月に公表した最新データでは、国内で約4割を占める。喉の強い痛みが特徴とされる。

お盆期間は人の行き来が活発化し、今後、感染者が増加する恐れもある。岡部信彦・川崎市健康安全研究所参与(感染症学)は「感染者の増加には注意が必要だ。対策は必要に応じたマスク着用や手洗い、換気は特に重要なので心がけてほしい」と話す。

ワクチン接種から時間がたつほど感染リスクは高くなり、高齢者は重症化しやすい。

https://www.yomiuri.co.jp/medical/20250815-OYT1T50160...

なぜにハリーポッター

返信する

002 2025/08/16(土) 00:20:52 ID:OMOmJNnv.2
ウチの職場でも2人感染者が出たが、
以前のように「隣に座ってた奴も5日間強制休暇」にならないので、まだいい。

返信する

003 2025/08/16(土) 00:27:04 ID:o.bqV7lp16
ニンバス ハッカッカ

返信する

004 2025/08/16(土) 00:52:58 ID:9BkdhPHMj.
コロナウイルスは単なる風邪と一緒。
予防接種で抗体を一気に大量生産するアレルギー体質に
された者だけが発熱とかを起こす。
しかもmRNAワクチンでスパイクタンパク質を
自家生産するよう遺伝子組み換えされた者は、
抗体を大量生産しつづける事で永遠にアレルギー症状。
当たりロットを打った人は残念でした。

返信する

005 2025/08/16(土) 01:01:39 ID:FhwGVyD.Q2
>>4
>予防接種で抗体を一気に大量生産するアレルギー体質に
>された者だけが発熱とかを起こす。

テキトーなこと抜かすな反ワク外道

志村けんが死んだのは2020年3月
日本で新型コロナワクチン接種が始まったのは翌2021年2月以降だ

返信する

006 2025/08/16(土) 02:06:40 ID:AzYsMRzuk.
>>4
世界200の国が1つもコロナワクチンを否定していないから反ワクチンは辛いよね。
陰謀論でも持ち出すしか術がない。

返信する

007 2025/08/16(土) 02:10:06 ID:/jhtj0Mtko
 > 志村けんが死んだのは2020年3月
 > 日本で新型コロナワクチン接種が始まったのは翌2021年2月以降だ
バカ丸出しw
コロナウィルス罹患⇒症状重篤化⇒死亡 ・・・ 誰もワクチンが原因で死んだ.なんて思ってねーわ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:39 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:新型コロナ変異株「ニンバス」が流行の主流、感染者8週連続増

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)