マイナカード偽造容疑で中国の男逮捕 日本人になりすましか
▼ページ最下部
001 2025/08/16(土) 07:19:10 ID:xHvTk9Etpo
020 2025/08/17(日) 03:41:03 ID:4DpqA97ceI
>>19 「>マイナンバーカードの内臓ICチップ機能による本人確認が義務や原則になっていく(
>>18 )」のソース↓
2025/02/27
銀行口座開設やクレジットカード申請、マイナンバーカードなどICチップで本人確認…警察庁が27年4月開始の方針
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250227-OYT1T50070... >警察庁は27日、銀行口座の開設やクレジットカードの発行申請の際、オンライン上での本人確認をマイナンバーカードでの(電子証明書)認証に『原則一本化』することを定めた、犯罪収益移転防止法施行規則の改正案をまとめた。詐欺への悪用防止が狙いで、パブリックコメント(意見公募)を経て、2027年4月の施行を目指す。
Jun 18, 2024
デジタル庁@digital_jpn on X
https://x.com/digital_jpn/status/18029095934... 携帯電話等の不正利用対策として、本人確認手法について、非対面では、マイナンバーカードのICチップを使った方法に『原則一本化』し、対面でもマイナンバーカードを使う場合はICチップの読み取りを『義務化』する方針が位置づけられました。デジタル庁では、ICチップ読み取りアプリの検討を進めます。
早晩、マイナンバーカードの「チラ見せ」による本人確認はNGとなり
これはマイナンバーカードの券面を「偽造する意味」がそもそも無くなることを意味する
こうしてマイナンバーカードの本領が発揮される
返信する
021 2025/08/17(日) 07:22:55 ID:9TRJyr3TJ.
>>19 マイナンバーカードの偽造って、
ICチップに記録されたデータじゃなく、
単に本人確認のための外観(見た目)だけの偽造だから、
偽造の被害に遭うのは、作った、作ってないは関係ない。
偽造する奴は、顔写真だけが本物(自分のもの)で、
住所・氏名・生年月日は実在の人物でなく、適当でいいんだからな。
返信する
022 2025/08/17(日) 13:15:48 ID:Y7nmXCsbks
マジで鼻糞みたいな特典に釣られてほいほい作っちゃったアホの底辺にはご愁傷様としか言いようがないわw
あんな規約読めばサルの知能でもわかるのにw
返信する
023 2025/08/17(日) 13:20:46 ID:eGUAE068nM
こんなもんに銀行口座から国民保険証、ひいては免許証まで自ら紐付けしてるような阿保がいるとか信じられない。
返信する
024 2025/08/17(日) 14:29:25 ID:sfxReDlRno
まあこんなもん作ってる大半はポイント欲しさに銀行口座&保険証紐付けてるだろうしなww
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:24
削除レス数:0
閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:マイナカード偽造容疑で中国の男逮捕 日本人になりすましか
レス投稿