暴力問題の広陵居直り 「監督復帰あります」「秋の地区予選も出ます」
▼ページ最下部
001 2025/08/21(木) 14:51:07 ID:9L8hTjxlA.
野球部内での暴力事案がSNSで拡散し、全国高校野球選手権大会の出場を辞退した広陵高(広島市)は21日、指導体制の変更を発表した。
中井哲之監督、長男で部長の惇一氏は退任し、野球部OBで現コーチの松本健吾氏が監督に、教員の瀧口貴夫氏が部長に就いた。
同校はまた、大会辞退後に1、2年の部員約90人を対象に実施したアンケートで暴力やいじめが確認されなかったとして、
今月23日から始まる「秋季広島県大会」の地区予選に出場することも明らかにした。
同校では今年1月に部内で暴力事案があり、3月に日本高野連から厳重注意を受けた。令和5年に監督とコーチ、一部の部員から暴力などを受けたとする別の事案も元部員から訴えられ、第三者委員会を設置して事実関係を調査している。
同校の浅田哲雄事務局長は取材に「警察の捜査や第三者委の結果次第で中井氏が監督に復帰することはあり得る」と述べた。
https://www.sankei.com/article/20250821-MXZOYXFXJNKPD...
返信する
057 2025/09/10(水) 13:10:14 ID:4wC1YEl/aw
>>56 加害者が被害者を訴える?
示談も出来てないのだから告発したって名誉毀損にはならんよ
しかも裁判やるなら具体的な事を裁判で尋問されるんだがわかってないのかな?
返信する
058 2025/09/11(木) 11:25:54 ID:0bA2RI5E7Q
059 2025/09/12(金) 18:39:30 ID:CMyX6lUvVg
イジメたのを晒されて進路に影響受けましたとイジメ被害者を訴えたイジメ加害者とその親。
こいつらにとってはイジメ被害者の進路や将来が変えられたことは全く関係のない話なんだな。
イジメ被害者側の告訴取り下げを狙う戦略だか知らんが、
これでこの加害側の家族はさらに難しい立場に立たされるな。親もバカなことがはっきりした。
返信する
060 2025/09/13(土) 11:19:44 ID:U57D75NgDA
加害者じゃない部員が、巻き込まれて誹謗中傷受けたから提訴したのかと思ってたら
加害者が訴えたのか。盗人猛々しいとはこのことだな。加害部員もその親も救いようのないドクズだな。
どーせ加害生徒の親も、野球うまければ勉強なんかしなくていいんだって教育してきた
茶髪、シルバーアクセ、黒のスエットとクロックスでミニバンに乗ってる自称自営業なんだろうな。
頭悪そう。
返信する
061 2025/09/16(火) 21:12:41 ID:ofO0.unU86

広陵野球部の暴力事案 部員ら、SNS中傷投稿の開示請求へ
広島市の広陵高野球部での暴力事案を巡り、複数の部員や保護者の代理人弁護士は16日、「全く関係のない部員を中傷している」などとして、部員を中傷した交流サイト(SNS)の投稿の削除請求や発信者情報開示請求などの法的措置を取ると明らかにした。
広陵では、今年1月に複数の上級生が1年生の頰をたたくなどした暴力事案があり、日本高野連から3月に厳重注意を受けた。代理人弁護士によると、法的措置を取るのはこれとは別の複数の部員やその保護者で、事実ではない投稿によって、学業や社会生活などに悪影響が及んでいると主張している。
夏の甲子園大会直前にSNSで情報が拡散され、広陵は1回戦勝利後に出場を辞退した。
代理人弁護士は取材に対し、「事実無根の投稿は法的責任を負う可能性があるので、安易な気持ちで拡散しないでほしい」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/62c109a34d6fb1bb267ea...
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:44 KB
有効レス数:57
削除レス数:4
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:暴力問題の広陵居直り 「監督復帰あります」「秋の地区予選も出ます」
レス投稿