日本政府、アフリカに3年間で300億ドルの援助
▼ページ最下部
001 2025/08/21(木) 17:47:08 ID:3BSbcq9x5s
20日開幕するTICAD=アフリカ開発会議を前に会議の事務局が行ったまとめで、日本からアフリカへの資金の投入は、前回のTICADで表明した3年間で300億ドル規模を上回ったことが明らかになりました。一方、厳しい財政状況で公的資金の投入が縮小する中、日本としてはTICADを民間企業によるアフリカへの投資を促す契機にしたい考えです。
TICADは3年に1度、日本政府が主導してアフリカ各国と開く国際会議で、日本は2022年にチュニジアで開かれた前回の会議で、3年間で官民合わせて総額300億ドル規模の資金の投入を行い、日本とアフリカ各国との関係の躍進につなげていくことを表明していました。
その結果、去年までの3年間でスタートアップ企業支援のファンドの設立や教育や農業にかかわる人材育成などに取り組み、民間企業による直接投資がおよそ260億ドル、ODA=政府開発援助など公的資金が100億ドル余りとなり、官民でおよそ367億ドルに上ったことが事務局のまとめで分かりました。
日本としてはTICADを民間企業によるアフリカへの投資を促す契機にしたい考えで、厳しい財政状況を踏まえ日本の公的資金の投入が減少傾向となる中、今後信頼されるパートナーとしてどのようにしてアフリカでの存在感を高めていくのかが課題となっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250819/k1001489710...
返信する
012 2025/08/21(木) 23:35:55 ID:/NN/NmWJe.
013 2025/08/22(金) 00:00:21 ID:CnKa.oOpPw
>>1 日本は世界の「打出の小槌」扱いで舐められているのになぁ~?;;; その癖減税しないもんな?; 外交費・援助の使い方を良く考えろやぁー?;
返信する
015 2025/08/22(金) 00:07:54 ID:bdmMDxnjTw
016 2025/08/22(金) 00:12:01 ID:5FSwnDTkWU
外人より先に日本人を援助するべきじゃないかな。
返信する
017 2025/08/22(金) 02:07:57 ID:FFX.1QPBio
018 2025/08/22(金) 09:50:15 ID:im0m7A/FYA
019 2025/08/22(金) 12:12:33 ID:T.ozJKMARw
減税案だと財源がどうのこうの言うクセに
バラマキし放題
返信する
022 2025/08/23(土) 07:15:07 ID:aiGojq4QNs
税収の上振れ分が何だろうが、税収から出すとは正気の沙汰じゃ無いだろう。
返信する
023 2025/08/23(土) 10:50:17 ID:AHtT2SdSxI
024 2025/08/23(土) 12:05:33 ID:lBsPxhz9nM
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:20
削除レス数:4
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:日本政府、アフリカに3年間で300億ドルの援助
レス投稿