日産GT-Rが生産終了、環境規制への対応困難 初代1969年発売


▼ページ最下部
001 2025/08/26(火) 17:26:30 ID:UQsCZ5dUis
 日産自動車のスポーツ車「日産GT―R」の生産が26日、終了した。
国内外のモーターファンの根強い人気を誇っているが、排ガスなどの環境規制への対応や部品調達のための今後の投資が難しいためだ。
現行生産車のラインアップから「GT―R」が消えるのは18年ぶりとなる。


 26日に日産栃木工場(栃木県上三川町)で、最後の車両が出荷された。
現地で開かれたイベントには日産や部品メーカーの関係者らが参加した。
ビデオメッセージを寄せた日産のイバン・エスピノーサ社長は、「現時点で確定したことはありませんが、GT―Rは進化を遂げ、将来再び姿を現します。
その日まで辛抱強くお待ちください」と復活させることを示唆した。

 GT―Rは「スカイライン」のレーシング仕様車として1969年に発売された。
2度にわたる生産中止を経た後の2007年には「スカイライン」の名前を外し、独立した異なる車種として「日産GT―R」の名で復活。
世界戦略車の役割を担った。全ての車両を栃木工場で組み立ててきた。

https://www.asahi.com/sp/articles/AST8S3G3GT8SULFA01...

返信する

002 2025/08/26(火) 17:48:58 ID:sRHfY9oyJo
失われた30年、ここに極めり

ごく一部の誰かさんだけが、利益を独り占めしているという世界が完成したと言ってもいいだろう。

返信する

003 2025/08/26(火) 18:14:29 ID:AZZaR1mmio
日産も終了なんだろな

返信する

004 2025/08/26(火) 18:20:23 ID:q1BHGuq0p6
自慰茶R 

返信する

005 2025/08/26(火) 19:45:54 ID:EdPInvxNeE
モノづくり精神の日本が誇る企業達が
ことごとく無能経営陣のせいで失われていく

返信する

006 2025/08/26(火) 21:57:26 ID:9.aTh39HAY
skyline2000GT-Rと日産GT-Rを一緒にすんなや、
GT-Rはskylineのもんなんやボケ。

返信する

007 2025/08/26(火) 22:38:04 ID:iPfkzi.332
売れる車を作れない経営陣が悪い

返信する

008 2025/08/26(火) 23:31:47 ID:mOeXn6R6ZI
フュラーリとかランボルギニーとかはどうなんだろう

返信する

009 2025/08/27(水) 07:27:52 ID:eNI9yQUtLY
これゴーンの遺産w

返信する

010 2025/08/27(水) 09:45:33 ID:NRrRfnCEWc
最後にこの色をもってきたか..
銀座のショールームに飾るGT-Rもこんな感じが多かった

返信する

011 2025/08/27(水) 10:57:04 ID:uyv./PYtMg
日本で世界に通用する、誇れる車なんてこれくらいだったな

返信する

012 2025/08/27(水) 12:57:16 ID:yEFORCWqX2
013 2025/08/27(水) 13:06:35 ID:KZpmRs.Z.k
カルロス・ゴーン氏のもとで開発がスタートし、2007年に登場したのが「GT-R」です。
強力なV6ターボエンジンと四輪駆動により、日常での移動だけでなく、サーキットでも高い性能を発揮しました。
エンジンは「匠」と呼ばれる職人が1基ずつ手作業で組み立て、日産のフラッグシップモデルとして世界的な人気を集めました。
これまでにおよそ4万8000台が生産され、国内では1万7000台余りが販売されています。
しかし、騒音や環境、安全に関わる規制などの厳格化によって新たな設計や部品が必要となり、開発コストが膨らみます。
これにともなって販売価格も上がり、登場時は最も安いグレードで税込み777万円でしたが、現行モデルは最も安いグレードでも1444万円と、当時の1.8倍以上となっています。
こうした中、環境や安全に関わる規制などの厳格化に対応するための開発コストが膨らんだり、部品の調達も難しくなったことから日産は生産を終えることを決め、18年間の歴史に幕を閉じることになりました。


GT-Rさん、ナムナム・・・。

返信する

014 2025/08/27(水) 14:57:37 ID:5E/OlOSYm2
不敗神話乙wwwwww

返信する

015 2025/08/27(水) 18:21:49 ID:fq3tNQre3Y
最後までフロントデザインはプレデターみたいで違和感しかなかった。

返信する

016 2025/08/28(木) 02:10:58 ID:bJiAINTGxc
>>1写真を見ただけでも、もう相当な時代遅れだな。。。

返信する

017 2025/08/28(木) 12:43:34 ID:DThke4nOjM
もう、投機対象でしかない。

返信する

018 2025/08/29(金) 23:59:08 ID:uuzacY5t5M
GTRマニアって気持ち悪いねん
何かの宗教なんか?

返信する

019 2025/08/30(土) 08:59:48 ID:rcSka/QBkA
>>18
ヨタヲタよりはマシだけどね

返信する

020 2025/08/30(土) 17:25:30 ID:wq6EIBZuSo
道の駅とかでGTR並べて喜んでるおっさん、
まじで痛々しいからやめてくれ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:26 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日産GT-Rが生産終了、環境規制への対応困難 初代1969年発売

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)