日産GT-Rが生産終了、環境規制への対応困難 初代1969年発売


▼ページ最下部
001 2025/08/26(火) 17:26:30 ID:UQsCZ5dUis
 日産自動車のスポーツ車「日産GT―R」の生産が26日、終了した。
国内外のモーターファンの根強い人気を誇っているが、排ガスなどの環境規制への対応や部品調達のための今後の投資が難しいためだ。
現行生産車のラインアップから「GT―R」が消えるのは18年ぶりとなる。


 26日に日産栃木工場(栃木県上三川町)で、最後の車両が出荷された。
現地で開かれたイベントには日産や部品メーカーの関係者らが参加した。
ビデオメッセージを寄せた日産のイバン・エスピノーサ社長は、「現時点で確定したことはありませんが、GT―Rは進化を遂げ、将来再び姿を現します。
その日まで辛抱強くお待ちください」と復活させることを示唆した。

 GT―Rは「スカイライン」のレーシング仕様車として1969年に発売された。
2度にわたる生産中止を経た後の2007年には「スカイライン」の名前を外し、独立した異なる車種として「日産GT―R」の名で復活。
世界戦略車の役割を担った。全ての車両を栃木工場で組み立ててきた。

https://www.asahi.com/sp/articles/AST8S3G3GT8SULFA01...

返信する

002 2025/08/26(火) 17:48:58 ID:sRHfY9oyJo
失われた30年、ここに極めり

ごく一部の誰かさんだけが、利益を独り占めしているという世界が完成したと言ってもいいだろう。

返信する

003 2025/08/26(火) 18:14:29 ID:AZZaR1mmio
日産も終了なんだろな

返信する

004 2025/08/26(火) 18:20:23 ID:q1BHGuq0p6
自慰茶R 

返信する

005 2025/08/26(火) 19:45:54 ID:EdPInvxNeE
モノづくり精神の日本が誇る企業達が
ことごとく無能経営陣のせいで失われていく

返信する

006 2025/08/26(火) 21:57:26 ID:9.aTh39HAY
skyline2000GT-Rと日産GT-Rを一緒にすんなや、
GT-Rはskylineのもんなんやボケ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:26 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日産GT-Rが生産終了、環境規制への対応困難 初代1969年発売

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)