NISA全世代に対象拡大へ 金融庁
▼ページ最下部
001 2025/08/26(火) 19:19:35 ID:sRHfY9oyJo
006 2025/08/26(火) 20:31:54 ID:sRHfY9oyJo
>>4 違いますよ、岸田さんや木原誠二さんは、貯金などせず、全財産をNISAにつぎ込んでくださいと言う方向性です。
投資リスクの話は全く出て来てませんし、なんせ「絶対に儲かる」そうですから。
返信する
007 2025/08/26(火) 23:20:34 ID:AizKPhNfgc
証券屋のソフトがクラッキングされてるのに
金いれるやついるのか?
今やばいんだべ?
返信する
008 2025/08/27(水) 00:07:58 ID:5juoJiYEwI
アメリカに80兆取られ、ウクライナに○兆取られる日本の株価が過去最高?
冗談にしては悪質だよ
返信する
009 2025/08/27(水) 09:37:00 ID:twC295FskM
>>8 国内の産業が衰退しているのに、日本の株価は爆上がり、国内の企業は海外に買われ、ごく一部の海外の投資家が儲かる仕組み。
さらに、日本人の貯金(約2,000兆円)が狙われていて、NISAを使ってそれを海外へ投資させるという土地狂った計画。
法人も個人も、カネは全て海外に流れていく。
木原誠二が言う「貯金から投資へ」の背景には、「アメリカへ投資」の圧力がある。バイデンは裏でコソコソ圧をかけていたという事。
トランプは、表に見える形で堂々と80兆円をカツアゲしてる分、バイデンよりかは若干良心的だろう。
返信する
010 2025/08/27(水) 09:51:14 ID:iVeFFm6AiU
1,NISA枠が少なすぎ
2,積み立て「枠」はいらん。積み立てたい人は好きに積み立てればいいだけのことで、わざわざ枠をはめるから使いにくい。
返信する
011 2025/08/27(水) 09:51:53 ID:D.sX6LWS9k
円の価値が下がるだけ
しかも金融資産保有税がかかってくる
返信する
012 2025/08/27(水) 10:04:41 ID:OiK/EcXjPM

年金もあてにならない。少子化で自衛策取らないと、下流老人になる未来しか無いんだよ。
オルカンとかSP500みたいなインデックス投資でいいからきちんと投資しておけ。
返信する
013 2025/08/27(水) 13:35:54 ID:twC295FskM
>>12 ※ただし、貧乏人は投資を自衛策にしたらダメ。余剰金が有れば別だが。まずは「仕事して貯金する」という基本を忘れたら大変なことになる。
返信する
014 2025/08/27(水) 14:00:01 ID:biWRTDSKyk
>>6 なれなれしく〇〇さんと呼んでるけど知り合いか親戚関係なのか?
それとも世の中知らないただの馬鹿なのか。
返信する
015 2025/08/27(水) 14:09:34 ID:twC295FskM
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:15
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:NISA全世代に対象拡大へ 金融庁
レス投稿