自民党四役「ドミノ辞意表明」で窮地の石破首相…辞意放置で居座りへ
▼ページ最下部
001 2025/09/04(木) 08:55:26 ID:O2j0jheABw
自民党の幹事長ら党四役が参院選惨敗の責任を取って、一斉に辞意表明した余波が広がっている。続投を表明した石破首相(党総裁)は4氏の後任を決めないことで事実上の体制維持を図る構えだが、党運営や他党との協議の停滞は避けられず、首相は窮地に追い込まれつつある。(谷口京子、鷹尾洋樹)
◆「いつまで」
自民の小野寺政調会長は3日、党本部に入ると淡々とした表情で政調会長室に向かった。森山幹事長は奄美振興などを議論する党会合に出席したものの、大半を幹事長室で過ごした。四役の一人は「いつまでやればいいのだろう」と周囲に本音を吐露した。
2日の両院議員総会で森山氏が参院選惨敗の引責辞任の意向を表明すると、小野寺氏、鈴木総務会長、木原誠二選挙対策委員長が相次いで首相に辞意を伝える異例の「ドミノ辞意表明」に発展した。
四役は党の中枢だが、首相は後任人事を行わず、4氏の意向をたなざらしにする姿勢を見せている。「後任が決まるまでは前任者が実務に当たらざるを得ない」(党関係者)事情からだ。
ただ、党務への影響は避けられない。党の政策立案を担う政調は、部会などで分野ごとの議論を進めるが、「政調会長が主体的に動けない中、部会が新たな政策の議論に着手するとは思えない」(経済官庁幹部)との見方が出ている。
政府が物価高対策を盛り込んだ経済対策をまとめる上でも、与党内での検討は不可欠だが、自民内では「後任の役員が対応するのが筋だ」との声がもっぱらだ。小泉農相は3日、記者団に「四役が全員辞意を表明したことは非常に重い」と危機感を強調した。
(中略)
◆首相、淡々と公務
石破首相は3日、首相官邸で日本銀行の植田和男総裁や閣僚らと面会するなど、淡々と公務にあたった。自民党臨時総裁選実施の可否が決まる見通しの8日以降も、政権運営に意欲を示している。
以下ソース
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250904-OYT1T50005... 「アベガー」
返信する
020 2025/09/04(木) 19:42:14 ID:DEHT1yi6r2
021 2025/09/04(木) 22:39:54 ID:KAz1/.hyag
022 2025/09/05(金) 01:13:20 ID:6gN6CwEksM
国政選挙で連戦連勝の安倍
国政選挙で連戦連敗の石破
反日サヨクに毛嫌いされた安倍
反日サヨクに大人気の石破
日本のために政治家をやっていた安倍
安倍に対する嫉妬心だけで政治家をやっていた石破
器の大きさが…
返信する
023 2025/09/05(金) 01:22:16 ID:1rgjdXzuzA
そもそも大敗の原因は裏金にあるのにな。
返信する
024 2025/09/05(金) 04:39:40 ID:6gN6CwEksM
025 2025/09/05(金) 07:51:51 ID:vF1zeDB/Oo
026 2025/09/05(金) 08:56:29 ID:wajkC8btyg
>>18 岸田派中心ならマジ総裁選立候補する気だなクソメガネ
石破とつるんでる筈だから出来レースだなこりゃ
返信する
027 2025/09/05(金) 12:15:37 ID:YoRvxb//F2
裏金自民党の批判票が立民に行くと思っている時点でお花畑だな。
立民も裏金自民党と同じ穴の狢だろうに。
裏金で所得を得ているのに所得税を払っていなことを許容している時点で、自民党は国民の信を裏切っているんだよ。
裏金が原因だと自民党が気づけないようでは、だれが総裁になっても一緒だね。
返信する
028 2025/09/05(金) 21:08:30 ID:YkyNLXCe8w
029 2025/09/05(金) 21:09:43 ID:mHqO.J39aE
030 2025/09/05(金) 22:50:06 ID:Q1dMF2fuh6
>>23 マスゴミが必死に争点にしたがってた「裏金」も「夫婦別姓」も、有権者には見向きもされなかったというw
マスゴミも政権交代(許認可入れ替え)した方がいいんじゃない?
返信する
031 2025/09/05(金) 22:59:48 ID:jZRGzMbRlw
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:30
削除レス数:1
閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:自民党四役「ドミノ辞意表明」で窮地の石破首相…辞意放置で居座りへ
レス投稿