田久保市長の選択は“議会解散” 大義なく反発は必至 40日以内に市議選実施へ


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
040 2025/09/24(水) 16:16:04 ID:OvSEQ7dFe6
>>35
COP28で日本は石炭火力発電が減少していない事を理由に化石賞という不名誉な賞を4年連続受賞している。
他国からの批判も多く、G7環境相会合て日本は2035年までに石炭火力発電全廃に合意した。
この分(全体の約30%)の穴埋めをしないといけないが、原子力はアレルギーが強く、石油もこれから値上がりしていくのは確実で、再エネくらいしかない。
洋上風力発電は投資回収できない事を理由に三菱商事が撤退。もう先行きが怪しい。
在日がーというけれど、太陽光パネルは低価格の事から中国のシェアは世界の80%を占めている。
なんか再エネでいいもんないかねぇと。環境に悪いのは当然だが、他に何かあるかいなという事。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:22 KB 有効レス数:57 削除レス数:3





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:田久保市長の選択は“議会解散”

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)