石破氏「俺はこの国が『右』に席巻されるのが嫌だ」 石破氏去り…自民、再び保守色強化か


▼ページ最下部
001 2025/09/13(土) 00:51:58 ID:fPZ4vuVMPg
「頑張れ石破!」「排外主義者に日本を渡すな!」。8月8日、東京・永田町の自民党本部前。党内で強まる「石破おろし」の動きに反発する「石破辞めるなデモ」の参加者約200人が声を張り上げた。

主催したのは、東京都内に住む会社員男性(26)。7月の参院選で野党候補が在留外国人を危険視する演説を見て、日本社会が排外主義に傾きかねないと危機感を抱いた。「アクセルを踏まない政治家」として浮かんだのが、石破茂首相(自民総裁)だった。

この男性は、立憲民主、共産、社民各党などのリベラル系政党を支持するが、石破氏が選択的夫婦別姓制度や同性婚の法制化に前向きな姿勢を取っていると共感。「石破さんが辞め、排外的考えの人が政権を担うのが怖い」。そんな思いからSNSでデモを呼びかけた。

・石破氏「この国は右に行って潰れた」

デモは7月下旬以降、官邸前などで複数回開催。石破氏は周囲に「日本政治の歴史で『総理辞めるな』というデモは初めてではないか」と語った。「俺はこの国が『右』に席巻されるのが嫌だ。この国は左に行って潰れたことはないが、右に行って潰れた歴史がある。何があっても繰り返してはいけない」

石破氏が常に自身の対極的存在として意識していたのが、「戦後レジームからの脱却」を掲げた保守派の安倍晋三元首相だった。ただ、石破氏自身、党内でこそリベラル寄りとみられているが、その主張を子細にみればそうでもない。憲法9条2項の削除と自衛隊明記は持論であり、日本国内に米国の核兵器を置いて共同運用する「核共有」の必要性を訴え、非核三原則の見直しに言及したこともある。政府高官は「石破氏はリベラル的政策を好む傾向がある一方、同じ頭の中で保守的な安保観も共存する」と語る…
https://www.asahi.com/articles/AST9B25FGT9BUTFK001M....

返信する

※省略されてます すべて表示...
043 2025/09/15(月) 17:49:41 ID:n7fEBolhHA
>>41 ちょとちがう

他称右翼・・・当たり前の事を普通に言ったらマスゴミから右翼認定 =日本人
自称右翼・・・事件を起こす直前に役所に1人で右翼団体届出を提出  =朝鮮人※

※こうするとマスゴミに「犯人は右翼団体構成員!!」と報道してもらえるらしい (ソース:文春)

返信する

044 2025/09/16(火) 19:24:20 ID:2XMtE9TLHo
史上最悪の自民党総裁だったな

返信する

045 2025/09/17(水) 00:56:15 ID:7YHApkYBeU
まさしくコレ

返信する

046 2025/09/17(水) 10:02:52 ID:We14rgauBo
[YouTubeで再生]
【総裁選】“キングメーカー”は不在!?石破待望論の虚実 小泉進次郎×維新で連立?公明の出方と“副首都構想”の行方 2️⃣ 9/15【洋一の部屋】高橋洋一×須田慎一郎(ジャーナリスト)

返信する

047 2025/09/17(水) 11:26:04 ID:NBIeJin/XY
末端は、左の方が大事にしてくれる

返信する

048 2025/09/17(水) 23:53:54 ID:.a79lEn916
>>47
「労働者の味方詐欺」wマルクスに土下座して詫びろ。

サヨク傘下の労働組合は、絶対潰れない大企業や役所でしか活動してない。
アリバイ作りの春闘を行って、あとは労働者からかき集めた労働組合費をひたすら反日活動に注ぎ込む。
末端労働者なんぞ屁とも思っていない。

それが証拠に、ブラック企業はいつまで経っても無くならない。
ブラック企業と闘うサヨク(労働組合)など誰も見た事がない。

底辺労働者は労働組合など全く頼らず、直接労基署に相談に行くだけ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:19 KB 有効レス数:46 削除レス数:2





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:石破氏「俺はこの国が『右』に席巻されるのが嫌だ」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)