政府、女性トイレ行列解消へ本腰 設置基準数策定へ


▼ページ最下部
001 2025/09/13(土) 17:37:41 ID:vqzL3d5vh2
 政府が、駅や大規模イベントなどで発生する女性用トイレの行列解消に向けた対策に本腰を入れている。
6月に閣議決定した経済財政運営の指針「骨太方針」で、利用環境の改善を明記。
7月に関係府省連絡会議を初開催した。近く国土交通省が有識者会議を発足させる。
今後、先進事例の普及や設置基準数のガイドライン策定を進め、トイレの待ち時間の「男女格差」是正を図る。

 女性用トイレは個室のため、男性用より便器の数が少なく、利用時間が長い傾向にある。
厚生労働省はオフィスなどの事務所についてトイレの設置に関する規則を定めるが、駅などは事業者に委ねているのが実情だ。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/43562...

返信する

※省略されてます すべて表示...
007 2025/09/13(土) 18:18:07 ID:KvqDTU5IpQ
高速サービスエリアでのトイレ待ち オバチャン達が『コッチ空いてるから ゴメンやで ♫ 』とズカズカと男子トイレの大に入って来てもお咎め無し
逆に オッサンが我慢出来ないからと 空いてる女子トイレの方に入ったら 確実に現行犯逮捕

返信する

008 2025/09/13(土) 18:32:14 ID:etbj7pqa8c
水筒持ち歩いて水飲むからだろが。外で飲むな。

返信する

009 2025/09/13(土) 18:33:36 ID:syv86KpoPk
>>6
既にAMAZONで売ってるよな

返信する

010 2025/09/13(土) 19:01:53 ID:U1lOFsNlcw
60年の時を経てとうとうこれが日の目を見る時が来たか

返信する

011 2025/09/13(土) 19:07:25 ID:Ap.FaOOZvc
”女性用トイレは個室のため、男性用より便器の数が少なく、利用時間が長い傾向にある。”
個室だとどうして利用時間が長くなるのかなぁ?
次に使う人のために便座の掃除でもしてるのかなぁ?

返信する

012 2025/09/13(土) 19:07:31 ID:dpbRKwP2YM
ニーハオ!

返信する

013 2025/09/13(土) 19:26:20 ID:kkV5THo7iE
男子の小便器を一基一基勘定するから数の格差が多いように見えるんだろ
文句あんなら個室に籠もる時間を短縮しろや

返信する

014 2025/09/13(土) 20:31:06 ID:eSh2GxNnrw
クリトリスからションベネが出ないのが神の設計ミスやよね

返信する

015 2025/09/13(土) 20:54:26 ID:yZj9wbgthY
女も小便器を導入すればすぐに解消するよ

返信する

016 2025/09/13(土) 21:14:02 ID:gpGw5AjJMY
女ってよく長時間並んで我慢できるよな
おれなら漏らす

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:16 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:政府、女性トイレ行列解消へ本腰 設置基準数策定へ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)