次の総裁、小泉氏23%でトップ


▼ページ最下部
001 2025/09/18(木) 17:54:11 ID:krEU0i4SMY
時事通信の9月の世論調査で、自民党総裁選(22日告示、10月4日投開票)を巡り、次の総裁として誰がふさわしいと思うか尋ねたところ、小泉進次郎農林水産相(44)が23.8%でトップだった。高市早苗前経済安全保障担当相(64)が21.0%で続いた。

調査は12~15日に実施し、昨年9月の総裁選に立候補した9人のうち、石破茂首相を除く8人から1人を選んでもらった。

林芳正官房長官(64)と茂木敏充前幹事長(69)が5.9%で3位タイ。小林鷹之元経済安保相(50)は3.1%で5位だった。今回は出馬の意向を示していない河野太郎元外相の2.8%、上川陽子前外相の1.4%、加藤勝信財務相の0.9%が続いた。

自民支持層に限ると、小泉氏31.8%、高市氏19.7%とトップ2人の差が開いた。3位は茂木氏の11.1%、4位は林氏の7.6%、5位は小林氏の3.5%だった。

自民、公明両党は衆参両院で過半数を割っており、総裁選が終われば、政局の焦点は新政権の枠組みに移る。どのような政権の在り方を今後期待するか聞いたところ、「自公政権が継続」の16.5%と「自公政権が下野して政権を交代」の15.3%が拮抗(きっこう)した。以下、自公政権に「国民民主党が参加」11.6%、「立憲民主党が参加」10.9%。「日本維新の会が参加」9.4%、「参政党が参加」7.1%の順だった。

政党支持率は自民が前月比1.4ポイント増の17.1%で首位。参政が同1.7ポイント減の5.9%で続き、野党1位を維持した。立民は同0.2ポイント減の5.3%、国民民主は同3.4ポイント減の3.4%だった。以下、公明3.0%、維新2.0%、共産党1.8%、日本保守党1.6%、れいわ新選組1.4%、チームみらい0.6%だった。社民党は回答がなかった。

以下ソース
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025091800706&g=p...

返信する

002 2025/09/18(木) 19:00:57 ID:ECwR5hs6tQ
自民党をぶっ壊す!!

返信する

003 2025/09/18(木) 19:20:39 ID:ut70IYwZ/M
イルミナティ・カードに書いてたんだから小泉だよ
高市さんは保守だというけど、移民について言及しないヘタレじゃん
小泉もだけどね

返信する

004 2025/09/18(木) 20:37:08 ID:krEU0i4SMY
>>3
移民はいらんけど外国人出稼ぎはいないと困るのが現状

特に農業。

外国人出稼ぎがいないと日本の食はマジで壊滅するからな


 

返信する

005 2025/09/18(木) 21:03:58 ID:4QyjxkocoE
 シナリオ通りワニねそして民営化&消費税うp確定

返信する

006 2025/09/18(木) 21:17:05 ID:Ye7WZ4c8yo
石破路線を引き継ぐってマジなん?
ならもう小泉は無理だわ

返信する

007 2025/09/18(木) 22:31:42 ID:Pgh2hx3AQk
小泉では経験不足・・外交ではトランプに「としよし」されそう。
高市はちょっとヒステリック 
林さんあたりが無難かもと最近思ってる。

返信する

008 2025/09/18(木) 22:47:10 ID:gL1DYsSw8Y
高市になったところで議員が入れ替わるわけじゃなし。選挙のたびに自民党は負け続けるだろう

返信する

009 2025/09/18(木) 23:03:48 ID:Rns7NvyTP.
高市が 二年前の答弁で 「記憶にございません」って えらそ~おに言ってたのが 腹立つ!!

返信する

010 2025/09/19(金) 02:18:04 ID:J9Of3AGXvM
なにがだめって、小泉は頭が悪すぎる。

返信する

011 2025/09/19(金) 02:26:12 ID:6HZDdJTldA
高市早苗また中共から妨害されとるんかええかげんにせえよ

返信する

012 2025/09/19(金) 02:29:45 ID:gyjmdOYFjI
新米が高騰してることなど忘れきってるだろ小泉

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:29 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:次の総裁、小泉氏23%でトップ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)