オレの最後っ屁を喰らえ 石破首相、戦後80年メッセージ来月公表


▼ページ最下部
001 2025/09/25(木) 18:39:35 ID:iFXJh5Kjr2
 石破茂首相は戦後80年に関する見解を、10月4日投開票の自民党総裁選後に公表する方向で調整に入った。
政府関係者が24日、明らかにした。総裁選への影響を避けるための判断。
首相は10月中に退任する見通しで、首相見解に反対する自民党の保守系議員からさらなる反発を招く可能性もある。

 首相は24日、米ニューヨークで行った内外記者会見で「なぜあの戦争を止めることができなかったかについて、私なりの考えを述べたい」と語った。
これに先立つ国連総会の一般討論演説でも、「いずれの国も歴史に真正面から向き合うことなくして、明るい未来は開けない」と強調。
戦後80年を強く意識した。

 見解は、軍部の暴走を抑えられなかった戦前の日本の政治体制の問題点や、国民が戦争支持に傾いた経緯など、国内状況の検証に主軸を置く方針だ。歴代内閣の歴史認識は引き継ぐとみられる。

 法の支配が軽視され、分断と対立が進む今の国際情勢を踏まえ、首相は演説で「全体主義や無責任なポピュリズムを排し、偏狭なナショナリズムに陥らず、差別や排外主義を許さない。
健全で強靱(きょうじん)な民主主義こそが平和と安全に大きく資する」と訴えた。

 戦後の日本が国際舞台に復帰するに当たり「アジアの人々は寛容の精神を示した」と謝意を表明。
戦後日本の歩みを「寛容の精神に支えられ、不戦の誓いの下、世界の恒久平和の実現のため力を尽くした」と振り返った。

 演説の背景には首相の強い危機意識がある。ロシアがウクライナに軍事侵攻するなど武力による現状変更が公然と行われる現在と、
先の大戦が起きた「1930年代後半から45年まで」は、ポピュリズムや排外主義の勃興といった世論や国際情勢が似ていると感じている。

 このため首相は戦後80年に合わせた自身の見解発表を目指してきた。
7月の参院選で敗北した後も北岡伸一東大名誉教授とひそかに面会するなど準備を進めた。
北岡氏は故安倍晋三元首相の戦後70年談話の作成に関わった。

 首相が退陣直前に与党内で賛否が分かれる政治課題に結論を出すことは極めて異例。政府高官も「前例がないことだ」と認めた。 

https://www.jiji.com/jc/article?k=2025092400957&g=p...

返信する

002 2025/09/25(木) 18:52:49 ID:iFXJh5Kjr2
「いずれの国も歴史に真正面から向き合うことなくして、明るい未来は開けない」キリッ (~_~;)

返信する

003 2025/09/25(木) 18:58:44 ID:9Gh9SJb5.M
談話じゃなくてメッセージw
何が何でも、何か言いたかったんだろうね。 しかし、一体誰に向けてのメッセージなんでしょうねぇ?

返信する

004 2025/09/25(木) 19:04:03 ID:iFXJh5Kjr2
高市氏、戦後80年首相見解は「必要ない」 石破首相の発表方針に警告

自民党総裁選(10月4日投開票)に立候補している高市早苗前経済安全保障担当相は25日、
石破茂首相(党総裁)が戦後80年に当たって先の大戦に関する見解をメッセージとして出す考えを示したことについて、
「必要ない」と述べた。報道各社のインタビューに答えた。

返信する

005 2025/09/25(木) 20:16:35 ID:WpB6pM8L5Q
この男いまだ夢遊病者の戯言、エセ占い師の呪文みたいに
「政治とカネ」、「政治とカネ」~だとよ。
これがどのように選挙に影響与えたのか、与えなかったのか
まともな検証、厳然たる事実をメディアは意図的に隠している
又は取材力が救いがたい程低劣いずれか。

返信する

006 2025/09/25(木) 21:59:52 ID:iFXJh5Kjr2
引きぎわと言う美しい日本語を知らないのか

返信する

007 2025/09/26(金) 01:04:13 ID:6TcikFNZlM
くだらんことしゃべるんじゃねえぞ、ボンクラ売国総理!

返信する

008 2025/09/27(土) 05:45:34 ID:pVNOBxpSoQ
こいつはろくな死に方しないだろうね。マジこんな醜い生き物見たことないわ。

鳥取は二度とこいつを国民に見せつけるなよ?

返信する

009 2025/09/27(土) 07:48:41 ID:E2w/WNrcJw
ソ連崩壊で、アメリカも日本もスターリンの世界革命工作に操られた事実が判明してるのに
国益を害する自虐史観をいつまで引きずるんかいな。
戦前の大政翼賛会っちゅうのは左翼じゃけえね。
戦前、戦中の日本人はそれを知ってたから
戦後、その反省で自民党一択政権を選んだんだよ。
だけど本当の歴史を学んでない戦後生まれの団塊世代が台頭してから
憲法改正もできないまま、国政が迷走を続けている。

返信する

010 2025/09/27(土) 14:53:21 ID:jRTSlyyUV6
>>4
なんて男らしい。
ぜひ次の総理お願いします。
日本に本当の独立を。

返信する

011 2025/09/28(日) 15:10:00 ID:rbw8qx0wk.
[YouTubeで再生]
ドサクサに紛れて目立たないニュースだね
自分もスレを見逃していた
河野談話も辞め際にぶっ放した
石破も辞め際にぶっ放す

返信する

012 2025/09/28(日) 15:17:27 ID:jYXtdU.Y4M
中国ファーストで汚れた日本を浄化して欲しいわ。
岩屋の側近の政務次官のコイツ、中国人で親父はニトリの執行役員
石破政権、どんだけシナに毒されてんだ?

返信する

013 2025/09/28(日) 19:09:05 ID:wF161ZArjE
「最後っ屁」の言葉の意味を誤解していた
定年退職する上司の送別会で用いて、とんでもないことになった

返信する

014 2025/09/29(月) 08:51:28 ID:SQ1UkDeWvE
   ­

返信する

015 2025/09/30(火) 01:43:11 ID:CLXJxSVZTY
ズボンの丈がひどい

返信する

016 2025/09/30(火) 07:01:21 ID:OL2fiPelmc
石破は総理になる前はもう少しまともだと思ってたが、無駄に時間をついやしたな。駄目だこりゃ
自民党も自民党だ。何が目的で石破を総理にしたんだ。日本を駄目にするためか
今も着々とそうなっているが。深い闇を感じる

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:17 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:オレの最後っ屁を喰らえ 石破首相、戦後80年メッセージ来月公表

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)