【勝負あった!】大阪万博、来場者2200万人突破で黒字化達成


▼ページ最下部
001 2025/09/28(日) 18:45:42 ID:rGhlkJx.v2
万博黒字化の目安、来場者2200万人を突破…9月中旬から連日20万人以上
https://news.yahoo.co.jp/articles/43ef3f930328ff1b6854b...

日本国際博覧会協会(万博協会)は28日、大阪・関西万博の一般来場者数が
27日までの速報値で2200万人を突破したと発表した。
万博協会は2200万人が来場すると運営費が黒字になるとの見通しを示している。

万博協会によると、27日の一般来場者数は21万3000人(速報値)で、
9月中旬からは連日20万人以上が来場している

返信する

002 2025/09/28(日) 19:33:50 ID:ei2FuvV7PU
毎日仕事で出入りしてる”関係者”除いた人数なんですかね?

返信する

003 2025/09/28(日) 20:17:14 ID:aYwt56afkk
決算せずに黒字?
これから来場できなかった人々に返金するのに。

返信する

004 2025/09/28(日) 20:29:06 ID:dX4OOZJ1gg
>>2
>大阪・関西万博の一般来場者数が
27日までの速報値で2200万人を突破したと発表した。

>>3
返金はされないだろ。
仮に返金するとしても、
来場しなかった人は、そもそも2200万人の中にカウントされてないから。

返信する

006 2025/09/28(日) 20:50:57 ID:33/DQ.hmo.
おめでとう大阪
オリンピックと違ってマスゴミとパヨクに負けなかったことは素晴らしいと思います。
オリンピックと同じ都市、同じ代理店の組み合わせで東京は世界陸上でやっと勝ちました。

返信する

007 2025/09/28(日) 21:44:07 ID:d1iAaOUpTQ
運営費が黒字ってだけで、馬鹿みたいに使った税金は全く補填出来てないよ。

コンビニで言えば光熱費とバイト代が回収できただけ。

返信する

008 2025/09/28(日) 21:45:02 ID:U.dGtUP93k
定期パスで何度も行ってるリピーターばかりなので
入場者数と売り上げが夏以降は全く比例してない。
まさか気付いて無いとか?

返信する

009 2025/09/28(日) 22:09:03 ID:uSNFXZqqtM
あんな中味スカスカのパビリオンとボッタクリ食事ばかりの
万博よく行くな

返信する

010 2025/09/28(日) 22:37:42 ID:HqtqlsV12k
払い戻しは裁判になるだろうから、決着付くまで赤黒どっちかわからんのでは?

返信する

011 2025/09/28(日) 23:03:45 ID:rbw8qx0wk.
運用費が黒字になっただけで、パビリオンの建築費などは含まれていないようだ
インフラ整備にかかった莫大な費用に至っては全くの考慮の外
https://x.com/osakakyoto_0825/status/1972230...

返信する

012 2025/09/28(日) 23:05:11 ID:Q8tIqZrEHo
>>1
【勝負あった!】の意味が判らん。
どこの誰が何と勝負してるんだ?

返信する

013 2025/09/28(日) 23:09:37 ID:IM8YeEg94.
名古屋だよ
リコール署名偽造事件の逆恨みしているんだよ

返信する

014 2025/09/28(日) 23:25:58 ID:YOTJ0vJUAA
>>7
お前に使われた義務教育費はどうやって補填すんだ?
一生かかっても事業計画なんてできんな

返信する

015 2025/09/29(月) 01:47:37 ID:qrmNrJ2beg
[YouTubeで再生]
EXPO70では、当時の国鉄が万博輸送用に新規の車両まで製造したほど、さながら全国から大阪へ民族大移動の様相だったが
今度の万博をこちら東日本で話題にしてる人を見たことない。
ネット見てても通期パスだの5.6回は行っただの、盛り上がりは関西の近場メイン、むかし流行った「地方博」だわな。

何が言いたいって、剰余金出たなら国庫負担できるだけ減らす方向で起むわってこと、
悪いが国民的イベントだったとは思えないから。

返信する

016 2025/09/29(月) 02:19:07 ID:V62gvHWtJY
>>13どういう事か、詳しく教えて

返信する

017 2025/09/29(月) 07:04:32 ID:bUQPwmis1o
>>10
たかだか数千円のために裁判を起こすバカはいないだろ。
勝っても損するだけ。
行かなかった奴は2200万人の中にはカウントされてないから
仮に全員(100万人程度いるらしい)に全額返金しても黒字・赤字には関係ない。
返金しなければ2300万人が来場したという計算になるからな。

返信する

018 2025/09/29(月) 07:30:12 ID:e.pvZ90z5E
開催費用が3500億円らしいが(AI)、2200万人程度で黒字になるか?

>>11
だろうねw

>>1
勝負あった(笑)

返信する

019 2025/09/29(月) 07:48:41 ID:T9R2P.CyN.
一時は
運営、工事関係者まで入場者に加算されてたじゃないか。

返信する

020 2025/09/29(月) 08:00:17 ID:ouWCnGF6P2
れいわ信者涙目m9(^д^)

返信する

021 2025/09/29(月) 08:02:33 ID:rjIkCg6Jrg
[YouTubeで再生]
「勝負あった!」→×

「勝負あったやんけワレ!」→〇

返信する

022 2025/09/29(月) 08:06:20 ID:KHr5UTMRfo
れいわ新選組の母体である朝鮮側が過度にカジノを恐れているだけで
れいわ支持層はバカだから万博カジノ反対反対言ってるけれど
山本太郎自体は、どうでもいいと思っているんじゃないかな
パチンコとカジノの客層は被らないと思う

返信する

023 2025/09/29(月) 08:07:30 ID:GxDb94lRpk
>>14
私立でほとんど税金は使ってないかな。当然たくさん税金払ってるしね、親が。
当時は私学に税金入れてなかったんだよ。

当然教育だって費用対効果、授業だって一番上手いやつの映像使った方がいいに決まってる。
>>14みたいのがバカな理由つけて変化に反対するんだろな。

返信する

024 2025/09/29(月) 08:26:46 ID:rdVY219A5o
>>23
明和の住民にありがちな嘘w

返信する

025 2025/09/29(月) 08:40:18 ID:wj..biipqM
大阪って娯楽施設少ないからな、金と暇の有るヤツは何回でもリピートするよ、

返信する

026 2025/09/29(月) 08:51:05 ID:WpNY054RcA
>>25
どこの万博でもそんなもんだよ

返信する

027 2025/09/29(月) 09:33:39 ID:un8TYQ1WM2
虫対策やカビ対策など追加費用がかかってるのも関わらず
最終費用を出す前にこんな印象操作する大阪とマスゴミは醜いな

関西以外の国民からも費用をステルス搾取しといて
どこが黒字なんだろ

しかも通関パスで定額で何度も入場してる奴がいるのに

こんなものに騙される関西人や庶民は本当に馬鹿

返信する

028 2025/09/29(月) 09:37:16 ID:5bYnGe1m1U
とりあえず、赤字にならなくてよかったね。

あとは、中国資本が流入する「カジノ構想」をどう回避するか。

返信する

029 2025/09/29(月) 10:05:18 ID:E0208GUz3w
逆に言えば「ここから分しか利益が出ていない」ってことだろ
あと「最終的に赤字だったから税金で補填します」は言うなよ?

返信する

030 2025/09/29(月) 11:42:28 ID:zHKdpsvl4w
中国維新の会

返信する

031 2025/09/29(月) 12:30:04 ID:GftYeYaFIM
パヨの言いがかりも見苦しくも甚だしい
そこまで言うならエビデンスを出してくださいよ
データや数字が大好物なんでしょあんたら

返信する

032 2025/09/29(月) 13:24:51 ID:AL8oevlsbk
くやしいのう くやしいのう 

返信する

033 2025/09/29(月) 16:22:22 ID:EJaq5g/sjo
黒字になる計画を立ててその通り黒字になって「勝負あった」と喜んでるのが滑稽なんてすよ

返信する

034 2025/09/29(月) 16:39:36 ID:HDExOZhbUA
黒字化というより、メタンガスによる死者が出なかった、リングが崩れ死者が出なかった、ということを大勝利と定義したい
企業にお願いすればある程度チケットが売れるのは目に見えてたからね
にしても並ばない万博は雲散霧消したっぽい

返信する

035 2025/09/29(月) 16:53:59 ID:eRSjXQhX22
日本共産党員の精神異常者達が 中国共産党の命令を受けて、散々ネガティブキャンペーンやってたね。
いい死に方しないよね、あの精神異常者共は。

返信する

036 2025/09/29(月) 17:02:01 ID:eNo.qbZyq.
輩やチョソがいる街なんか行きたくないわ

返信する

037 2025/09/29(月) 18:19:47 ID:HDExOZhbUA
>>35
大阪万博は中国がネガティブキャンペーンをやっているのか
だけど、維新と中国はズブズブなんじゃないの?
そもそも大阪万博って中国資本のカジノ誘致のためのインフラ整備のための露払い的イベントだろ?
それを中国共産党がネガティブキャンペーンするなんてね

返信する

038 2025/09/29(月) 18:27:11 ID:XtoT6K4VZU
愛知万博超えやがった

返信する

039 2025/09/29(月) 18:38:09 ID:NJWK3N3G6k
万博アンチが幼稚過ぎるわ
維新が嫌いだとか、工事の遅れとか未払いがどーだとか
反対ありきの批判なんて共産党と同じじゃねーか
レベルが低すぎる

返信する

040 2025/09/29(月) 19:43:28 ID:HDExOZhbUA
[YouTubeで再生]
JJもお怒り
【万博閉幕の後に忍び寄る最悪の事態をお知らせ致します!】

返信する

041 2025/09/29(月) 19:46:48 ID:RRIO8b2pwg
[YouTubeで再生]
万博 「黒字」のまやかし、建設費は?/未使用券300万枚、
払い戻さずの異常/未払い問題 拡大/維新 瀕死の「副首都」の愚 (西谷文和

返信する

042 2025/09/29(月) 20:03:24 ID:hae6dIv9Pw
カジノ人気

パチンコ衰退

北朝鮮にダメージ

れいわ新選組の活動資金が減る

返信する

043 2025/09/29(月) 21:40:38 ID:NJWK3N3G6k
橋下もこれには大笑いw

返信する

044 2025/09/29(月) 22:41:04 ID:RRr6MRIzNU
[YouTubeで再生]
保守派 チャンネル桜

大阪万博総額9兆円超?維新はウソを止て直ちに中止を!
https://www.youtube.com/watch?v=qBK2OjgcLl...

返信する

045 2025/09/29(月) 22:58:21 ID:zQVkmgNfCE
>>44
真性愛國者なら反対するのが当たり前だよな。
まあ明和には似非愛國者が多いから仕方ないけど。

返信する

046 2025/09/29(月) 23:17:30 ID:6NVdbn/GTw
エセ保守って「キョウサンガー」って言えば反論されないと思ってるフシがあるな。
壺バレバレなのに。

返信する

047 2025/09/29(月) 23:20:16 ID:NJWK3N3G6k
反対言ってるのは老害共産党と解体寸前の似非愛国政党かよw

返信する

048 2025/09/29(月) 23:24:02 ID:NJWK3N3G6k
正常な一般人は万博を楽しみますw

返信する

049 2025/09/29(月) 23:26:56 ID:6NVdbn/GTw
早速、壺があらわれたw

返信する

050 2025/09/30(火) 07:35:07 ID:kQzyrwi3ck
>>11で、インチキがバレちゃったら、今度は「共産党ガー」とか論点ずらしw

で、赤字は誰が補填するんだ?
しかも跡地はカジノだろ?
共産党でなくても、反対だよ

返信する

051 2025/09/30(火) 08:04:51 ID:gvcHx2N2t6
開幕を妨害しに行くと宣言してたこの裏金オバサンは何と言っている?

返信する

052 2025/09/30(火) 11:24:27 ID:YQ4nl1l.HA
>>50
何か勘違いしてないか?
運営費の8割超を入場券収入、その他の費用は税金や企業等の協賛金など
これが万博協会の計画でそれが達成されたって話、計画通り何だから誰も補填なんかしない
それにカジノ(IR)は万博の跡地ではなく、その隣で工事はすでに着工されている

返信する

053 2025/09/30(火) 11:51:30 ID:okvAODTAHo
>>50 「跡地カジノだろ」わろた。こんなんが文句言ってんの、バレバレじゃん。

返信する

054 2025/09/30(火) 11:51:48 ID:wU1ihDvjeA
膨大なインフラは、万博のためと言いながら
結局はカジノのために整備されたようなもの

建設費や撤去費の赤字もインフラ整備費同様
国民負担だよな

運営費が売り上げで黒字化しました! 黒字です!
アホみたいな日本になったわ
入場券も企業に押し付け販売が多いというね

返信する

055 2025/09/30(火) 11:54:17 ID:I9TiCbjIBg
万博の大成功を心よりお祝い申し上げます

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:22 KB 有効レス数:61 削除レス数:1





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:【勝負あった!】大阪万博、来場者2200万人突破で黒字化達成

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)