日経平均1,400円の暴落


▼ページ最下部
001 2025/10/14(火) 13:40:01 ID:GxpHO8Pwvc
円安に株価暴落、やばすぎるんじゃないの?

返信する

※省略されてます すべて表示...
007 2025/10/14(火) 16:43:53 ID:M1htmBgVNg
>>3成程、その考えは頂きます
自民党が下野したら考えます

返信する

008 2025/10/14(火) 19:01:05 ID:2jQn.xY9oA
>>6
>失われた30年の時は一万五千円だった。

悪夢の民主党政権末期は8664円だった(笑)

返信する

009 2025/10/14(火) 21:20:43 ID:0GUduMPfy2
カスリ傷以下

虫さされ程度のレベル

返信する

010 2025/10/14(火) 21:27:22 ID:wWijt.eXPI
なんか大したこと無いみたいなこと言ってるが
高市への期待値が無くなったという話
市場はシビアだね

返信する

011 2025/10/14(火) 22:32:42 ID:JyLcewQgYI
>>10
本気でそう思うんだ?w

返信する

012 2025/10/15(水) 01:58:05 ID:IyZQMz/s1c
>>10
高市への期待がなくなったというより、
日本のマスコミの高市おろし報道のせいで、
高市路線が怪しくなってきたと思われてるんだろうね。

やっと日本が安定すると思ってたのに、日本の左翼マスコミがやたらと不安を煽って、自民政権が危ないと吹聴してるから
総理大臣が決まるまで様子見になってる。
もしここで、玉木にでもなろうもんなら、千円二千円どころの話じゃないぐらい大暴落する。

日本の政治が、どう反日マスコミに負けないようにするか次第だね。

返信する

013 2025/10/15(水) 07:57:05 ID:cPS165vdKA
>>12
未だにマスコミマスコミっていってんの?いつの時代?
オールドメディアなんて誰も見てないし、影響力も無いよwww

返信する

014 2025/10/15(水) 08:17:28 ID:aV3yAwyhII
新総裁決定前の水準にすら戻ってないやん
10/6の窓を閉めに行くよ

返信する

015 2025/10/15(水) 08:21:09 ID:3xx51D9pdc
マスコミのネガキャンのせいで株価下がったはさすがに草
ネトウヨらしい発想だわ
投資家連中はネトウヨみたいにバカじゃない

返信する

016 2025/10/15(水) 11:36:00 ID:S1NPVKXWo2
>>10
お前の理論だと高市への期待値が高まったという事だな

返信する

017 2025/10/15(水) 12:06:25 ID:4L138SNRWU
ご祝儀相場が元に戻っただけだろうに。そのままのはずがない
¥46000あたりまであるだろうと思うけどね

返信する

018 2025/10/15(水) 15:51:10 ID:SI317euTRQ
1000円近く戻して高市トレード再開!


ってアホかっ!

返信する

019 2025/10/15(水) 22:23:46 ID:rjG7oRWAuI
工作員がいまだ暴れまわってるという政情不安。
そりゃ下がるでしょ。

返信する

020 2025/10/16(木) 00:27:09 ID:lIOU4suOHw
>>17いや、50,000迄は行くと思うよ。今年中に。。。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:20 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:日経平均1,400円の暴落

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)