【速報】日経平均 史上初めて5万円を突破
▼ページ最下部
001 2025/10/27(月) 09:24:20 ID:tQtIqPUf6Q
033 2025/10/27(月) 20:02:28 ID:Lsl2gg2JQ2
国を切り売りして壊していって、金が増えたぜーってか
海外に移住するのが目的ならそれで良いだろう
金あっても住みにくくなってたら意味ない
返信する
034 2025/10/27(月) 20:19:53 ID:m5ORfotHvM
トランプ関税で散々引っかき回しておいての日経売りはめ込み
一部の株だけ吊り上げて個人の持ち株は 置いてきぼり
返信する
035 2025/10/27(月) 20:23:53 ID:s99LldM4gQ
>>32 まったくだ。
結局自己責任だから、他人の意見を聞いてもしょーがないし、他人のせいにされても困る。
勝てるやつは勝てる。負けるやつは負ける。
当たり前の世界だな。
返信する
036 2025/10/27(月) 21:40:05 ID:JQ8sXcJlfo
株と言うマネーゲームに、景気なんて関係無いわ・・・
返信する
037 2025/10/28(火) 01:02:50 ID:TcII7vFn2o
もう~儲かって儲かってウハウハですぅ~高市さんありがとう。
公明党さん離脱してくれてありがとう。
石破さん、辞めてくれてありがとう。
返信する
038 2025/10/28(火) 08:26:29 ID:lZ7r8BGGhU
しのごの言ってろ
5万超えた事は事実
日本経済が好景気なのも事実
株 不動産 高齢者関連 人手不足関連なんか絶好調
円安割安景気
返信する
039 2025/10/28(火) 11:05:36 ID:0Wd3PMtXcc
日経平均と言っても一部の企業が大量に買われてるだけで。利上げが無さそうなので海外投資家がまた金利の低い円借りて買いまくってる気もする。
実際は東証グロース市場250指数見た方が正しいんじゃないの?日本の9割以上は中小企業だし。
輸出好調なんて聞かないし、円安はいいんだけどなんか良い話あったか?貿易収支は赤字継続。
結局はこれよくならないと。内需なんてたかが知れてる。
返信する
040 2025/10/28(火) 16:24:10 ID:BPUyEopWOM
喜んだのは一日だけ、
昨日上がった分、今日はそっくりそのまま下がった
返信する
041 2025/10/28(火) 18:22:10 ID:6VLCqk0V2.
042 2025/10/28(火) 18:30:11 ID:BPUyEopWOM
自分の持ち株の事です。
昨日上がった分、ほとんど同じ合計金額が下がったと言う事です。
返信する
043 2025/10/28(火) 18:47:55 ID:8VFq045J0k
>>39 こんな儲かる時に儲けられない奴が、この先、利下げだー、円高だーってなった時に、勝てるわけねーだろ。
お前らはそうやって、一生負け続ける運命な。
返信する
044 2025/10/28(火) 20:27:58 ID:f9VcUD9neE
これから当分は上がるんだからしのごの言わずに買っとけばいい。
返信する
045 2025/10/28(火) 22:43:01 ID:co.2wqP6pg
>>42 ディフェンシブ買ってるとそうなるよね。うちも7割はディフェンシブ。
返信する
046 2025/10/31(金) 06:40:34 ID:w3cKXfcdnY
047 2025/10/31(金) 10:43:24 ID:vEd1SGkCpk
5万2千円になりました。
やはり5万のときに買うべきだったな・・・
返信する
048 2025/10/31(金) 15:02:15 ID:.iqxWqcvEQ
049 2025/10/31(金) 22:15:09 ID:9gSTyg9PM2
▲ページ最上部
ログサイズ:16 KB
有効レス数:49
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:【速報】日経平均 史上初めて5万円を突破
レス投稿