マクドナルドが紙ストロー廃止を発表 だが「違う、そうじゃない」
▼ページ最下部
001 2025/10/27(月) 15:52:49 ID:uyb76UKpBs
日本マクドナルドが紙ストローの廃止を発表。
ユーザーから喜びの声が上がると思われたが、新施策に対して「違う、そうじゃない」と、不満の声が多数上がっている。
■紙カップ用フタのデザインを変更
日本マクドナルドは11月19日より、コールドドリンク(紙カップ用)のフタを、リサイクルPET製のストローなしで飲めるフタ(以下、ストローレスリッド)に順次変更、全国展開する。
また、今年5月に長崎県で先行導入していた、バイオマスプラスチック(植物などの再生可能な有機資源を原料とするプラスチック)95%の「お客様お持ち帰り用のプラスチック製手さげ袋」を、全国のマクドナルド店舗で順次導入するという。
■「違う、そうじゃない」ツッコミ相次ぐ
マクドナルドに限らず、様々な飲食店、飲食チェーンで敬遠されていた紙ストロー。
近年では紙ストローを廃止し、バイオマスプラスチック製ストローに変更するなどの方針変更が取られている。
そんな中、日本マクドナルドは「紙ストローが嫌ならば、ストローを使わなければいいじゃない」という、マリー・アントワネット的選択に踏み切ったのである。
紙ストローに違和感を覚えてたユーザーは決して少なくなかったため、この施策にマックユーザーは大喜び…と思いきや、不満や戸惑いの声が少なからず上がっている。
どうやら「コールドドリンクをストローなしで飲む」という点に違和感が拭えない人が多いようだ。
X上には「違う、そうじゃない」「紙ストローが嫌なだけで、ストローがいらないとは言ってないんだよな…」
「そのフタを作ってる素材でストロー作るんじゃダメだったの?」など、疑問の声が多数確認できた。
https://sirabee.com/2025/10/27/20163483090...
返信する
003 2025/10/27(月) 17:11:40 ID:ATznuTqDbI
004 2025/10/27(月) 17:40:30 ID:astp1nZJdk
火傷しそう
火傷しそう
火傷しそう
そうだ訴えよう
返信する
005 2025/10/27(月) 17:52:31 ID:aCkwv6WoMo
006 2025/10/27(月) 18:22:17 ID:WvCzzdjNRE
ビールをストローで飲むと酔いが回るの早くね?
返信する
007 2025/10/27(月) 18:49:02 ID:MQowdMB9fM

シェイクがめっちゃ飲みづらそう
返信する
008 2025/10/27(月) 19:00:49 ID:nFy.7K/uyI
009 2025/10/27(月) 19:06:59 ID:aM2jTFglF2
010 2025/10/27(月) 21:18:18 ID:6kN8BaY1hA
コレってストローさせないの?
ストローないなら車のダッシュボードに入れて使おうと思ってたのに・・・
返信する
011 2025/10/27(月) 23:39:22 ID:h/gNSuEuXQ
氷で薄まった上澄みなんて飲みたくねぇんだよ。
おれたちゃストローでかき回してから飲むんだよ。アフォがよ。
返信する
012 2025/10/27(月) 23:42:44 ID:xvxbH0oKCM
クラッシュの粒粒氷じゃ無ければストロー無しでも飲みやすくなるはずなんだが・・
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:12
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:マクドナルドが紙ストロー廃止を発表 だが「違う、そうじゃない」
レス投稿