日本政府、武器輸出の完全自由化を検討
▼ページ最下部
001 2025/10/27(月) 18:40:58 ID:mkt/hI46Jw
防衛装備輸出の緩和検討 自民政調会長、5類型に限らず
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec3885bab99c87e508528... 自民党の小林鷹之政調会長は27日、自身のX(旧ツイッター)で、防衛装備品の輸出ルールの
緩和を検討する考えを表明した。
防衛装備移転三原則や指針に基づき「救難、輸送、警戒、監視、掃海」の5類型に限って
輸出が認められている現在の運用を改め、今後は限定しない方向で議論を進める方針だ。
小林氏は「ルールを適切に緩和することで世界の平和に貢献する」と言及。供給先が
自衛隊のみに限られていた日本の防衛産業の構造を変え、抑止力を強化すると記した。
自民は日本維新の会と交わした連立合意文書で、防衛装備移転の5類型を撤廃すると明記した。
公明党の斉藤鉄夫代表は23日の党会合で、撤廃に懸念を示した。
返信する
018 2025/11/05(水) 05:25:12 ID:Pyt3SkyB1I
せっかく開発した武器を敵に売るバカがいる訳無いだろ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:17
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:日本政府、武器輸出の完全自由化を検討
レス投稿