首相「ナラという言葉が韓国語で『国』を意味することを奈良県民は
よく知っている」韓国の李在明大統領と会談
▼ページ最下部
001 2025/11/01(土) 21:32:09 ID:9LOddSKJAE
高市早苗首相は、韓国の李在明大統領と10月30日に初会談した際、李氏に神奈川県鎌倉市の「鎌倉彫」を使った碁石と碁石入れのセットを贈った。李氏の故郷である慶尚北道安東市と鎌倉市が「パートナーシティ」提携を結んでおり、囲碁が趣味の李氏のため選んだ。首相に同行している佐藤啓官房副長官が1日、記者団に明らかにした。李氏は首相に韓国のりと韓国製の化粧品を贈った。
佐藤氏によると、会談で李氏は首相の地元・奈良の話題に触れ、首相は「ナラという言葉が韓国語で『国』を意味することを奈良県民はよく知っている」と返した
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fb17b946a54597c580d3...
返信する
012 2025/11/01(土) 23:43:05 ID:ODgUprR0zU
>>10 「鳴る」から「おなら」(接頭辞「御」付き)で正解。
「平る」から「奈良」、「群る」から「村」、「張る」から「原」、「掘る」から「洞」…
3音節以上になると、上古のヤマトコトバにおけるこういう造語法は腐る程見られる。
返信する
013 2025/11/01(土) 23:54:59 ID:6N.2beUrVg
>>12 正解?やったー
でもね、かの国が絡むとそんな風情じゃなくなるのよ。
コリアンダーは古代ギリシャ語で「ヘコキムシ」。和州の国が屁の臭いで充満しそう・・
返信する
014 2025/11/02(日) 00:28:28 ID:s2wiptip5k
聖徳太子の頃から朝鮮と奈良は関係深いだろ。
そのせいでは?
返信する
015 2025/11/02(日) 00:44:03 ID:kESs34Ou32
三韓征伐の頃は濊貊エヴェンキが南下する前だろうし
返信する
016 2025/11/02(日) 00:45:00 ID:5hjXQkBZLI
>>14 当然、仏典を日本にもたらした"百済"経由の漢人とは関係深いよ。
だからどうしたんですか?って話。そもそも、その頃に"朝鮮"なんてものは存在しませんよ。
同じ土地に棲んでるからいって、その時代と同じような人間が棲んでると思ってる初心者ですか?
今の朝鮮族がどうやって成り立ったかぐらい初歩から勉強すべき。
返信する
017 2025/11/02(日) 00:50:20 ID:ZJslqtpdyU
>>16 14じゃないけど、
「今の朝鮮族がどうやって成り立ったか」を勉強するなんて、あまりに時間が勿体ないから
手短に説明しておくれ。
返信する
018 2025/11/02(日) 01:18:18 ID:NQfgPG1v1A

隣国とは 最低限のあいさつ程度に仲良くしとけ
返信する
019 2025/11/02(日) 01:18:45 ID:5hjXQkBZLI
「白村江の合戦」以降、約1300年もの間、日本は朝鮮半島とはほぼ完全に没交渉となり、
その間、彼の地では支那の冊封体制下、特にモンゴル帝国による支配等々、中身がほぼ入れ替わってる。
返信する
021 2025/11/02(日) 01:39:09 ID:ZJslqtpdyU
>>19 そうなのか。有難う。
中国人も五胡十六国や元の時代を経て、漢や三国志の時代とはほとんど別民族と言われてるけど
そんな感じかね。
返信する
022 2025/11/02(日) 05:32:32 ID:rujxH/cNsE
023 2025/11/02(日) 06:23:46 ID:C6rMeqKd6k
>>8 え?と思ったけど『李氏は首相に韓国のりと韓国製の化粧品を贈った。』ほんとだな
ゴミ箱直行でも、速攻で人にあげても後腐れがないね
どうでした?と後で聞かれても、もう食べちゃいました、おいしかったですとテキトーに返せるし
返信する
024 2025/11/02(日) 07:51:32 ID:kESs34Ou32
>>17 あっさり言えば半島南端は照葉樹林帯で同じ原始人が住んでいた
そこに黄河文明が起こって中国の基になった
しかし森林伐採で黄土高原にあった森林は無くなり黄河流域で大洪水が頻発し蝗害でぐちゃちゃ
そこを塞外民(五胡十六国)が突いて南下し始めて有史時代以降の今に至る
玉突きに遭った照葉樹林帯の末裔はチベットや中国南部国境あたりに逃れた(ハプログループD参照)
台湾や日本へは黄河文明人が洪水で流れ着いた(洪水型兄妹始祖神話)
韓国では済州島に耽羅という王国があった
返信する
025 2025/11/02(日) 10:41:36 ID:xtDXN8lWG.
韓国 ⇒ コリアン ⇒ コリアンダー ⇒ ヘコキムシのかほり
韓国という言葉が日本語で『屁』を意味する事を韓国民は
返信する
027 2025/11/02(日) 12:34:53 ID:Hh8HKHHZm2
028 2025/11/02(日) 16:53:55 ID:Cse60Rpcp2
029 2025/11/04(火) 12:49:55 ID:sqqChxoO.Q
平城山(ならやま)という地名が奈良の都跡の直ぐ側にある。奈良は平らの意味が濃厚かと。
返信する
030 2025/11/04(火) 21:23:41 ID:8e9o2Pa89E
奈良は国じゃないですけど。チョー賤人って必ずこういうこじつけ得意げに話すんだよな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:28
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:首相「ナラという言葉が韓国語で『国』を意味することを奈良県民は
レス投稿