首相「ナラという言葉が韓国語で『国』を意味することを奈良県民は よく知っている」韓国の李在明大統領と会談


▼ページ最下部
001 2025/11/01(土) 21:32:09 ID:9LOddSKJAE
高市早苗首相は、韓国の李在明大統領と10月30日に初会談した際、李氏に神奈川県鎌倉市の「鎌倉彫」を使った碁石と碁石入れのセットを贈った。李氏の故郷である慶尚北道安東市と鎌倉市が「パートナーシティ」提携を結んでおり、囲碁が趣味の李氏のため選んだ。首相に同行している佐藤啓官房副長官が1日、記者団に明らかにした。李氏は首相に韓国のりと韓国製の化粧品を贈った。

佐藤氏によると、会談で李氏は首相の地元・奈良の話題に触れ、首相は「ナラという言葉が韓国語で『国』を意味することを奈良県民はよく知っている」と返した

https://news.yahoo.co.jp/articles/9fb17b946a54597c580d3...

返信する

※省略されてます すべて表示...
030 2025/11/04(火) 21:23:41 ID:8e9o2Pa89E
奈良は国じゃないですけど。チョー賤人って必ずこういうこじつけ得意げに話すんだよな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:28 削除レス数:2





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:首相「ナラという言葉が韓国語で『国』を意味することを奈良県民は

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)