希望ナンバーランキング発表!  「358」が減り次は「2525」が人気


▼ページ最下部
001 2025/11/02(日) 17:46:36 ID:Y7/SYv3iIk
 ナンバープレートの交付・頒布を主な業務とし、自動車行政の円滑な遂行に協力する一般社団法人「全国自動車標板協議会」(以下、全標協)は「ジャパンモビリティショー(JMS)2025」の全標協ブースにて希望番号の地域別ランキングを発表しました。

 全標協が東京モーターショーのブースで希望番号のランキング発表を行うようになったのは2013年の「第43回東京モーターショー」よりも前とのこと。
全標協が初めてモーターショーにてブース出展をしたのは2005年なので、今年でちょうど20年を迎えました。

●2023年 第1回ジャパンモビリティショー

 2023年に発表データで、はじめて5ナンバー車、3ナンバー車において「358」が総合ランキング入りしました。

●2025年 第2回ジャパンモビリティショー

 発表されたばかりの最新データでも「358」人気は相変わらずで、軽自動車では断トツ1位。
5ナンバー車では、前回から2ランクアップして4位にランキングしています。

 2025年5月に抽選対象となったことで枚数が制限されるため、これからランキングの順位は少しずつ落ちていくでしょう。

・軽自動車
1位 358
2位 2525
3位 3
4位 8008
5位 1
6位 1122
7位 11
8位 8
9位 5
10位 1001

ソース
https://kuruma-news.jp/post/97041...

返信する

002 2025/11/02(日) 17:47:39 ID:Y7/SYv3iIk
ランキング続き

・5ナンバー車
1位 2525
2位 1122
3位 1
4位 358
5位 8
6位 3
7位 8888
8位 1010
9位 1188
10位 8008

・3ナンバー車
1位 1
2位 8
3位 3
4位 5
5位 11
6位 8008
7位 8888
8位 7
9位 358
10位 1001

返信する

003 2025/11/02(日) 18:12:27 ID:xWjeM/4fIM
358ってどんな意味だよ
で、ググったわ
風水では「3:金運・発展」「5:財運・帝王」「8:最高の数字」 ...

返信する

004 2025/11/02(日) 18:27:03 ID:kQTRCyz1Sw
ニシンの三五八漬けが好きだから

返信する

006 2025/11/02(日) 18:35:07 ID:Y7/SYv3iIk
八戸で「三八五運送」とか見たことかわある

返信する

007 2025/11/02(日) 19:15:40 ID:sbdNR3iqo2
おれがよく見るのは 3588

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:23 削除レス数:1





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:希望ナンバーランキング発表!  「358」が減り次は「2525」が人気

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)