自分さえ良ければいい人の心理と末路とは


▼ページ最下部
001 2025/03/13(木) 21:05:02 ID:nm4fnG1Q3o
自分さえ良ければいい人の心理と末路とは?
職場での対処法も紹介

自分さえ良ければいい人の特徴
・損得勘定で動く    ・相手の気持ちを無視する ・他人の話を聞いていない
・自分の意見を押し付ける・間違いを認めようとしない

その心理について
・他人に共感しない・周りの目が気にならない
・欲求を満たすことに集中している・周りに大切にしたい人がいない

自分さえ良ければいい人の末路とは?
自己中心的な言動ばかりとっている人は、最終的に集団から孤立してしまうケースが多いです。
誰だって自分のことが大切。だからこそ「同じく自分を大切にしてる相手」に対して、
お互いに思いやりを持って接することで、信頼関係を構築できます。
自分は思いやりを持って接しているのに、相手はその気がゼロな場合、「この人のことは
大切にしなくてはいいや」と感じるのは当然。自分さえ良ければいい人からは、徐々に人は離れていきます。
最終的に孤立し、何かトラブルを抱えてしまったときに手を差し伸べてくれるが全くいない……
という末路を迎える可能性も低くありません。

自分さえ良ければいい人とは適度な距離感で接しよう
自分さえ良ければいい人は、自分が得することしか考えておらず、相手の気持ちを後回しにしてしまいます。
もし、周囲に自分のことしか考えていない人がいるなら、できるだけ関わりを避けましょう。
上司やチームの同僚など、仕事関係の場合は関わりを避けられないので、「仕事上の関係だ」と割り切って
付き合うのがおすすめ。「この人はこういう人なんだ」という前提で付き合うことで、何を言われたり
されたりしてもダメージが受けずにすみます。家族や彼氏・彼女が自分中心の考え方をする場合は、
相手のプライドを傷つけないように慎重に言葉を選んで改善してもらう必要があります。
https://news.mynavi.jp/article/20250311-3015070...

返信する

※省略されてます すべて表示...
015 2025/03/22(土) 23:38:12 ID:2lMw5O67Lw
自分さえ良ければいい人
・間違いを認めようとしない
ID:ZOzhquS3bQ

返信する

016 2025/03/23(日) 18:39:13 ID:YhXP4fFs/I
>>14
カート放置はご老人が多い
出かけついでに大量に買い込むから

返信する

017 2025/03/24(月) 23:58:01 ID:h98sYLS92A
悪ふざけ
面白いと思ってるのは本人だけだから

返信する

018 2025/03/26(水) 18:39:13 ID:uMBLA.foF6
げに自分さえ良ければいい人

返信する

019 2025/03/27(木) 15:33:03 ID:MXi8T5LvEw
発達障害の人は他人の迷惑とういものを考えることが不可能らしい
つまり日本人は発達障害もしくは境界知能の人間が想像以上に多いということだ(推測値全国民の38.125%)

ちなみに私はアスペルギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

返信する

020 2025/03/29(土) 22:07:57 ID:SNpAsyyjac
自分さえ良ければいい人の心理とは?

返信する

021 2025/03/30(日) 22:03:35 ID:gEXwOrav8Y
ポイ捨てした人に
「何か落ちましたよ!」と拾ってあげる
なんて出来ればねと

返信する

023 2025/04/07(月) 22:16:05 ID:mrUqEDNFkk
スマホの普及とともに
自分勝手な人(他人を認めない等)が
増えてるような気がする

返信する

024 2025/04/10(木) 18:26:36 ID:nSrvkOIBxk
小中高生はお行儀がイイし
他人にも優しい ような
年齢を重ねていくとね
みたいな

返信する

025 2025/04/11(金) 23:49:48 ID:2uqy3yENcc
「オレは悪くないぞ!」
聞いてもないのに誰よりも先に言うヤツ

返信する

026 2025/04/12(土) 18:49:09 ID:rHpPrwsPX2
自分さえ良ければいい人の特徴
「ルールを守る」が理解できない

返信する

027 2025/04/13(日) 22:21:31 ID:.IAS1i1Vy2
けっこう集まるであろう万博とか
それなりの数自分勝手なクレームあるんだろうな
それだけでスタッフ疲れちゃう

返信する

028 2025/04/16(水) 23:33:21 ID:/9WV4Y.ubY
自分さえ良ければいい人
のスレッドやコメント

返信する

029 2025/04/17(木) 19:33:16 ID:QZmKt0Pqqs
・損得勘定で動く    ・相手の気持ちを無視する ・他人の話を聞いていない
・自分の意見を押し付ける・間違いを認めようとしない
・他人に共感しない・周りの目が気にならない
・欲求を満たすことに集中している・周りに大切にしたい人がいない

増えてるっていうか堂々としてるから目立つのか

返信する

030 2025/04/18(金) 09:03:19 ID:UQE981sITQ
「~としてそれでいいのか?」論の人だって、言う程「~」について理解しているわけではない
特に「人」を理解したうえで語るなんておこがましい限りだ

返信する

031 2025/04/18(金) 09:48:16 ID:X33vmLCFH2
ありがとうございました。

返信する

032 2025/04/19(土) 10:47:46 ID:iszZM/cwIU
>自分さえ良ければいい人の心理と末路とは

それ40歳すぎて定職・安定した収入があるのに結婚しない奴やんw

返信する

033 2025/04/21(月) 21:51:24 ID:UK43WcZk7M
自分さえ良ければいい人の特徴
・損得勘定で動く    ・相手の気持ちを無視する ・他人の話を聞いていない
・自分の意見を押し付ける・間違いを認めようとしない
その心理について
・他人に共感しない・周りの目が気にならない
・欲求を満たすことに集中している・周りに大切にしたい人がいない
って
見た目は大人 心は幼児 みたいな

返信する

034 2025/04/23(水) 21:03:47 ID:IKmkmbzNGw
スーパーのお菓子売り場に
なぜか冷凍食品がポツンと
途中で要らなくなったのかね
ならば元の場所に戻しましょうよ

返信する

035 2025/04/24(木) 20:17:19 ID:sFMJW3xCzs
自転車の置き方が自分勝手
そういうときは20台くらい向こうに置いてあげる

返信する

036 2025/04/26(土) 20:01:25 ID:pG8wLWLers
・損得勘定で動く    ・相手の気持ちを無視する ・他人の話を聞いていない
・自分の意見を押し付ける・間違いを認めようとしない
・他人に共感しない・周りの目が気にならない
・欲求を満たすことに集中している・周りに大切にしたい人がいない

親子の会話不足やひとり遊びが多かったのかな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:35 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:自分さえ良ければいい人の心理と末路とは

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)