役立った科目、英語は3位 1位は?
▼ページ最下部
015 2025/03/16(日) 12:13:20 ID:qB866W25R.
悪いことばかりではないですよ。
そのおかげで小論文みたいな文章が凄く得意になりました。
どんな課題が来ても、大抵は、肯定派の立場でも
否定派の立場でも、ある程度のクオリティの文章を
作ることはできます。
それはきっと小学生の時から思ってもないことを
あたかも思っているかのように書いてきたから。
だから、自分の本心に関わらず、自分の決めた自由な立場で
意見を書くことができるのです。
まあ、その代償に、まっすぐな心はなくなりましたけど。
素直じゃないひねくれた人間が生まれた一因がここにあります。
そして何より『道徳』というものが嫌いになりました。
どんなに『道徳は素晴らしい教科』という大学の講義を受けても、
実際に受けてきた道徳の授業は到底素晴らしいとは言えないもの
でしたから。
まあ、生徒を教師の支配下に入れて、当時新人の担任でも
統率を取りやすくするという面で考えれば素晴らしいのかも
しれないですが。
はてさて一体だれにとっての「素晴らしい」なのでしょうかね。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:30 KB
有効レス数:62
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:役立った科目、英語は3位 1位は?
レス投稿