約7割が「レジ」に並んでいて抱く感情


▼ページ最下部
001 2025/03/17(月) 19:48:07 ID:635MCJmqbY
急いでいるときはとくに…
約7割が「レジ」に並んでいて抱く感情に共感

買い物をする際、レジでの待ち時間がストレスになることがある。
とくに混雑している時間帯の長蛇の列に、イライラした経験をした人も多いようだ。

全国の10代~60代の男女684名を対象に「レジの利用」に関する意識調査を実施したところ、
全体で70.9%の人が「レジの行列が長いとイライラする」と回答した。

性年代別に見ると、全年代を通じて年代が上がるほどレジ待ちでストレスを感じていることがわかる。
また50代以上では、男性の割合が高くなっている。この世代は妻が日常の買い物を担うパターンも
多いため、慣れないレジの行列にイラッとしてしまうのかもしれない。

長いレジ待ちにイライラしたことがある40代男性は、「仕事帰りにスーパーに寄ったとき、
レジが長蛇の列になっていました。すぐに会計が終わるだろうと思って並んだのですが、
思った以上に時間がかかり、待たされることになったんです。後ろにもどんどん人が並んできて、
余計にイライラしました」と話す。「前の人が会計中にポイントカードを探し始めたり小銭を
ゆっくり出したりするのを見ると、さらにストレスがたまります。後ろの人に配慮して
もう少しスムーズにしてほしいですね」と不満を漏らしていた。

一方で、レジの行列をあまり気にしない30代女性は、「混雑する時間帯に買い物に行くと、
レジが並んでいるのは仕方ないと思っています。並んでいる時間にスマホをチェックしたり、
レジの近くの商品を見たりすることで、待ち時間を気にしないようにしています」と語る。
「最近はセルフレジが増えているので、並ぶのが嫌なときはそちらを利用することもあります。
うちの近所のスーパーは、いつもセルフレジのほうが空いているので…」と意見を述べた。
https://sirabee.com/2025/03/16/20163403499...

返信する

※省略されてます すべて表示...
025 2025/03/25(火) 15:53:48 ID:e1DQDNdYCM
並ばなくても済むほどレジがガラガラなら
そのスーパーの商品価格には
暇を持て余してるレジ係の余計な人件費が上乗せされている
つまりそのスーパーは割高で、お客的にはそこで買い物するのは損ということになる

お客としては、むしろレジは「ちょっと」並ばされるくらいの方がいい

返信する

026 2025/03/25(火) 23:55:27 ID:CUyNb6bkZY
>>25
暇を持て余してるように見えて
レジ係さんは他の仕事してる
とかね

返信する

027 2025/03/27(木) 22:44:57 ID:0W415y4U2k
>>25
近所のスーパーも
レジが空いてて並んでない時は
他の仕事してる

返信する

028 2025/03/28(金) 18:20:55 ID:GF7K6v/oWI
並んでても特に気にしない人
並んでるとイライラするけど我慢する人
並んでるとイライラして店員に文句言う人

返信する

029 2025/03/29(土) 20:27:59 ID:SNpAsyyjac
レジに人が並んでてイライラするって
なにか他の事でもイライラしてそうで
ある意味怖い

返信する

030 2025/03/30(日) 19:54:18 ID:gEXwOrav8Y
おれ5品ぐらい
後ろのこどもはお菓子1品
どうぞお先にって言っちゃう

返信する

031 2025/03/30(日) 21:54:50 ID:ANijzLx8k6
薬局スーパーはいいよ
少し並ぶだけで直ぐに助っ人を呼ぶ
一般のスーパーはレジ打ち減らし過ぎだ

返信する

032 2025/04/04(金) 22:45:54 ID:wL1Q.yjAQU
レジでの待ち時間がストレスになる?
修行が足らんな

返信する

033 2025/04/06(日) 22:24:16 ID:r/NWKwiJtE
何分待たされるとイライラする?
5分くらいは待てるでしょう

返信する

034 2025/04/07(月) 18:29:40 ID:mrUqEDNFkk
たまにあるんだよ
スマホ側バーコード表示期限切れって
時間にして数秒のタイムロス
ちょっとヒヤッとする

返信する

035 2025/04/07(月) 20:54:04 ID:mzv13J.6fs
もう今時は、キャッシュレス決済しない人にいらっとする。
現金なんて遅すぎるし、店員もお釣りめんどくさいんだよ。

返信する

036 2025/04/07(月) 21:06:25 ID:GczRu4pDM6
キャッシュレスの決済で、通信~決済完了までの待ち時間が、意外と長い・・・
今どきのレジは、POSレジ?とかで、入金額やお釣りが計数して出て来るから楽で早いんだわ。

支払いの時になってから、
スマホを出して決済しだして、なかなか画面が出て来なくて後ろを待たせる、どんくさい奴も居るぞ・・・

返信する

037 2025/04/08(火) 22:08:57 ID:W6e4R53StE
レジは並ぶもの 並んで当たり前
と思えばね気も楽になるでしょう

返信する

038 2025/04/09(水) 21:01:55 ID:NABjh.NplE
前の人 カゴに山盛り
おれは カゴに2点くらい
ロピアでよくある
まいっか

返信する

039 2025/04/14(月) 22:24:16 ID:AvREp5JSdc
ロピアは親切
行くなら土日の午前中か

返信する

040 2025/04/15(火) 19:14:20 ID:I7rt6zgj2Y
昼めし時とか会社帰りの人がいるときは
そりゃ混むだろうし

返信する

041 2025/04/16(水) 20:16:20 ID:/9WV4Y.ubY
コンビニで
レジの並んで横を見る
お買い得品を買うかどうか悩む
そうこうしてるうちにレジが空く

返信する

042 2025/04/17(木) 19:43:16 ID:QZmKt0Pqqs
店に入ってから清算して出るまで
誰も入ってこないとちょっと嫌だ

返信する

043 2025/04/17(木) 20:36:48 ID:5pScmA6VvQ
かわいい店員さんの列は長い。

そして、俺の番になった途端、なぜかシフト交代の時間となる・・・・・・・・

返信する

044 2025/04/18(金) 04:05:57 ID:0j4VobT0Fs
お寺の掲示板より

返信する

045 2025/04/18(金) 07:02:26 ID:7AcM4u0uNE
>>35
俺は常にキャッシュレス精算だが、
現金精算の方が早く進むので、前の客が現金だとありがたい。
スーパーのレジは現金の支払いは隣の精算機で、となるけど
キャッシュレスはレジ担当者が最後まで処理するから、
現金の方がレジ担当の処理時間が短くて済む。だから進むのが速い。

返信する

046 2025/04/19(土) 20:47:41 ID:FV7TywVBRw
コンビニのセミセルフ
支払いは現金でもカードでも時間差は気にならないし
商品のバーコードを見えるように上向きにしておくと
店員さんの読み取りも早いし

返信する

047 2025/04/21(月) 19:28:13 ID:UK43WcZk7M
いくつかあるレジ
自分が並んでるレジには数人
奥のレジから「こちらへどうぞ~!」って
ちょっと恥ずかしいです

返信する

048 2025/04/23(水) 21:31:59 ID:IKmkmbzNGw
5分並ぶだろうと思ったら
5分前に店に行けばいい(昭和)

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:47 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:約7割が「レジ」に並んでいて抱く感情

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)