シメ屋に入ぇってから注文クソ悩むバカについて
▼ページ最下部
001 2025/04/13(日) 13:35:21 ID:XCTJ/9hryM
シメなんてなチャチャっと食て出るのが粋な江戸っ子からすりゃ、
注文悩む奴なんてよくいやバカアホ
悪くいや野暮スケなんでぇ!こんタコ!
返信する
002 2025/04/13(日) 13:57:01 ID:vrTNgz5PnQ

こんな春の穏やかな日和にはお蕎麦屋さんで粋に・・・
こんな春の穏やかな日和には、
近所の老舗江戸蕎麦屋で一杯やりながら涼んでおります。
銀座からでも散歩がてら徒歩で来れるほどの、
粋な江戸蕎麦屋です。
ちゃんとこんな日には着物着てビシっと着込まなければ笑われちまいます。
ココはド田舎の田舎者が来る場所では無く大都会の江戸ですので。
まずは、
菊水の冷を舐めながら世間話。
世間話に火がついた所で、粋にせいろと菊水の二杯目。
もちろん酒蕎麦で頂きます。
辛口が本当にお蕎麦に会いますね。
当ては継ぎ足し継ぎ足し使われてきた蕎麦つゆです。
無粋な田舎客らをしり目にこちとらチョイと墨汁を垂らし
ズズッと粋な音立てて食べる私を見て、
御年80歳の大女将が微笑んでおります。
こんな粋な春の昼下がり・・・
蕎麦に対する感謝と尊敬を忘れずに・・・
粋 心 感謝 尊敬
江戸蕎麦道
返信する
003 2025/04/13(日) 14:30:24 ID:3oJOLA4cKU
004 2025/04/13(日) 14:37:09 ID:otPzBlhyxk
シメ屋の暖簾くぐり際にオヤジいつもの!
という台詞を吐ける人生を生きてみたいものワニ
返信する
005 2025/04/13(日) 14:48:09 ID:wFvE43wpwk
>>1 食事は会話を愉しんだり、味わったりしたいんだ
一生の食事は、約9万回と言われてる
大事にしたい時間なんだ・・・・
返信する
006 2025/04/13(日) 15:00:59 ID:gyxTisI9KU
「日替わり」を内容も確認せずに頼んで、
投げ遣りっぷりを同行者に幻滅される俺。
返信する
007 2025/04/13(日) 15:25:58 ID:V6QiwpCikU
>>2 なにこれ、新バージョン?
前のようなキレがなくなってる?
返信する
008 2025/04/13(日) 15:28:05 ID:Q3dWb83vcA
>>1 の前に またですか・・
あのね おじいちゃん そういう愚痴ネタは
ニュース2面板にスレ立てしちゃダメだよ
とりあえず板とかにスレ立てして遊びましょうね
返信する
009 2025/04/13(日) 15:57:33 ID:D6nmD7Ocqk
010 2025/04/13(日) 16:25:00 ID:XCTJ/9hryM
011 2025/04/14(月) 13:07:08 ID:NEe0LmNFZo
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:11
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:シメ屋に入ぇってから注文クソ悩むバカについて
レス投稿