ETC障害:後払い申し出3万6千件「4%弱」


▼ページ最下部
001 2025/04/19(土) 19:51:24 ID:FV7TywVBRw
ETC障害、後払いの申し出は3万6千件
「4%弱」にとどまる

中央道や東名高速などの料金所にあるETCレーンがシステム障害で使えなくなった問題で、
中日本高速道路(NEXCO中日本)は18日、15日午後10時までに後日払いの申し出をしたのは
約3万6千件と明らかにした。

システム障害は6日午前0時半から約38時間続き、最大8都県、106の料金所でETCが使えなくなった。
同社は料金所の渋滞を解消するため、通行料金を後日払いにする形で障害が生じている料金所の
ETCレーンを通過させる対応を取った。この間、使えなくなったレーンを含む料金所を通過したのは、
障害が起きた前週の実績から96万台程度とみられるという。
料金を支払って通過した車両も一部あるものの、後日払いの申し出は4%弱にとどまる計算になる。

同社は「引き続き支払いをお願いしたい」としたうえで、請求書を送る可能性があるかという問いに対し、
「通行した内容が特定できれば請求させていただきたい」としている。
https://www.asahi.com/articles/AST4L3PQDT4LOIPE01BM....

返信する

※省略されてます すべて表示...
031 2025/04/26(土) 00:03:21 ID:pG8wLWLers
>>29
> 払う必要がない

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:31 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ETC障害:後払い申し出3万6千件「4%弱」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)