小泉新大臣 備蓄米「随意契約」を検討 4回目の備蓄米入札の中止を表明


▼ページ最下部
001 2025/05/22(木) 21:50:36 ID:VyYYMNv05w
小泉新大臣 4回目の備蓄米入札の中止を表明
「随意契約」を検討

失言で辞任した江藤氏の後任、小泉農水大臣がきのう夜、来週予定していた
備蓄米の4回目の入札を中止すると表明しました。

小泉進次郎 農水大臣「いま最も力を入れなければならないのはコメ、
とにかくコメに尽きる。今までの入札方法を抜本的に変え、随意契約というかたちで、
しっかりとコメの価格が下がるという方向性に向けた第一歩を示していきたい」

石破総理から競争入札ではない「随意契約」での備蓄米売り渡しの検討を指示された
小泉大臣はこう強調し、来週予定していた4回目の備蓄米の入札を「中止する」と明らかにしました。

そのうえで備蓄米の放出については「需要があった場合は無制限に出す」とし、
直接的な手法でスーパーなども含め、幅広く売り渡す考えを示しています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/192899...

返信する

003 2025/05/22(木) 22:57:17 ID:LXi9WDoTY2
理想主義のお坊ちゃんの戯言に何処まで実現性があるのか、お手並み拝見

返信する

004 2025/05/22(木) 23:11:04 ID:XatPwT.ecM
だれでも入札できる。しかも放出量は無制限。
そんなことしたら、高値狙いの中間業者は早く手放さないと大損、廃業に追い込まれる。
確かにコメ価格は安くなるかもしれないが、次世代のコメの流通に悪影響が残る。小泉らしい、天然っぷり。

返信する

005 2025/05/23(金) 03:52:20 ID:O0p9BNrvfs
[YouTubeで再生]
小泉進次郎の農協潰しで農協が外資に乗っ取られる!?農水大臣に小泉起用反対!

返信する

006 2025/05/23(金) 04:07:51 ID:SGVk80aSKE
>>4
農協と農協の尻馬に乗っかった輩どもへのペナルティ
痛い目見せないと連中また繰り返すからな

返信する

007 2025/05/23(金) 06:48:11 ID:OAZB16pblY
親父が絡むからなぁ こいつは

返信する

008 2025/05/23(金) 07:46:45 ID:fa122Fu/5o
随意契約なんか不正の温床にしか見えない
高値ではなく安値での競争入札にしろよ

返信する

009 2025/05/23(金) 09:11:14 ID:66.51Gq.ro
米袋有料化も検討・・・・・

返信する

010 2025/05/23(金) 12:20:50 ID:cp0d7pZy5Y
そんで あの全中の人は どういうのかな? マスゴミは聞きに行けや

返信する

011 2025/05/23(金) 13:20:32 ID:SngD5KpQyc
「随意契約」の一手だけで、
米の価格下落、米に困っているほぼすべての国民の人気上昇、次期勝利大臣・・・まで見えてるからなー
その後のことはその後の人が何とかするんでしょ

返信する

012 2025/05/23(金) 13:42:02 ID:GdXMTNzz5g
JAの倉庫の一番古い米が搬出されるわー
くっさいでー

返信する

013 2025/05/23(金) 17:15:50 ID:IwtGxN5Kco
この期に及んで金儲けとか、頭が働いていないらしい。思考停止マン
こういう類は戦争になっても金儲けとかしてそう。

返信する

014 2025/05/23(金) 17:19:54 ID:eGgkIDqoB2
>>12
お百姓さんが一生懸命作ったお米ですので、僕は古米でも手を合わせて頂きます

返信する

015 2025/05/23(金) 19:40:49 ID:LpsqFaRwF6
>>8
シンプルに、とりあえず今回はそのやり方で十分だな
公共事業なんか、安値での競争入札なんだし
普通に災害時だと思えば、高値の競争入札とかやってることがおかしい

返信する

016 2025/05/24(土) 19:40:16 ID:SHpv.34gCw
小泉進次郎農相「あまりにもマージンを乗せすぎている
事業者があったら棚の値段で一目瞭然になる」コメ価格
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/05/23/...
小泉氏は、コメの価格について「国民の皆さんが安心して買えるという水準がどこだろうかと考えた時、
今、平均4200円だから3000円台で十分かというと、私はもう1段深掘りが必要だろう」と述べ、
「随意契約で、6月頭くらいまでに店頭に2000円台で国の備蓄米を並べることを目指している」と述べた。

備蓄米の価格 毎週地域ごと公表検討 小泉農水大臣
https://times.abema.tv/articles/-/1017986...
小泉農林水産大臣は、備蓄米の店頭価格を毎週、地域ごとに公表することを検討していると明らかにしました。
「同じ備蓄米がこれだけの価格差があること、そういったことも含めて世の中に知っていただく中で、
適正な価格に落ち着かせていきたい」

返信する

017 2025/05/26(月) 18:34:40 ID:BcQESpNiZE
就任後、初の国会論戦 小泉農水大臣“需要があれば
60万トン全て放出”備蓄米の放出「店頭価格は2000円」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/193682...
小泉進次郎 農林水産大臣「一般的なマージンが乗っかって2000円。こういったラインで店頭に
並んでいくことを想定をしています。需要があれば、30万、今回放出するのに止まらず、
全て放出しても良いと思っています。仮に全て60万トンを放出をすると、5キロ袋でいうと
1億2000万袋、全ての国民の皆さんに届く、そういった形の計算はできます」
「できる限りスピードを重視した形で対応したい」と訴えました。

返信する

018 2025/05/26(月) 22:03:22 ID:BcQESpNiZE
備蓄米「随意契約」
「イオン」「ライフ」や「ドン・キホーテ」契約参加の方向で調整
https://www.fnn.jp/articles/FNN/87727...
大手スーパーの「イオン」や「ライフ」のほか、「ドン・キホーテ」が
契約に参加する方向で調整していることがFNNの取材でわかりました。
イオンやドン・キホーテも、すでに農水省の担当者と面会していて、
契約を行う方向で調整しています。
このあと、26日午後4時から大手小売事業者向けの説明会が行われます

返信する

019 2025/05/27(火) 20:05:20 ID:lDUQ9QscgY
イオン、備蓄米約2万トン販売の方針
https://news.ntv.co.jp/category/economy/de745a52acd64...
流通大手イオンが、政府備蓄米の随意契約に申し込み、
およそ2万トンを販売する方針であることを明らかにしました。
イオンは、去年から続く、コメの供給不足をうけて、
「地域によっては十分な量を用意できなかった」として
「随意契約」の売り渡しに申し込みをしたということです。
今後、6月初旬に全国のイオン店舗で順次販売を予定しているとしています。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:27 KB 有効レス数:41 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:小泉新大臣 備蓄米「随意契約」を検討

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)