「ポスト石破」1位は同率で小泉氏と高市氏


▼ページ最下部
001 2025/09/08(月) 19:59:21 ID:AUL.4e7bD2
「ポスト石破」1位は同率で小泉氏と高市氏、
3位は石破総理:JNN世論調査 2025年9月8日

最新のJNNの世論調査で誰が次の総理にふさわしいか聞いたところ、
1位は同率で、小泉農水大臣と高市前経済安全保障担当大臣だったことがわかりました。

石破内閣を「支持できる」という人は先月の調査から0.9ポイント上昇し、37.7%でした。
一方、「支持できない」という人は1.1ポイント下落し、59.4%でした。
参院選の敗北を受けて石破総理が辞任すべきかどうか聞いたところ、
「辞任すべき」は41%、「辞任する必要はない」は49%でした。
自民党支持層に限って聞いたところ、「辞任する必要はない」と答えた人は73%でした。

【各党の支持率】
自民 23.3%(2.9↑)  立憲 6.5%(0.4↓)
維新 4.7% (2.0↑)  国民 6.8%(1.9↓)
公明 3.2% (0.8↓)  参政 8.5%(1.7↓)
れいわ2.7% (0.4↓)  共産 2.4%(0.3↑)
保守 2.4% (0.6↑)  社民 0.5%(0.2↑)
みらい0.5% (1.1↓)  その他0.9%(0.1↓)
支持なし32.7%(0.5↓)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/215571...

返信する

002 2025/09/08(月) 20:27:22 ID:pGNgcv7B4Y
自民ってば、民主主義っつうより、スポンサーありきの資本主義の政治屋ばかりだから、
野党多数の難しい政治の「営業」には、マイナー議員をとりあえずの総裁・総理に擁立してきそうに思うが…

返信する

003 2025/09/08(月) 20:30:23 ID:5cTLVZelbI
小泉総理?共同正犯みたいなドリベラルがなんで候補?
お米随意契約は彼の功績でも何でもない、1ミリも彼の発案とは無縁の施策ってことは産経が仔細にばらしてる。
長年石破支持で総裁選出馬時公約の第一声が夫婦別姓、これだけでも総理として不適格。
国際社会も分断進み既存秩序も激変の可能性。既に兆候みられるが、今後中国は領海だけでなく領空侵犯も常態化させてくるとの専門家諸氏の見解。
こんな時節でコレに総理やらすのはかわいそうだろ。無理無理。ついでにコーメイも切れ。
ただの思考停止ルッキズムの軽佻浮薄の世論に乗っかるだけで、中身空っぽごまかすパフォーマンスも分かる人達には一笑に付されてる。
次期総理?自民正気?
誰とは言わないが積極財政よりの経済政策で議員立法数ぴか一の有能なあの人一択。それに自民延命は保守回帰マストでしょ。

返信する

004 2025/09/08(月) 20:42:38 ID:5kzDC2uz/w
終わりの始まり。
日本のな。
ギャハハ

返信する

005 2025/09/08(月) 21:48:40 ID:1xmNoJ7BOQ
看板をいくら変えても中身はどうせ同じ、

返信する

006 2025/09/08(月) 22:09:42 ID:lUhPnBjPXg
この手のアンケートは世論への印象操作用だから
信じても無駄だけど、この作られた順位で
世論に対してどういう印象操作をしたいのか、自民党の意図は見える

返信する

007 2025/09/08(月) 22:44:07 ID:aqLYhMAg8w
>>6
世論への印象操作
信じても無駄
作られた順位

返信する

008 2025/09/09(火) 05:14:54 ID:3gx6px4onU
政治屋は政治だけやってろよ。
経済屋は経済だけやっていて、政治家の監督なんだから政治家の面倒を見る必要がある。
「金をチラつかせ渡すかどうかで主導権を握る」ではなく「政治家という金がないと何もできない赤ちゃんの面倒を見て飛躍的に日本が繁栄するようにサポートし大成させる」が経済人である国民の仕事。
それが出来ていない経済人が多いから、政治家は経済人の真似事をして政治が停滞してしまうし、中国など他国でも金を出してくれればいいなりになる。これは非常に危険。
日本はこのあたりもっと話合わないとならないと思う。 やったやられたとか低レベルな争いで他人と口を利かないでは、日本はもう死んでいるも同然だよ。KT

返信する

009 2025/09/09(火) 06:43:55 ID:RrphXH7G8M
小泉がなったら今よりやばい。

返信する

010 2025/09/09(火) 11:03:43 ID:vTWQh773uc
高市早苗って性欲は満たされているのかな?

返信する

011 2025/09/09(火) 11:31:39 ID:6lNW.ElhDg
セクスィー小泉

返信する

012 2025/09/09(火) 12:18:51 ID:Usgu55K7kg
岸田さんはもう総理に挑戦しないのか
総理らしさが板についてきたところで辞任だったので
もう一度チャレンヂして欲しい

返信する

013 2025/09/09(火) 16:38:10 ID:qKUCN3pbwU
高市は立候補するかどうかもあやしい
岸田や媚中派が全力で潰す
小泉もあぶない
ここで火中の栗を拾う決断ができるかどうか
自民党総裁は加藤、総理は野田という最悪の展開もある

返信する

014 2025/09/09(火) 19:40:44 ID:358wnmgGHQ
>>4
予言が大当たりした珍しいケースだよな

返信する

015 2025/09/09(火) 19:49:38 ID:UyluLhbDt6
高市早苗がキンペーやジョンウンにガツンとモノを言い放って欲しい
これが出来るとしたら彼女しかいない

返信する

016 2025/09/10(水) 19:39:08 ID:1NrF2of9ME
自民党総裁選「9月22日告示、10月4日投開票」を正式決定
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/216114...
自民党は、石破総理の後任を決める総裁選について、
党本部で臨時の総務会を開き、総裁選の日程について
10月4日を投開票とすることを決めました。
告示日は9月22日とし、12日間の選挙戦がおこなわれます。

返信する

017 2025/09/13(土) 19:44:13 ID:NpCQO3i/f6
小泉農水大臣「私がやるしかないだろうという強い決意だ」
地元支援者らに自民党総裁選への出馬の意向を伝える
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/216910...
小泉氏はきょう午前、地元である神奈川県横須賀市や三浦市の
市議会議員、自らの後援会メンバーらとおよそ1時間半、面会し、
この席で総裁選への出馬の意向を伝えました。
小泉氏後援会「経泉会」森洋 会長
「小泉氏は『いろんな面でこの時期、私がやるしかないだろうと強い決意のもとに、
後援者の皆様方に協力してほしい』と。万雷の拍手でありました」
小泉氏の後援会長を務める森氏によると、小泉氏は「野党と培ってきた信頼関係を
生かしながら、この難局でひとつでも前に進める力になれたらという思いで
挑戦する気持ちを固めた」などと述べたということです。

返信する

018 2025/09/13(土) 20:54:46 ID:PVnGY.ngdg
019 2025/09/14(日) 19:03:27 ID:bpJLHHh61U
2024年はこんな感じだった

返信する

020 2025/09/14(日) 19:22:52 ID:zC8I7B5a3w
021 2025/09/15(月) 18:29:47 ID:AxnypRh7ms
次の自民党総裁、トップは高市早苗氏29%
小泉進次郎氏が続く…読売世論調査
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20250914-...
読売新聞社は13~14日、全国世論調査を実施した。
自民党総裁選を巡り、次の自民党総裁に誰がふさわしいと
思うかを尋ねたところ、高市早苗・前経済安全保障相が29%で
トップだった。次いで小泉進次郎農相が25%だった。

返信する

022 2025/09/16(火) 20:05:51 ID:4JP7kDFQik
自民・小野田紀美氏「高市早苗先生を心から応援」
連休明け、総裁選に向けた動き活発化
https://www.sankei.com/article/20250916-VUN6KBEAJZCK3...
自民党の小野田紀美参院議員は15日、Xで、
総裁選に関し、小野田氏はXで、「今週から色々と動きが活発化するかと思う」
とした上で、「私は高市早苗先生を心から応援している」と明言した。
小野田氏は公務による海外出張で陣営の会議や会見に立ち会えないため、
Xで立場を明確にしたと説明した。

返信する

023 2025/09/17(水) 20:48:09 ID:n4sMfvYIco
三原こども政策相が小泉氏支持を表明 自民総裁選
「全身全霊で支える」 中谷防衛相は林長官支持
https://www.fnn.jp/articles/FNN/93250...
三原こども政策相は16日、横浜市で開いた会合で、自民党の総裁選で
小泉農水相を支持することを表明した。
三原氏が横浜市のホテルで開いた会合には、来賓として小泉氏が出席し、
「まず自民党が一つになり、そして野党と向き合い一緒になって政策を前に
進めていく。地道な営みの繰り返しをもって、もう1回、信頼回復する自民党を
作っていきたい」と述べた。
その後、挨拶した三原氏は、「前回と変わらず、小泉進次郎氏を、全身全霊で
支えることを、この場を借りて表明したい」と小泉氏の支持を明言。
そして、「小泉氏とともに、自民党を立て直し、日本の明日に期待を持てる
国づくりに邁進していきたい」と語った。

返信する

024 2025/09/19(金) 19:47:55 ID:4qsGdhAMOs
高市氏が総裁選出馬を正式表明
「日本と日本人を心底愛する者として」と強調
政策は「日本列島を、強く豊かに」
年収の壁引き上げや給付付き税額控除、スパイ防止法など掲げる
https://www.fnn.jp/articles/FNN/93398...
高市氏は会見で「私は明るくなければ未来じゃない、安全でなければ
日本じゃないと考えている。日本をもう一度、世界のてっぺんへ。
高い志と燃えるような思いを胸にこの場に立たせていただいている。
だからこそ今、日本の国力、国の力を強くしなければならない。
それは外交力であり、防衛力であり、経済力であり技術力であり情報力、
そして、すべてを支える人材力だ。これらの総合的な力を強くする」と訴えた。

返信する

025 2025/09/20(土) 18:51:31 ID:mAxJGink5A
野口健氏、メガソーラー問題めぐる高市早苗氏発言を評価
「中国産のパネルに対して声を上げたのは大きい」
https://news.jp/i/134197495428333578...
野口氏は産経新聞が報じた「『外国製の太陽光パネルで埋め尽くすことに
猛反対』自民・高市氏、メガソーラー政策を批判」と題した記事を引用。
そのうえで「確かトランプ大統領は中国産のソーラパネルの輸入を規制する
と話していたような。いずれにしましても小林鷹之さん、高市早苗さんの
中国産のパネルに対して声を上げたのは大きい」とつづった。

返信する

026 2025/09/20(土) 21:07:46 ID:mAxJGink5A
小泉進次郎氏「政策や理念の一致を慎重に見極めて」
連立の枠組拡大に意欲 総裁選出馬会見
https://www.sankei.com/article/20250920-3PQEHPMEWBGJF...
自民党の小泉進次郎農林水産相は20日、総裁選への出馬記者会見で、
自民と公明党の連立政権の枠組み拡大に意欲を示した。
「政策や理念の一致を慎重に見極めながら、政権の枠組みのあり方についても
議論を深めていく」と語った。
小泉氏は、衆参で少数与党の現状について「何よりも与野党の対話が求められる。
物価高対策や社会保障など国民の関心が高い政策について、野党に幅広く
政策協議を呼びかけていく」と訴えた。
憲法改正について「いずれも先送りできない課題だ。わたしが先頭に立って
与党の議論を進めていく」とも語った。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:26 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「ポスト石破」1位は同率で小泉氏と高市氏

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)