スマホ「1日2時間目安」条例案を可決:愛知県豊明市


▼ページ最下部
001 2025/09/22(月) 21:40:36 ID:FHNaYbuVuA
スマホ「1日2時間目安」条例案を可決
愛知県豊明市、全市民対象に時間を明示するのは全国初

愛知県豊明市議会は22日、市民が仕事や勉強以外の
余暇時間にスマートフォンなどの使用について
1日2時間以内を目安とする条例案を可決した。
施行は10月1日。同市によると、全市民を対象に
時間を明示する条例は全国初という。

条例は、スマートフォンやタブレット端末などの適正使用を
促すことが目的で、罰則や強制力はない。市民を対象に
余暇時間での使用時間の目安を設けたほか、子どもの使用
について小学生以下は午後9時まで、中学生以上は同10時までを
使用時間の目安に家庭用のルールを作るよう促すことを盛り込んだ。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250922-OYT1T50126...

返信する

002 2025/09/22(月) 23:21:08 ID:8Gnm0rVX7A
ユーチューブなどはパソコンでやってれば、時間の節約できる。

返信する

003 2025/09/22(月) 23:31:28 ID:UPuFLTl6jg
小学生の時「テレビは1日2時間まで」と学校で決められてたな

返信する

004 2025/09/22(月) 23:55:03 ID:omBSWjPgJs
こういった条例は「皆(または大半)で一緒」で行わないと意味ない。

返信する

005 2025/09/23(火) 00:39:58 ID:jvPx2ben5E
スマホ以外に自宅にパソコン一台おくのが昔からの常識。
スマホはあくまで携帯型端末だから。子機。 それをメインで使うのは不便な事この上ない。
きちんとデスクトップパソコンを持ち、大画面で楽しもう。

返信する

006 2025/09/23(火) 00:53:33 ID:NlKrTSo.Gk
テレビでYOUTUBE見れるけどw

返信する

007 2025/09/23(火) 04:09:10 ID:0Pr7Me9PhY
威厳が損なわれる条例なら
作らない方が良い、

返信する

008 2025/09/23(火) 07:36:26 ID:T6y4I6nvXM
ど~だってエエやん  見ない奴はみないし 見る奴は 何を言っても見るんだから  アホは治らん!

返信する

009 2025/09/23(火) 09:20:01 ID:cT1fbs2wXI
>>3 
以前は学校が責任威持って自分達でこういう事決めてた。

今はなんでもかんでもお役所の規制頼みなのね。情けない・・
これでは税金が幾らあっても足りんわ。

返信する

010 2025/09/23(火) 10:22:17 ID:xeeCrD.phk
暇なジジイがテレビ代わりにスマホでyoutube見てれば軽く2時間オーバーする。
愛知県豊明市議会はテレビを買わせてNHK受信料金を払わせようとする、NHKの回し者だろ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:16 削除レス数:2





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:スマホ「1日2時間目安」条例案を可決:愛知県豊明市

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)