和式トイレの水洗レバー「手で押す」?「足で踏む」? 正しいのはどっち?


▼ページ最下部
001 2025/10/08(水) 23:54:30 ID:UkHCmc5Pzg
和式トイレの水洗レバー「手で押す」?「足で踏む」?
街頭取材では拮抗…それぞれの主張は
正しいのはどっち?メーカーに聞いてみると…

和式トイレの水洗レバー。皆さんは、どうやって押しますか?
手で?それとも足で?
実は足で踏む人がいることを知らず、ずっと手で押し続けて
いる人も少なくないようです。手なのか、足なのか…
正しい使い方はどちらなのでしょうか?

街の人に話を聞いてみると…
学生 (10代)「公園とかだったら足でやります」
会社員(30代)「手です。手で押すもんだと思ってました」
およそ50人に話を聞いたところ、「手で押す派」は28人、
「足で踏む派」は24人と、かなり拮抗した結果になりました。

トイレの商品開発や販売を行っているメーカーに話を聞ききました
TOTO広報部:宮崎匡さん「弊社の設計としましては、
【手で押す】というところで設計をさせていただいておりますので、
足で押すという行為は、一応していただかないようにお願いする
ような事項になっております」「強い力でレバーを一気にガンとして
しまうとですね、それが起因してフラッシュバルブの方からの水漏れ
という可能性もございますし、また表面のメッキですね、そういった
ものがどうしても剥げてしまって、のちのち使う方がそこを触った
ときにケガをしてしまう恐れなどもございます」

手で押していたのに、多くの人が足で踏んでいたとは…、
手で押す派の怒りはもっともですが、済んだことは水に流して、
今後は基本のルールとマナーを大切にして利用していきましょう。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/221565...

返信する

002 2025/10/08(水) 23:56:18 ID:/mad9TBeAE
先に使った人が足にどんな菌を持ち歩いていたのか分からないからな~

返信する

003 2025/10/09(木) 00:07:40 ID:u.DMdrx2PI
 そうそう問題は菌なのワニよ
どんな恐ろしいヴァイルスがくっついてるかわからん

当たり前ワニがワニさんは靴底もどっか水流したりして漱ぐ

返信する

004 2025/10/09(木) 00:22:02 ID:nqM3NuTn2M
おれ足の甲でレバーを押し上げてるけど
手を汚す心配もない、靴底でレバーを汚すこともない、足の甲が当たるレバーの面は汚れてる可能性が低いから靴も汚れない

返信する

005 2025/10/09(木) 00:31:41 ID:ytUsH3os.A
菌とか言ってる人は手を洗わない雑な人だろうね。だから足で押す。
自分は手で押してますよ。ウンチングスタイルだと手を伸ばせばちょうど良い部分にくるためです。

返信する

006 2025/10/09(木) 00:32:03 ID:FLlFAX4d.2
ホルダーからトイレットペーパーを外して、芯の穴にレバーを差し込み手で押す派

返信する

007 2025/10/09(木) 00:43:14 ID:1MvNJEgrgY
TOTOの設計がおかしい
最初から足で押す仕組みにすればいい
誰も手で押すわけない

返信する

008 2025/10/09(木) 01:12:51 ID:u.DMdrx2PI
 手で押す人がいるから実は汚いのワニよね
便線虫とかギョウチュウとか汚染された尻拭いて手にウソコ憑けたまま
レバオン!とか考えただけで恐ろしい

ちょっと変な人間だったらわざと憑けるはず、昔ワニさんの同級生の気持ち悪い友人がいたが
自分がC型肝炎やエイズなったら血憑いた手でパチンコホ~ルの台に憑けまくる!
とか言ってたワニから

返信する

009 2025/10/09(木) 02:16:21 ID:patXdQuUAA
>>4
レバーに小便や唾等の汚水がかかっていた場合、それは下面側に垂れて乾いた状態になる。
そこに靴の上面側の本来綺麗な部分を接触させるのは気持ち悪くない?
靴紐を結んだり靴を持ったりするときに触れる部分なのに

返信する

011 2025/10/09(木) 04:59:20 ID:eZ33OYXJFU
>>1
足蹴り操作をすると内蔵されているバルブが衝撃で壊れてしまう。

返信する

012 2025/10/09(木) 05:02:02 ID:eZ33OYXJFU
>>1
足蹴り操作をすると内蔵されているバルブが衝撃で壊れてしまう。

返信する

013 2025/10/09(木) 06:45:14 ID:YEc8cKz6no
もしかしてこれも手押し?

返信する

014 2025/10/09(木) 06:45:26 ID:Nmpy6FEZV2
20年以上和式は使ってないから忘れた

返信する

015 2025/10/09(木) 08:17:55 ID:U85b9c44Kw
手で引いてたオレは異常なの?

返信する

016 2025/10/09(木) 08:38:02 ID:iTdJO0JM1E
真ん中の指三本にトイ・ぺを巻き付けてレバーを手前に引いてる。
ってか、和式トイレなんて何年、使ってないだろ?

返信する

017 2025/10/09(木) 12:00:21 ID:zVtJdTAe4c
踏んで壊すってのが多いので最近のは押しボタン式、高速道路とかこれ

返信する

018 2025/10/09(木) 22:01:33 ID:12W1x5LwlQ
足でやると接合部分が折れちゃうとか
そもそも足でグイってするほどの
強度もなかったり

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:21 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:和式トイレの水洗レバー「手で押す」?「足で踏む」?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)