岩手・田野畑村 コンビニ誘致も応募ゼロ 最寄りコンビニ20km先


▼ページ最下部
001 2025/10/25(土) 19:14:39 ID:A16BUMqGhk
岩手・田野畑村 コンビニ誘致も応募ゼロ
最寄りコンビニ20キロ先で地元切望

岩手県にある町、田野畑村にはコンビニが一つもありません。
村にコンビニを誘致することを公約に掲げて当選した、佐々木靖村長です。

田野畑村:佐々木村長「ロケーション見たときに、ここであれば
店舗が入れるかなと。駐車場ここ使えますから」
村が用意したのは、広さおよそ270平方メートルの土地。
道の駅の一角にあるため、駐車場もたっぷりと確保されています。しかも、
賃料は年間13万円と破格の安さです。
ありとあらゆる好条件で、今年コンビニの募集をかけたところ、
応募はなんとゼロ。一社も手を挙げてくれなかったというのです。

地元住民「支払いがコンビニだと楽なの。郵便局だといろいろ難しくて」
「コンビニは物を買うだけじゃなくて、いろいろできる。支払い、ATM、
いろいろ機能がある。そういう意味でも生活のインフラ面的なところかなと思う」

今現在、最寄りのコンビニはどこにあるのでしょうか。
高速に乗ってから3つ先のインターを降り、コンビニが見えてきました。
距離にしておよそ20キロ。一般道では30分かかりますが、高速を使って、
最寄りのコンビニまで、およそ12分で到着しました。

田野畑村には、コンビニを切望するもう1つの理由がありました。
佐々木村長「特にうちの方、東日本大震災で被災していますから、
バックアップしてもらえるような施設ということで考えています」
防災拠点として、コンビニが今後どうしても必要なのだと訴えます。
「いろいろ諦めないでなんとか誘致できればなというふうに思っている」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/90017645...

返信する

※省略されてます すべて表示...
016 2025/10/27(月) 20:08:18 ID:CwiZ5GOD.w
市役所とか病院内にコンビニ
ってあるみたいだけど
そういうことじゃないみたいな

返信する

017 2025/10/28(火) 11:13:59 ID:FAHmvgtEW.
>>15
知らんのか?
クマ目撃情報見てないの?
北海道、東北の全県は、クマが目撃されてない場所は無い
山、街中関係なくどこにでもクマが出る
街中にクマが出ても、人間様は車で移動しているから安全なんだよ、

返信する

018 2025/10/28(火) 11:57:30 ID:lZ7r8BGGhU
岩手県立公営ストワー
スタフ 田野畑村職員  県職員
持ち回り 当番制
岩手県の税金で仕入れ
余りは県民と村民に配る

返信する

020 2025/10/30(木) 19:38:40 ID:p7YuziFH3c
人口2000人の村に「セブン-イレブン」
プレオープンは客で混雑し身動きとれず
全国初「地域創生型店舗」で買い物支援が目的:福岡・八女市
https://news.tnc.co.jp/news/articles/NID202510292779...
福岡県八女市にある人口約2000人の星野村に、10月30日に待望の店がオープンします。
星野村に30日、新たにオープンするセブン-イレブン。
全国初の地域共創型店舗として、地域の課題となっている買い物支援を目的に
八女市とセブン-イレブンがタッグを組みました。
広さは30坪と一般的な店舗の半分程度ですが、これまで最も近くにあったコンビニが
車で約20分の距離だったこともあり、村の人たちにとっては待望のオープンとなります。
一方で、複雑な心境の人もー。
星野村にある数少ない商店の一つ、柴山商店です。
柴山商店:従業員「客が減るのかな…でも卸専門なので、ここがなくなると困るという人もいる」
セブン-イレブンへの期待とともに、同じ商店としての不安を抱えているようです。
プレオープンに来店した客
「人ばかりで身動きが取れない。これだけは目についたから買おうと思って。また2~3日して来る」
30日、オープンを迎えるセブンイレブン八女星野村店。
今後、買い物支援の一助となっていくのか、注目されます。

返信する

023 2025/11/04(火) 00:06:01 ID:zWMdVj/o1w
「コンビニは物を買うだけじゃなくて、いろいろできる。支払い、ATM、
いろいろ機能がある。そういう意味でも生活のインフラ面的なところかなと思う」

だろうね あったらそりゃ便利だし

返信する

024 2025/11/04(火) 21:50:25 ID:zWMdVj/o1w
近所に7-11できた時
用もないのに見に行ったもんな
え~ッ朝7時開店夜は11時まで開いてるのか
スゲーなって

返信する

025 2025/11/04(火) 21:55:30 ID:31ykoIbR8A
見事に遠距離コンビニ(ローソン)に囲まれてる。
商店だけか・・・

返信する

026 2025/11/05(水) 05:11:10 ID:GjYS8csQWU
田野畑村ってwww
田んぼと畑しか無いって自称してどうするw

返信する

027 2025/11/05(水) 23:53:16 ID:C5/OgQtIbU
>>25
ローソンさん
ついでに寄ってあげて
ムリな注文 か

返信する

028 2025/11/06(木) 23:38:08 ID:jZ1OEieXz.
1回か2回くらいかな
食べたのって

返信する

029 2025/11/08(土) 23:27:00 ID:rto7NKe0sU
某コンビニ
駅の改札前に1軒 駅出口付近に1軒 駅前に1軒
やりにくくないのかね

返信する

030 2025/11/09(日) 18:56:05 ID:oU8nVp6/vM
なんか不公平
に見えるのは気のせいだな
きっと

返信する

031 2025/11/10(月) 21:10:27 ID:m1gcDxZ7qU
ウチの駅ナカ7-11は
タバコ1個でも対応が丁寧
常連になってしまった

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:27 削除レス数:4





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:岩手・田野畑村 コンビニ誘致も応募ゼロ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)