おまらんサンドウィッチの由来知ってのか?


▼ページ最下部
001 2025/11/12(水) 19:01:11 ID:guPX29lzS2
イギリスのサンドウィッチ伯爵がトランプ遊びにのめり込み過ぎたので、
外出先でもトランプが出来るように、
トランプをパンの間に挟んで出掛けたのが始まりやぞ。

返信する

※省略されてます すべて表示...
007 2025/11/12(水) 19:48:51 ID:DZLIFYmTa.
>>1
・・・ニュース二面板・・・
※スレ立ては中立的な立場で、
必ずソースを明示して下さい。

返信する

008 2025/11/12(水) 21:22:24 ID:WG9CPwWq9w
サンドイッチはイギリスのサンドウィッチ伯爵が
ドアに挟んだ手でも食べられるように作ったのが始まり

返信する

009 2025/11/12(水) 21:50:00 ID:8WIhzhexV2
そんな事よりまんこの話しよーぜ

返信する

010 2025/11/13(木) 00:49:30 ID:YgDe2c86V.
海外でサンドイッチを頼んで、三角のパンが来ると思ったら、普通にハンバーガーだった

返信する

011 2025/11/13(木) 01:34:34 ID:ZYYqv9eGhs
>>5
結構好きw

返信する

012 2025/11/13(木) 05:42:46 ID:A7supaUv.E
>>10
アメリカのマクド行くとサンドイッチとか書いてあった気がする。

返信する

013 2025/11/13(木) 10:57:43 ID:VMvrrKln6Q
民明書房からサンドイッチの由来出てないの?

返信する

014 2025/11/13(木) 14:13:04 ID:wyI6hp38UY
>>
   

返信する

015 2025/11/13(木) 14:14:03 ID:8Q.Tc1yCrM
イギリスではトランプなんて言わない
プレイングカード
トランプと呼ぶのは日本だけ

返信する

016 2025/11/13(木) 15:23:53 ID:T4UhfekiR2
>>6
日本の「鉄火巻き」と同じ様な食べモンだな。

返信する

017 2025/11/13(木) 16:44:17 ID:0Bsun9CDLQ
砂の魔女、つまり砂かけ婆あの大好物だったのが由来

返信する

018 2025/11/13(木) 18:07:33 ID:tXlynrMH8M
外国でもサンド=サンドイッチ=はさむ食べ物という意味で使われてるそうですよ
だからそのうち日本でも試験問題でsandは「はさむ」で正解になりそうですね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:18 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:おまらんサンドウィッチの由来知ってのか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)