県民局長の夜の交友関係が流出か!?


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
155 2025/04/27(日) 09:15:07 ID:2BWE0wUAuI
>>154
>>この問題が起こる前に選挙で選ばれたというなら、知事だって一緒でしょ。
>>議会が自主解散すればいいやん。地方議会の自主解散などよくある話(最近では岐阜県海津市)。
>>「自分達が不利になる」って、民意を反映してない事をを白状してるだけでしょw

「議会を自主解散しなければいけない」というルールはあるのか?という話だよ。
ルール上問題ないから議会が存続できているんだよ。その立て付けを覆す根拠(法)がないよ。

「不利になると議員(議会)が意識している」としても「民意はないという根拠」にはならないよ。
だから「問題が起きる前の民意」だから「真意を問うために自主解散せよ」は理屈が通らないよ。
もしこれを覆すのなら知事に入れなかった半数以上の民意は一体何か?を説明できないといけないよ。

対して知事が失職したのはルール上の事だよ。
だから制度には制度に対抗するしかないといってるんだよ。そのためにリコールがあるんだよ。

そもそも解散を選ばなかったのは知事だよね。選挙結果を得て(民意を得て)委員会を設置したのも知事。
放置していては問題だから設置したんでしょ。

それから岐阜県海津市の件と今回の件を一緒にしてはいけないよ。
そもそも自主解散の主な目的はリソースの削減だよ。それを鑑みれば全く反対の事だよ。

>>不利になるにもかかわらず辞職を選び、民意を問うた斎藤氏の爪のアカでも煎じて飲めって話ですね。

解散・辞職を選ぶのは制度上決議されてから10日以内に決断しなければいけないからしただけだよ。
「不利になるにもかかわらず」も何も、不信任が可決した時点で追い込まれた状況なんだから特に偉い訳ではないよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:89 KB 有効レス数:152 削除レス数:8





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:県民局長の夜の交友関係が流出か!?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)