トランプ氏「日本はアンフェア」自動車巡り強弁 石破首相は反論の衝動抑え打開策探る


▼ページ最下部
001 2025/04/11(金) 12:07:09 ID:7q1qwAZOyM
 「日本に何度か行ったが、街で米国の車は一台も見かけなかった。日本の車は米国中を走っている。どういうことなんだ」

 米国のトランプ大統領がこう不満を漏らすと、石破首相や林官房長官らが集まった首相公邸の一室に緊張感が漂った。

 7日夜に行われた日米首脳電話会談でトランプ氏は「日本はアンフェア(不公平)だ」と主張し、市場開放を迫った。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/698a8e0df8e626a3994e5...

返信する

002 2025/04/11(金) 12:16:33 ID:gWPrarvXo2
アメ公は660ccの車作れ

返信する

003 2025/04/11(金) 12:25:05 ID:S8IAZIKUdE
またキャバリエみたいにすんのか

返信する

004 2025/04/11(金) 12:28:51 ID:iW.CzGfr.E
大型自動二輪の聖域開放も
アメリカの圧力の御かげでした
ハーレーも売れたし市場も活気づいた
日本の既得権益をぶっ潰せ!

返信する

005 2025/04/11(金) 12:41:50 ID:cc6vYzJZFQ
トランプならビジネスマンなんだから
市場原理も判っているはずだろうに・・・
安くて良い物が売れる
それだけの事

返信する

006 2025/04/11(金) 12:53:30 ID:9sbEXO8w2o
>>5 トランプのビジネス人生を振り返れば、数字でゲームしてきただけだから詳しい中身なんてどーでもいいんだろう。

例えば、トランプが手掛けてきた不動産開発だが、具体的にどこが魅力なのか(デザインや機能性やサービス)について、詳しく彼自身が言及した事はない。
ライセンス事業も含めて、周囲が査定する価値(数字)を転がしたり、売ったり買ったり、箱物を作ったりしてるだけ。
だから綿密な計算を要するカジノ事業だけ、彼は大失敗している。
トランプには『市場調査』と言う概念がない。「不動産」と「ブランド」を軸にビジネスを広げ、メディアやエンタメにも関わってイメージだけの人。

しかしながら、政治にそのやり方が通用するのか?という挑戦でもある。

返信する

007 2025/04/11(金) 12:53:58 ID:q8.ef.Zl/g
「日本はアンフェア(不公平)だ」
  ↑
圧力を掛けて買わせる行為は
日本では「押し売り」と言います、

輸入税を吹っかけて止める行為は、
「筋違い」と言います、

返信する

008 2025/04/11(金) 12:57:45 ID:4aNMj6rTtQ
日本の道路事情や駐車環境、住宅事情に合わなければ日本では売れない。
日本車が米国や欧州や世界中で売れているのは別にアンフェアな事をやっているからじゃない。
こんな事は常識的に分かる事なんだけど、問題は気狂いや馬鹿には道理で説いても通じないって事。
トランプは分かった上で国民を煽って人気取りの為に暴論吐いているから始末に負えないんだよね。

返信する

009 2025/04/11(金) 13:05:28 ID:oLO/.odA8A
jeepの660ccを200万円で売り出したら買うぞ。

返信する

010 2025/04/11(金) 13:09:10 ID:Hwa6xy7pM.
アメ車はポンコツ
10年乗れる車作れ

返信する

011 2025/04/11(金) 13:13:27 ID:lh66QOH7Qs
無能な石破
なにも返答できず
馬鹿丸出し
こっちが問題だろ

返信する

014 2025/04/11(金) 15:16:32 ID:7hhuJW2pHA
>>3
それ大失敗したから今度はトヨタやレクサスに
フォードやリンカーンのバッジ付けたほうが
少しはマシかも

キャデラックやシェルビーなんかも選べるとか

返信する

015 2025/04/11(金) 15:24:14 ID:IawPnaXBIg
排気量の税金を一律。一万円にすればいいだけ。

アメ車を買って休みにドライブ、2台目に軽自動車買って狭い通勤経路を走ればいいだけ…。

アルファードと軽自動車の2台持ちがいる時点で
アメ車がデカイからは言い訳にならないんです。

税金でアメ車を追い出しているだけ!

返信する

016 2025/04/11(金) 15:26:24 ID:lh66QOH7Qs
石破が
日本車が高性能、高寿命、低価格を
知らない
これにつきる

返信する

017 2025/04/11(金) 15:35:37 ID:wRacP6AVJo
これが共産やれいわの政権だったら中国に付き合って日本経済壊滅たったかと思うと自民で良かった。

返信する

018 2025/04/11(金) 15:38:08 ID:rZITwOJ48Y
ヨーロッパの車やハーレーはよく見るのに不思議だよなトランプ

返信する

019 2025/04/12(土) 07:38:59 ID:Ywyi/xFey6
日本に何回も売ろうとチャレンジしている現代自動車も世界的にはそこそこ売れているが何故か日本市場では不発に終わる、一度アメ車も関税ゼロにして入れてあげれば良い代理店とか置いて、トランプが気の済むまで販売促進してやれば良い、結果は目に見えているが。

返信する

020 2025/04/12(土) 10:23:32 ID:Q2WOe2.1VM
「F1でホンダが強くなると、運営する欧米勢がルールを変えて…」 元ホンダ副社長が語る、日本の自動車産業“試練”の歴史
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/04110556/?all=...
「続いて冷戦後の2000年ごろには、これとは逆にマーケットが地球規模で一つになります。最も安い所で作って最も儲かる所で売るという『グローバリゼーション』です。これも20年ほど続きました。
そして現在では、世界で最も大きな資源とマーケットを持つ米・中・ロが、それぞれ自国ファーストを打ち出し、ブロック経済化が進んできました」(入交氏)
 おおむね20年おきに生じるこうした変化に対し、
「日本はそのたび順応してきました。現在の日本は北米ブロックについているのだから、米国のルールに合わせながら工夫してやっていくしかありません。
F1やオートバイのMotoGPでも同じ経験をしました。われわれホンダが強くなると、運営する欧米勢がルールを変えてくる。
それでもわれわれが勝つと、またルールが変わって……。こういう“試練”に日本は慣れているはずです」

返信する

021 2025/04/12(土) 12:49:04 ID:LRLghh98to
結局広告代理店に先生方がきちんとお願いをしてお金をつけるということをやらないといけない。
広告代理店をきちんと動かせれば、サルなんてすぐに転ぶよ。

返信する

022 2025/04/12(土) 13:20:07 ID:c0jwY1tHO2
大排気量の税金を下げるべきだし、日本から協力という形で右ハンドル車を作れる技術者を送る。販売、メンテは日本企業協力体制を作ればある程度は売れるかも。
それぐらいしないと、売れない。
見返りとして、軍需産業協力を取付れば?
商売人大統領と商売しないとアカンと思う

返信する

023 2025/04/12(土) 13:40:30 ID:5lD4iZ6L42
日本に限らずアメ車なんか売れてない
自国ですらピックアップトラックしかまともに売れてない

返信する

024 2025/04/12(土) 16:25:02 ID:5seYJ3Q0go
魅力的な車が全然無いのにどうしろと?
関税関税の、何とかの一つ覚えジジイが。

返信する

025 2025/04/16(水) 12:19:22 ID:CuWewiRQvg
トランプはもしかするとひょっとして外国に何かあった時に頼り切ると危ないから
自国で自給自足出来るように今のうちにクソ強引な手を下してるのかもと思った
もし南海トラフに襲われれば場所によっては日本から輸入してた部品や製品は入って来れなくなるし
地震災害と、アジアはどの国も災害が多すぎる

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:23 削除レス数:2





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:トランプ氏「日本はアンフェア」自動車巡り強弁

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)