枝野「減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党をつくるべきだ」 そして党内は大混乱


▼ページ最下部
001 2025/04/15(火) 08:06:02 ID:aultGLPHVQ
【鬼門の消費税で立民に亀裂 枝野幸男元代表が党内抗争に着火 減税派「圧力」強める】

立憲民主党が消費税減税を巡り党内抗争を始めた。夏の参院選を見据え、有権者にわかりやすい経済政策として消費税減税を訴える減税派と、「責任政党」として減税に慎重な財政規律派が互いに主張をぶつけ合って一歩も譲らない。減税派に離党を要求する発言も飛び出し、消費税率引き上げを巡って分裂した民主党の〝亡霊〟にとり付かれたようだ。

「活発な議論があって然るべきだ。その上で、結論を出して決まったならば、皆さんに従っていただく政治文化を作っていきたい」

立民の野田佳彦代表は14日、党内で白熱する消費税を巡る議論について、記者団にこう述べた。野田氏は民主党政権の首相時代、自民、公明両党と税と社会保障の一体改革で合意し、現在の消費税率10%への道筋をつけた。元財務相で筋金入りの財政規律派だが、あえて態度を鮮明にしなかった。

野田氏が黒白をつけられないのも無理はない。立民の源流である民主党は消費税を巡って分裂し、政権を失うきっかけになった。当時、首相として民主党を率いていた野田氏は混乱の真っただ中にいた。

消費税という「鬼門」に再び入らんとする野田氏に、党創業者である枝野幸男元代表が助っ人として手を差し伸べた。枝野氏は12日、さいたま市内で講演し、減税派の動きについて「参院選目当て」と切り捨て、『減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党をつくるべきだ』と非難した。

枝野氏も消費税減税にトラウマを持つ。代表として臨んだ令和3年衆院選では「減税」を掲げて戦ったが議席を減らした。その後、求心力を失い、結果的に引責辞任に追い込まれた。枝野氏は周囲に「野田氏が減税にぶれれば反主流派に回るが、ぶれなければ徹底的に支える」と話す。トラウマが両氏の絆を強くする。

以下ソース
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei...

返信する

※省略されてます すべて表示...
043 2025/04/26(土) 08:26:12 ID:Bb1h3SyRVQ
ダメ出しされて政権を追い出された時と同じ党首てw

ポピュリズムどころか国民を舐めてるとしか思えん

返信する

044 2025/04/26(土) 21:49:35 ID:ijG5JrOhFU
そうした方が良い。
盗りすぎてる税金で偽ユダヤに貢いで
無駄遣いしまくってるのを問題視しない
反日売国奴が入り込んだ与野党から、
愛国心と正義感有る日本人の議員だけ脱出して、
統一教会勢力を叩き潰せる新党を作るべし。
日本は真の独立国家を目指すべき。

返信する

045 2025/04/26(土) 22:43:03 ID:LemP3krIxg
まず在日を送還しないと。
在日特権(特別永住資格)から帰化した人間も国籍剥奪。

そもそもビザ持ってないだろコイツら。

返信する

046 2025/04/27(日) 09:41:39 ID:CJkW/PdU12
「高速道路無料化ポピュリズム」ってどうなったの?

言葉覚えたての小学生みたいに「社会実験、社会実験」ゆうてたけど
実験には検証が絶対不可欠。

返信する

047 2025/04/27(日) 14:42:26 ID:dyCQXJPH2c
自分が出て行けばいんじゃね?
野田も連れてw

返信する

048 2025/04/27(日) 15:24:36 ID:NKHVKjdLc6
>>46
大型は無料にしてほしいな
普通車はむしろ値上げで
大型少なくなりゃ、一般道も快適になる
長距離は鉄道+レンタカーで

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:48 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:枝野「減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党をつくるべきだ」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)