福井県警に初の女性本部長 増田美希子氏


▼ページ最下部
001 2025/04/15(火) 13:25:59 ID:tHj2P7VHxM
https://www.fnn.jp/articles/-/85761...
福井県警に初の女性本部長 増田美希子氏(47) 警視庁公安部参事官や警察庁警備局の課長を歴任 4月25日付

福井県警は14日、丸山潤本部長が退任し、新たに警察庁警備局警備運用部警備第二課長の増田美希子氏(47)が着任すると発表しました。女性が本部長に着任するのは福井県警で初です。
  
新たに福井県警の本部長に着任する増田氏は東京都出身で、東京大学教養学部を卒業後、2000年に警察庁に入庁。警察庁長官官房調査官や警視庁公安部の参事官などを歴任しました。
 
また、丸山本部長は科学警察研究所の総務部長に就任します。発令は4月25日付です。

   

返信する

002 2025/04/15(火) 13:39:55 ID:mh5zWz3Ev.
沖田管理官

返信する

003 2025/04/15(火) 13:48:24 ID:f5egyeMRyQ
やっぱり創価学会員なのだろうか

返信する

004 2025/04/15(火) 13:50:43 ID:cQhGf4MRS2
[YouTubeで再生]
こんな状態じゃ疑ってしまうよな

返信する

005 2025/04/15(火) 13:54:50 ID:DrLffUoxHg
何この宝塚風味

返信する

006 2025/04/15(火) 14:17:24 ID:VKJTSOv5rE
第一印象・・えっ北・・?

返信する

007 2025/04/15(火) 14:41:27 ID:ejfIWfUfyM
東京から福井て左遷的な感じもするがどうなんだろう。出世コースだと、地方の警察署長も通る道なのかね。

返信する

008 2025/04/15(火) 14:55:51 ID:sZaUkEMG5s
“スパイ”はすぐそこに… 狙われる日本の先端技術
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220617/k1001367593...
「設備の設計図と化学式をいただければ10万ドル(およそ1300万円)払います。あなたの経験と知識を求めているんです」
エンジニアに機密情報の漏えいをそそのかす2人の中国人。これはアメリカのFBI=連邦捜査局が実際のスパイ事件をもとに作成した動画のワンシーンだ。
まるで映画の世界だが、実は日本も無関係ではない。外国の“スパイ”などによって先端技術が狙われる事件がここ数年、相次いでいるのだ。
その舞台は工場でもオフィスでもなく、東京・新橋の飲み屋街。日本でいったい何が起きているのか、取材した。(経済安全保障 取材班)
取材に応じてくれたのは、事件の捜査を担当した警視庁公安部の増田美希子参事官。
裁判では明らかにされなかった“スパイ”の手口を詳細に語った。

返信する

009 2025/04/15(火) 15:05:50 ID:kcoq1D1xfw
福井県警 に タイ~ホ されたい ・・・(^0^)・・・

返信する

010 2025/04/15(火) 15:20:32 ID:h0iEdfpLfg
これでレズだったら最高

返信する

011 2025/04/15(火) 15:55:01 ID:iK/ywJLnY.
美しいです。

返信する

012 2025/04/15(火) 15:57:17 ID:PV0Qv32pzk
>>7
今の警視総監は50歳の時に長崎県警察本部長になってる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%AB%E7%94%B0%E8%A3%...

返信する

013 2025/04/15(火) 16:03:37 ID:VEuCzWSe3k
これも福井

返信する

014 2025/04/15(火) 16:07:30 ID:PV0Qv32pzk
この人の経歴からしてすぐに警察庁警備局か警視庁公安部に戻るよ。一回、県警の本部長やらせて経験を積ませるだけ。

返信する

015 2025/04/15(火) 16:12:03 ID:i4nuQfsQyU
<増田美希子氏の経歴>
2000年 警察庁入庁
2003年 人事院行政官長期在外研究員(ピッツバーグ大学)
2006年 警視庁警備局外事情報部国際テロリズム対策課付・課長補佐
(外務省総合外交政策局安全保障政策課国際テロ対策協力室)
2007年 警察庁長官官房国際課課長補佐
2009年 兵庫県警察本部警備部外事課長
2010年 警察庁警備局警備企画課課長補佐
2012年 内閣官房内閣情報調査室
2014年 警察庁警備局警備企画課課長補佐兼長官官房国際課付
2015年 警察庁警備局警備企画課理事官
     在カナダ日本国大使館一等書記官
2018年 警察庁長官官房調査官
2019年 警察庁長官官房企画官兼警備局外事情報部外事課理事官
2020年 警察庁警備局外事情報部調査官兼国際テロリズム対策課付兼外事課
     不正輸出対策官兼外事課理事官
     警察庁長官官房企画官兼警備局外事情報部外事課理事官
2021年 警察庁公安部外事第一課長
2022年 警視庁公安部公安総務課長
     警視庁公安部参事官
2023年 警察庁警備局警備運用部警備第三課長兼警備運用部付兼長官官房付
     警察庁警備局警備運用部警備第二課長

返信する

016 2025/04/15(火) 16:35:40 ID:2/nORvdEtc
輿水がアップを始めたような気がする

返信する

017 2025/04/15(火) 17:30:21 ID:5IUSrvPJ7M
優秀で能力があるなら男でも女でもゲイでもホモでもいいわ

性別なんざ関係ねーよ

返信する

018 2025/04/15(火) 17:31:28 ID:IUMrsmB0Is
ロングが似合うと思います

返信する

019 2025/04/15(火) 17:57:48 ID:VUFzG1oXeM
警察の広告塔になる為に真矢ミキに似せてるのかと思うくらいソックリやな。
増田さんに会いたくて福井で犯罪増だにならなきゃ良いけど。

てか、千葉県警も触れたれよ。事務員にいそうな親しみやすそうな人やんか。

返信する

020 2025/04/15(火) 18:07:42 ID:6i34.Cab5g
創価学会に乗っ取られた警察はまったく信用のできない組織です

返信する

021 2025/04/15(火) 18:45:54 ID:spZDPvCWtQ
日本国民はちょっと馬鹿なんじゃないかと思う時がある
警察組織が単独で正義の組織でありつづけると思っているんだろうか?
この国は自民党と公明党のカルト政党が政府なんだぞ
警察なんて行政は政府に従属しているんだから政府どおり腐った悪の組織になるだろ
なんでそれがわからんの?
「お巡りさんがいうなら間違いない」と思ってしまうんだろ
情報操作しまくっているだろ

返信する

022 2025/04/15(火) 18:48:49 ID:spZDPvCWtQ
警察は創価学会そのものなんだって
早く気がつけよ国民

返信する

023 2025/04/15(火) 19:01:25 ID:79NVuCdFpw
自衛隊だって同じ
国民を守って戦ったりはしない

返信する

024 2025/04/15(火) 19:19:08 ID:.ROS7OsfeU
日本国の警察機構は、その降雨案委員会も含めて原則として個別の自治体任せです。
コイツら警察と公安委員会はマジでヤバく、最近になって全世界に対して全く意味不明な【KOBAN】という表記に一生懸命に庶民の血税を使って改装しています。
【交番】という文字は論理的に漢民族さんの漢文に照らすと、交尾・交配の当番・番頭の論理に等しく、水戸黄門~金八先生みたいなヤツによって、
「「人並みッ!!平等ッ!!」などとブ叩き調教・洗脳されてきている日本人には丁度良い「交番とか先生」」で、戦後の団塊の世代からオリンピック・万博世代に成人したヤツってば、
そのほとんどが「もはや戦後では無いッ!!産めよ育てよッ!!」などと自治体主導で家畜動物のような交配である見合結婚が圧倒的に主流・常識でした。
また昭和40年代になっても、水戸黄門なんかを今でも崇めているバカタレ地域では、
低学習な児童をあの有村架純さんに演じさせた国営放送「ひよっこ」のとおりで、労働に道具してきています。
【KOBAN】という表現は全世界に対して全く意味不明なチンピラヤクザ暴力団用語であり、そもそも日本の武士・武家は暴力団そのものであったコトが、
国営放送「おしん」で判るはずです。
現在のビジネスマン・観光客な中華本土人さん、香港台湾マレシンガ人さん等の漢民族さんたち【交番】とい文字を嫌うために、世界共通用語になった「【HENAI】日本国の【KOBAN】」であり、
「おしん・ひよっこ」身分なヤツはそのまんまで、採れたて新鮮ご当地ブランド・グルメ♪を外国人にオモテナシをして、自分の子供に食べさすこともできない日本国は、世界共通用語になった「【HENAI】しかおりません。

返信する

025 2025/04/15(火) 20:09:53 ID:EobmBHb8XI
すてき!こんな本部長ならパワハラされてもいい。
直属の部下になって足蹴にされたい。靴なめなさい!このブタ!って罵られたい。

返信する

026 2025/04/15(火) 21:14:24 ID:gbfqDULRlk
また誤魔化しにきたのか?
創価学会自民党

返信する

027 2025/04/15(火) 22:20:23 ID:daALVZYDQI
なに組の人 花組や〜

返信する

028 2025/04/15(火) 22:26:48 ID:Kny9vrvi/6
>>25
逆に鼻フックかませて三角木馬に乗せてヒィヒィ言わせたい、勿論その後は浣腸な
シネマジックあたりに監修させたい

返信する

029 2025/04/15(火) 22:50:26 ID:43Amyf2Wb.
海外で監禁されて闇バイトやらされている日本人の頭の弱いガキを助けてこい
犯罪者被害者の日本人を助けるために海外に潜入捜査して犯人をとっ捕まえてこい
だいたいどんな手柄を立てて本部長になったんだ?
どうせ偉そうにして、思いつきで部下を恫喝するだけ仕事なんだろ

返信する

030 2025/04/15(火) 22:57:56 ID:m3k2h4RZKo
学歴が高いだけで現場経験ない人が他所からやってきて上司になるシステムって嫌じゃね

返信する

031 2025/04/15(火) 23:04:20 ID:Kny9vrvi/6
この上司なら喜んで靴どころかコーマンも舐めるわ

返信する

032 2025/04/15(火) 23:21:44 ID:Kny9vrvi/6
マライヒ風の女性部下も必要だな

返信する

033 2025/04/15(火) 23:22:41 ID:EobmBHb8XI
>>30
現場経験しかない奴が上司になって、地元政治家や経済界のドンとかと
渡り合えると思ってんの?高学歴叩いて現場あがりを誉めそやせば
カッコいいって幼稚な発想だな。
キャリアとノンキャリにはそれぞれ役割分担があるんだよ。

返信する

034 2025/04/15(火) 23:45:01 ID:Kny9vrvi/6
そう、日本のダメな所は現場主義な所

返信する

035 2025/04/16(水) 00:19:22 ID:ewc1O0NElE
警察庁に限らず、いわゆる各省庁のキャリア官僚が中央(東京)と地方を行ったり来たり異動を繰り返すのは、
地方公務員が現地の有力者との癒着等を監察、或いは牽制する目的もあるんじゃないか?…知らんけど。

返信する

036 2025/04/16(水) 00:36:41 ID:Jl/BXBjCG2
映画化決定

返信する

037 2025/04/16(水) 02:18:01 ID:w5L1VrZFjo
笑わせんな

返信する

038 2025/04/16(水) 05:40:00 ID:qC5HnK.BPM
生成AIでAV化決定。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:38 削除レス数:1





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:福井県警に初の女性本部長 増田美希子氏

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)