ETC障害、後払いは4%にとどまる【日本人のモラルが低下】


▼ページ最下部
001 2025/04/19(土) 01:33:13 ID:JTd8BguP9.
 中央道や東名高速などの料金所にあるETCレーンがシステム障害で使えなくなった問題で、中日本高速道路(NEXCO中日本)は18日、15日午後10時までに後日払いの申し出をしたのは約3万6千件と明らかにした。

 システム障害は6日午前0時半から約38時間続き、最大8都県、106の料金所でETCが使えなくなった。同社は料金所の渋滞を解消するため、通行料金を後日払いにする形で障害が生じている料金所のETCレーンを通過させる対応を取った。この間、使えなくなったレーンを含む料金所を通過したのは、障害が起きた前週の実績から96万台程度とみられるという。料金を支払って通過した車両も一部あるものの、後日払いの申し出は4%弱にとどまる計算になる。

 同社は「引き続き支払いをお願いしたい」としたうえで、請求書を送る可能性があるかという問い対し、「(通行した)内容が特定できれば請求させていただきたい」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/95e761dbe8cfed0370cf2...

返信する

002 2025/04/19(土) 01:38:58 ID:JTd8BguP9.
ETC、後払いは4%にとどまる【日本人のモラルが低下】

返信する

003 2025/04/19(土) 02:02:46 ID:1IbRSOyRx.
このトラブルで利用者から金を取るつもりでいるのも
おかしな話

返信する

004 2025/04/19(土) 02:11:22 ID:QRXkjTw15k
高速料金定額500円も効いている
民主党のような w

返信する

005 2025/04/19(土) 02:27:00 ID:ZHxTxkfzgA
昔バイトで交通量調査をしていてブースや中央管理室に入ったことがあるのだが
たくさんあるモニターの前で仕事をするわけでもなくゴルフクラブを思いっきり振ってたオヤジがいた。
公団時代から、こんなことしてたんだろうと思ったが
今もそういうお役所的体質が踏襲されてんだろうな。
どうせ上の連中は天下りだろうし。

返信する

006 2025/04/19(土) 02:50:54 ID:stRZR7vKdI
バカめ、何時間も渋滞させて、代金払え?冗談じゃない

迷惑金払えや、 

返信する

007 2025/04/19(土) 02:53:36 ID:cSJAd3y3sI
>>モラルの低下??
過去にそのようなデータがあるのか?
昔の日本は100%だったのか?

もしかして、4%の支払いは、モラルが上がった数値かもしれないだろ。

返信する

008 2025/04/19(土) 03:32:42 ID:.uadIhOuFo
料金無料にしろよ!
ってこの不具合のニュースを見た時に真っ先に思ったわ
自分達の落ち度の所為だし不要な渋滞で迷惑を被ったのは利用客だろ!!

返信する

009 2025/04/19(土) 03:55:42 ID:3Y1ZVhlROw
まともなサービスを提供できていないのに料金を徴収しようとしてることがモラルの低下なんじゃね

返信する

010 2025/04/19(土) 04:13:51 ID:A6V/izZPlY
むしろこんな迷惑こうむっても自発的に払う人間が4%もいることに驚いたわ

返信する

011 2025/04/19(土) 04:33:53 ID:ld6723QOOk
>>3
普通そう考えるわな。
悪いのは自分らだし。
それをそっくりそのまま普通に払えってのは納得できないんじゃないかな。

自分らの不手際で出た損失を、なぜ、客が埋めなきゃならんのか。

返信する

012 2025/04/19(土) 05:39:29 ID:GWNrRLGfo2
>>6
全くその通り!
私の仕事の感覚やと、
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
本日のお代は、結構です。
これに懲りず、又のご利用をお待ちしております。
最低でもこれ。
経営者として、感覚がズレてる。

返信する

013 2025/04/19(土) 05:46:27 ID:QKd9CUpTUQ
014 2025/04/19(土) 06:14:58 ID:KBVdZzY8A6
全く同意。
とういうか、こんなんで金取るって感覚が何か日本人離れしてるような・・なんかサヨク臭い。

一時期、民主党や在日の意を汲んだ猪瀬がやたら道路公団に圧力かけたりと関心が尋常でなかったのに
今は嘘のように静まり返っている。

実は大量に入り込んでる?

返信する

015 2025/04/19(土) 07:10:09 ID:k8npHkKuFw
そもそも高速道路ただにならないのか?

返信する

016 2025/04/19(土) 07:27:53 ID:nnIc6zsuyQ
入り込んで恩恵に浴すれば、もうタダにしろとは言わんよね。朝鮮人

返信する

017 2025/04/19(土) 07:44:32 ID:uuPWkpfnZ2
無料にしろ、なんておかしいだろ。払うのが当然。
高速道路料金は、利用した時点で支払う義務がある。
飲食店で30分、1時間待たされたからと言って
それを食べたら代金は支払うだろ。それと同じ。

返信する

018 2025/04/19(土) 07:47:25 ID:nnIc6zsuyQ
いや、高速道路の商品は「早く行ける事」これ以外にない。

食いもん屋に例えるなら「食材ありません。でも店に入って注文したんだから払いなさい」じゃね?

返信する

019 2025/04/19(土) 08:22:01 ID:vu50GKjtek
モラルというならこんな凡ミスやらかしといても金取ろうとする側もどうかと思うがな

返信する

020 2025/04/19(土) 08:25:23 ID:rFbtdncw9w
NEXCO中日本はETCの障害による民間企業の損失を補償しないのか?

返信する

021 2025/04/19(土) 08:53:17 ID:QKd9CUpTUQ
>>3
そのとおり
高速なのに、渋滞して一般道と変わりなかった場合に返金してくれるんだったら別だけどな

返信する

022 2025/04/19(土) 09:06:43 ID:9YE292Iy5g
ゲートで払うならともかく自己申告で払えってのがおかしい。
どうせ通過した記録は有るんだろうから請求書来たら払えばよろし。

返信する

023 2025/04/19(土) 09:09:45 ID:4nmghcNn7U
ホント民度低いなww
キセルは日本人の文化w

返信する

024 2025/04/19(土) 09:20:11 ID:OD5g1IwgF6
JRだってこういう体質じゃん。
急行が何らかの事情で途中で停止し、時間が無駄になっても他人事だし。
乗客全員に遅延証明を配布しろよ馬鹿が!

返信する

025 2025/04/19(土) 09:27:49 ID:/Yc8UAVd32
そもそも日本人はモラルが高いって自己認識が過大評価なんだよ。
モラルの低い諸外国を引き合いにだして、我々日本人はなんてすばらしいんだって
ホルホルしたいんだろうけど、河川敷でBBQやってゴミだらけにするヤカラや
電車内で痴漢しまくる乗客、小学校から社会人になってもイジメハラスメントしまくるクズ、
こんなんのどこがモラル高いんだよ。
今回の高速料金不払いだって予想通りだわ。

返信する

026 2025/04/19(土) 09:58:04 ID:vkuBEqh0co
どこかと思えばやっぱり朝日新聞。
日本が悪い日本が悪いって日夜言い続ける反日親朝鮮新聞でした。

返信する

027 2025/04/19(土) 10:00:45 ID:eVMCaQJCPs
証券会社の売買システムなどは、最低限毎週土曜日あたりに必ずメンテナンスをやって、エラーの原因となるバグの蓄積を回避するが、今回の混乱は「やるべきこと」をやっていて起こったことなのかね?

返信する

028 2025/04/19(土) 10:44:31 ID:0Tl2Zz1W8I
逆にドライバーに対して慰謝料や損害賠償や
迷惑料を払わないと許されない。

返信する

029 2025/04/19(土) 10:51:52 ID:6jFa/qW6nI
>>1
>使えなくなったレーンを含む料金所を通過したのは、障害が起きた前週の実績から96万台程度とみられるという。

先週実績から通行台数を試算したのか?
料金所激混みで他の料金所へ迂回した車両も多いだろうから、不具合起こした料金所の通行台数はもっと少ないんじゃないか?

俺ならIC出口に向かって路肩に渋滞車列が出来ていたら、当該ICで降りなくて
本線を走り続けて、次のICで降りるぞ
(事前に渋滞が分かっていたら手前で降りる事もある、ETC2.0なら混雑状況とか一方的に喋るから情報も得やすいだろうし)

ってか、通過車両のナンバーを読み取る機械があるでしょ
全て調べたらいい、ってか、そのカメラ自体もトラブルで動いていなかったとか?

返信する

030 2025/04/19(土) 11:06:25 ID:dF30pHlKuc
デパートなどの有料駐車場の発券機や精算機が故障しているときは
バーを上げたままにして、機械の操作面に「そのままお通り下さい」
と紙が貼ってあって無料で利用できる
そういう場面に何度も遭遇してる

返信する

031 2025/04/19(土) 11:35:23 ID:iszZM/cwIU
こういうときのNシステムちゃうんかい?
一台ずつナンバーを確認・調査して一台ずつ96万件分請求したらえーやろ

返信する

032 2025/04/19(土) 12:22:27 ID:N4K9zZBE82
ナンバー録画していて、あとで通行料払えって請求書送るん・・?
タダで高速に乗れたって思ってた人ショックやん

返信する

033 2025/04/19(土) 12:25:30 ID:6kadGjno5c
このところモラルハザードのトリクルダウンが進行してるからな
まっとうな感覚持ってたら損をすると思ってしまう世の中にしたやつらの責任は重いよ

返信する

034 2025/04/19(土) 14:20:57 ID:ld6723QOOk
日本人の民度ガー、とか言ってる奴に限って、
飲食店で出てくるのが遅いだけで店員に文句言ったり、タダにしろと言ったり、ネチネチ説教してくる。

つまり、>>1は普段から人間性の程度が低いと言われてるから、こういう粗探しをして日本人ガー、と叩きたい連中なんだろうね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:46 KB 有効レス数:106 削除レス数:2





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ETC障害、後払いは4%にとどまる【日本人のモラルが低下】

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)