ETC障害、後払いは4%にとどまる【日本人のモラルが低下】
▼ページ最下部
029 2025/04/19(土) 10:51:52 ID:6jFa/qW6nI
>>1 >使えなくなったレーンを含む料金所を通過したのは、障害が起きた前週の実績から96万台程度とみられるという。
先週実績から通行台数を試算したのか?
料金所激混みで他の料金所へ迂回した車両も多いだろうから、不具合起こした料金所の通行台数はもっと少ないんじゃないか?
俺ならIC出口に向かって路肩に渋滞車列が出来ていたら、当該ICで降りなくて
本線を走り続けて、次のICで降りるぞ
(事前に渋滞が分かっていたら手前で降りる事もある、ETC2.0なら混雑状況とか一方的に喋るから情報も得やすいだろうし)
ってか、通過車両のナンバーを読み取る機械があるでしょ
全て調べたらいい、ってか、そのカメラ自体もトラブルで動いていなかったとか?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:46 KB
有効レス数:106
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ETC障害、後払いは4%にとどまる【日本人のモラルが低下】
レス投稿