>>22 なぜ変わらないか?
元が激安の主食用カルローズ米は
非関税でちゃんと激安価格のまま輸入されているにも関わらず
SBSという「後から関税モドキ」によって
「 政 府 が 」国内相場に合わせて価格を思いっきり吊り上げているからだ
では、輸入したての『激安価格』と
政府が一枚噛んだ売り渡し時の『吊り上げ価格』の
「 差 額 」は一体何処へ消えちまった?
この差額はな、輸入差益(マークアップ)と称して
「 政 府 が 」全額ポッケナイナイしてんだよ
これが、GATTで国際社会に約束した非関税輸入枠ミニマムアクセスを
姑息にナンチャッテ化するための「SBS制度」
勉強になっただろ?
国民が安い米を心底必要としている今この時この瞬間に
主食用カルローズ米がミニマムアクセスで激安輸入されているにも関わらず
国民の生活など眼中にない 国 賊 政 府 が
わ ざ わ ざ 価格を思いっきり吊り上げてから販売業者に買わせておいて
脳症「店頭価格が下がらないことに責任を重く感じている」 ←はぁぁぁぁぁぁぁ??
店頭価格が下がらないだと?
そんなもの、激安で輸入されたカルローズ米を『激安価格のまま』販売業者に買い取らせて店頭に並べりゃ済む話じゃねぇか
それをわざわざ全力で価格を吊り上げてから店頭に並べさせてる「 真 犯 人 」が
いけしゃあしゃあと脳症「店頭価格が下がらないことに責任を重く感じている」
店頭に「安い米が並ばないように」してるのはお前ら脳症・政府だろうが
あの手この手で店頭価格を引き上げ続けてきた真犯人である脳症・政府は
重く感じてる責任とやらをどうとるつもりなのか?
米の価格が他の物価と同じ1.03倍に落ち着く日は来るのか?
返信する