「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡


▼ページ最下部
001 2025/04/25(金) 21:10:47 ID:spO7MRCblA
 前方から車が対向車線を越えてきて衝突する事故で、衝突された車に乗っていた1歳の男の子が亡くなっています。この事故を起こした男は、運転中に着替えをしていた可能性があることが分かりました。

 去年9月、高知県の自動車専用道路を走るドライブレコーダーの映像です。数台の車とすれ違ったその時、突然1台の車がセンターラインを越えて対向車線にはみ出してきたのです。対向車が車線をはみ出してから、衝突するまでの時間はわずか0.8秒。

 この事故で、衝突された車のフロント部分は大破。エンジンまでむき出しになった車体が衝撃の大きさを物語っています。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/464294c7b0eef4e7ca5a2...

動画
https://www.youtube.com/watch?v=FqL7k57knW...

返信する

002 2025/04/25(金) 21:23:32 ID:YwlKIPXi2Y
ジジィ本人がたまに走行中に着替えしてる。って供述してるしな。

返信する

003 2025/04/25(金) 21:31:07 ID:00m12eEhrY
>>1
> はみ出してから
> むき出しになった
着替え中の事故だけにチンポコを連想させるワードが随所に散りばめられてるね(^^)

返信する

004 2025/04/25(金) 22:40:10 ID:/dMReJsICY
自動運転はまだ乗ったことないが、オートクルーズ中に目薬ぐらいならできる。

返信する

005 2025/04/25(金) 22:46:37 ID:NNwMW7lJuQ
こんな簡単に対向車線に出られるのも問題じゃねえの

返信する

006 2025/04/25(金) 22:54:33 ID:SzI9YFMZko
着替えなんかしたら
手がハンドルに当たって
自動運転キャンセルされる

返信する

007 2025/04/25(金) 22:55:27 ID:HaWUrkJu3Y
レベル2の自動運転は、あくまで運転支援であり、仮に人間より、自動運転の方が安全性が高かったとしても、
運転操作に、人間の判断が加わると、人間の判断を優先するように切り替わる仕組みがあります。
例えば、自動運転中に居眠りをして、無意識にハンドル操作をしてしまった場合は、事故につながる可能性が非常に高くなります。

レベル2の自動運転中は、ハンドルから手放しできないようになっています。
今回のケースでは、自動運転中に運転席で着替えをして、その時に意図せずハンドルを動かしてしまったことが原因じゃないでしょうか。

返信する

008 2025/04/25(金) 23:44:54 ID:iaR2uMFZqs
[YouTubeで再生]
中国人は日本で酒盛りしながら運転してるけど、映像が残っているにもかかわらず未だに逮捕すらされてない。

返信する

009 2025/04/26(土) 00:22:14 ID:HEuGr2nCYE
タクシーじゃね~んだから自分で運転せいよ!

返信する

010 2025/04/26(土) 00:39:24 ID:ZTEsy9hfUs
>>6
本人が供述してるのにどうして逆らうのか

返信する

011 2025/04/26(土) 00:56:20 ID:ijG5JrOhFU
他にも自動運転車の事故はたくさん起こってる。
自動運転機能なんか禁止しろよ。
こんなもんいつまで経っても事故は無くならん。
禁止したらメーカーは開発費を減らせて
車両価格の高騰も防げる。

返信する

012 2025/04/26(土) 01:11:28 ID:uiDvCLvwXI
自公政権の間はチャンコロはやりたい放題

返信する

013 2025/04/26(土) 01:40:39 ID:a9FaiQnltw
>>10
逆らってないわ
だから事故ったってこと

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:13 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)